7月 18th, 2011 Posted in クロムハーツ, 今日のミュゼ | No Comments »
またまた届きました!クロムハーツの新作。
今回は細身ライン。

サイドはクロスモチーフ。線だけで描かれたクロスだから、細身のラインにマッチした、とてもクールな印象です。


その内側はシルバーの純度を刻印。
925とは、92.5%の銀、残りの7.5%は銅などの金属を混合して硬度を高めてます。

カラーはマットブラックと艶ありブラウンの2色。
クロムらしいのは、やはり黒かな♪ マットだと、さらに渋くて素敵です☆

フレームデザインもモチーフも細身なので、クロムハーツ初心者にもオススメのデザインです☆☆
クロムハーツ/ THERMOS/ ¥113,400
***暑いけど・・・***
涼しくなる夕方に、小茶がきてます(*^^*)
最近ダイエットして顔がスッキリしました♪
by masako
7月 17th, 2011 Posted in お知らせ, レンズ | No Comments »
この季節の疲れ眼の原因は眩しい太陽光線。
野外ではサングラスでしっかりと青色光をカットすることが先決です^^
では、お仕事では何か対策をされてますか?
PC作業は老眼じゃなくても、なぜか疲れますよね。。。
もちろん透明レンズ。モニター画面のチラツキを抑えるので眼精疲労は軽減。コントラストを高めて文字をくっきりと見せます。
疲れ眼に効く、その秘密はこの小さなドットのコーティング、“ネッツペックコート”です☆☆
やっと写せた~!!(携帯画面からだと、ちょっと見えないかと思いマス><)
肉眼でも見づらいくらいの細かいドットは、一見普通のレンズと変わりませんので、ご安心を。
敏感な方は特にその効果は大きく、目がしみる感じや頭痛が解消されたお客様もいらっしゃいます。
毎日の快適なPCワークのために、かなりオススメのレンズです☆
【レンズ】レブラ (一組) ¥18,900より
ハッキリ&くっきりです(*^^*)
by masako
7月 16th, 2011 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »
先日、ミュゼの隠れスタッフのシニア野菜ソムリエyukiさんにお会いした時のこと。
yukiさんに「スザンヌさんて、個性的なTRACTIONとかよく販売してて凄いよね。店長とも感心してたんだよ」と言われ、そういえばあまり抵抗なくお客様にご紹介することが多い気がします。

そんな私は、日々お客様のお顔で勉強させてもらってます(*^^*)
私の倍以上の経験豊かな店長と比べるとまだまだひよっこな私ですが、17年間たくさんのお客様のお顔やスタイルと向かい合い、一緒に楽しみながらご紹介させていただいてます。
それに、ミュゼに陳列されたメガネたちが大好き☆
トラクションのようにちょっと変わったデザインのフレームをマジマジと見つめながら、店長と「このメガネって、一体どんな人に似合うんでしょうねぇ?」とか話したり、「この子はどんなお顔に合うのかなぁ?」と、一般的なメガネ選びのセオリーには当てはまらないフレームたちを見て、ふと考えたりします。
ですが、個性的ともいえるデザインが似合うお客様って、必ずいらっしゃいます。
これまで「どのメガネを掛けても私は似合わない」と半ば諦めていた方だったり、「個性的なお客様に似合う、同レベルのデザインに出会えた」方もいらっしゃいます。
そんな個性的なメガネが似合った時、お客様と一緒に、私自身も驚かされます。
“グラスミュゼ”の店名は、「グラス(メガネ)のミュージアム(博物館)」という造語。
メガネの博物館でメガネを探す楽しみにハマッてる私です(*^^*)

いつも様々なお客様に、ご来店いただいてます☆
by スザンヌ
7月 15th, 2011 Posted in リンドバーグ, 今日のミュゼ | 2 Comments »
わぁ~!!今年も届きました、青森の薫り☆☆
パワーをみなぎらせた瑞々しい粒たちが、八戸のあの方の明るい笑顔を伝えてくれます^^

写真を撮りながら、ひとつだけ口にポイ♪ う~ん幸せーーー☆☆
店長とご来店されたお客様と、幸せをお裾分けさせていただきます
J様、今年も素敵な贈り物をありがとうございます!(*^^*)
***************
暑いです。夏だから当然です><
お客様にメガネをご紹介中はとくに夢中になって体温がぐっと上がり、一人汗だくになるし。。。
きっと皆さんもメガネを掛けると鼻当てのところにメイクが付く=メイクが鼻当ての形で取れるから、この季節は顔に優しい涼しげなメガネが掛けたいですよねー!
それでもって、当然お洒落なもの!!
ってことで、レンズの形が少しだけスポーティで、色あいもきれいなLINDBERGをチョイス☆
ナス型のスポーティなシェイプは、デンマークらしい品の良さ。
凛とした雰囲気があって、とにかくクール。
ブリッチに注目ー!!

レンズを繋ぐブリッチ、ここが素敵なんです☆
たとえば。紫外線に当るとレンズの色がほんのりグレーに変化する調光レンズを入れると、ブリッチのデザインが活きてくるから、違う表情を見せてくれます。
夏ですもん、クールにメガネを掛けて楽しみましょ☆☆

LINDBERG/ STRIP9520 / ¥53,500
***フルーツ&ベジタブル♪***
暑いから“お肉”!そして太る(泣) ・・にならないように、しっかり果物と野菜を摂ってますv(^^)
栄養と水分が摂れるからか、体調はグッド!
先日いただいた軽井沢のこの林檎ジュース、“混濁”の名通り、とっても濃ゆくて美味しかったです♪

そうそう、野菜のことならミュゼの美人スタッフに是非どうぞ^^
by masako
7月 13th, 2011 Posted in 今日のミュゼ, AKITTO | No Comments »
今日は2組のメガネデザイナーさんがご来店!
プロポデザインのデザイナー奥定さんと・・・

そして、
晩夏にお披露目される新作を引っさげて、素敵なご夫婦も・・・

大胆なイチゴ柄のワンピースがとってもチャーミングなtomokoさん♪
私から見ると、夕日の富士山と白い雲が写ってる河口湖。。。。変わった見方です^^;
ワンピースを着てるtomokoさんから見ると、ちゃーんとイチゴ♪
お二方ともこの暑さのなかご来店いただき楽しい時間を、ありがとうござmasu!
by masako
7月 11th, 2011 Posted in 未分類 | No Comments »
近頃の天候のせいかクリアー色や白を配色したフレームに手を伸ばす方が目に付きます。私も今の季節はラビリンスのタブー白黒モデル(早くも3シーズン目、なかなか次のモデルが見つからない) 。これはsugimotoの初期モデル、シートメタルの素材感がカラーと妙に合っています。
今年、店内の空調設定温度は28℃。ドアーも開放しているためか流石に湿気を感じる日々。
そのせいかどうか、カウンター後ろの植木鉢からは茸が、、、
これは如何なものか by/aki
7月 10th, 2011 Posted in リンドバーグ | No Comments »
節電です!
あまりにも暑かった昨日、休憩時間に買ってきた九州名物「白くま」アイス。
一通り落ち着いた数時間後に触ってみると、案の定 袋の中で液体に変わってる!(泣)
泣く泣くお隣“カスタネット”の巨大冷凍庫でカチカチに冷やしてもらいましたv(^^)

開けると棒が埋め込まれた平たいアイスになってましたが、昨日から楽しみにしてたので嬉しさ倍増でした♪
カスタネットさん、白くまくん、ありがとう!!(*^^*)
さて。
今日は女性におすすめの、ガーリーなフレームをご紹介します^^
LINDBERGの新作、STRIP

知的な形を、リンドバーグらしくほんのり柔らかく。。。
決め込まないニュアンスは、ヨーロピアンな印象です。
レンズの溝をリムを噛ませる、華奢なナイロールリムですが、品のいい赤が効いてます。

近視系レンズだと厚みもでてくるので、レンズが入るともっといい感じになるんですよ。ネジなしです☆
私のお気に入りは、パットに繋がるこちらのおみ足♪

この可愛い足(クリングス)も、ロー付けなしの一体形成!究極シンプルなんです。
女性の足に釘付けになる・・・納得ですね(笑)
繊細だけどきちんと存在感があって、知的だけどちゃんとガーリーなメガネです^^
暑い夏こそキレイ色で・・・☆☆
LINDBERG /STRIP9545 /U33 ¥55,000
***自転車?釣り?***
いつもご贔屓いただいてるお客様と自転車の話で大盛り上がり!
自由に動けて爽やかに風を切れる自転車も、
釣ったあと美味しく食べられる釣りも、
どっちもいいなぁと思ってマス^^
by masako
7月 9th, 2011 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »
連日の日和より、本日東京の梅雨明けが発表されたようです☆
ジメジメな雨よりはいいけど、やっぱり暑いのは適わない><
だけど夏だから仕方ない!
今日の自由が丘は、夕方の涼しくなった時間から街歩きを楽しまれた方が多かったようです。
この子も涼しくなってから登場です^^

この暑さ中ご来店いただきましたお客様、本当にありがとうございます(*^^*)
・・・暑くて・・・頭がぼんやりして・・・きちんとブログが書けない・・・
なぁ~んて弱音は吐きませんよ!!
この夏にイチオシなフレームが次々と入荷してるので、明日から順次ご紹介していきますね!
皆様お楽しみに☆☆
by masako
7月 7th, 2011 Posted in 未分類 | No Comments »
もう梅雨明け?と思うくらい、7月らしい日差しになってきました^^
室温は節電温度の28度。でもやっぱり暑い><
そんな時は、思い切って(割り切って?)野外にでて汗をかきながら遊ぶのも、気持ちがいいですよね(*^^*)
日頃私達が目にする光には、微妙な段階で波長があります。
夕日のように暖かい赤い光から真夏のきりっとした青白い光まで、微妙な色合いがあります。
私達が目視できる色は虹色に分散されます。
その可視光線の中でも一般的に眩しいと感じる青白い光は、紫外線寄りの短波長の光。このブルー領域といわれる短波長の光は水晶体(レンズ)の中で散乱し、屈折も大きいために網膜の手前で結像してしまい、ピントがぼやけがちな光線です。
「眩しい!」うえに「はっきりと見えない」とやっかいな短波長の光線。
そんな短波長光線が降り注ぐこの季節でも、快適に使っていただけるサングラスがこちら☆

OAKLEYのニューモデル、 “PITT BULL”です☆
上記の、ブルー領域の短波長の青色光をカットし、焦点収差を少なくすることで輪郭がぼやけずシャープな見え方に!
さらには眼に見えないUV-A,UV-B、UV-Cまで100%カットする、眼本体にも優しいレンズ。
そして、スポーツサングラスの名にふさわしい形状にもポイントがあります。
それは、隙間がないこと!

うつむいたり傾いたり、どの角度からも光が差し込まないから、とーっても楽なんです☆
自転車やバイク、ゴルフなどなど。どんな角度からも、邪魔が入らないから快適な視界。
そして。クールにトーンダウンしたレンズ越しの世界に、体感温度までも涼しく感じるという、お得なおまけもあります^^
さらに!汗や水分でフィット感をアップさせるアジアンフィットのノーズパットとイヤーソックが、ますます快適な掛け心地になって三ツ星です☆☆☆

OAKLEY PITT BULL /クリスタルグレイ ¥17,850
***********
今回も専属モデルに掛けていただきました!
by masako
7月 6th, 2011 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »
鳥の羽にも似た細長い葉が立ち上がり、また、葉裏の柴色が内装に合いそうかなとオーダーしていた植物が今日入荷。ブラジル産の観葉植物でクテナンテ クメリアーナ。無事、育ってくれればいいけど・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フランス、トラクション社の色も鮮やかなラウンドメガネ。このシリーズは今月半ばくらいまでお借りしたサンプル。これも表裏で異なる色使いが魅力なのとゼブラカラー。 corbusier\|¥27300

