11月 17th, 2009 Posted in 今日のミュゼ, 影郎デザインワークス | 2 Comments »
今日は朝から冷たい雨。
こんな寒い雨の中、
ふらりと店に入って来られた女性が
完売したラビリンスのNUDEを掛けてらっしゃいました(**)
『今日はラビリンスの日だなぁ』と
色々なブランドも見ていただきましたが
最終的に行き着いたのはやはりラビリンス。
新作を含めて色々ご紹介させていただきました(^^)
奈良の阿修羅像の話など盛り上がり、色々とお話を伺ってると、
トンボ硝子を使って雑貨を作ってらっしゃるとのこと。
来年ご自身の個展を開く為に小田原から自由ヶ丘へ
個展の場所探しにいらっしゃったそうです。
可愛くてキラキラしたものには目がない私は
ちょっとだけ作品の写真を見せていただきました♪
『可愛い~!おしゃれ!!』と言いながら、
頭の中は『こんな繊細なガラスのグラスコードとかあったらいいなぁ』と
色々なメガネ雑貨を勝手に思い描いてました(^^;

私の勝手な想像を膨らませて、下手な絵を描いて話してるうちに・・・
そんなメガネの雑貨を作ってくださることになりました♪(*^^*)
一筆で描かれた名刺の似顔絵も素敵ですが、
NUDEを掛けこなすAさんご本人も、人柄も含めてとても素敵な方☆
どんなメガネ雑貨ができるのか・・・来年がとても楽しみです!
今日は
NUDEつながりの出逢いの日でした(*^^*)

by雅子
11月 16th, 2009 Posted in 杉本圭, 職人フレーム | No Comments »
今年のメンズ部門でグランプリを受賞した杉本圭の作品、このツートンカラーは張り合わせではなく一枚生地そして切れ味抜群なエッジの効いたカッティング、もちろんこれは手作業の部分。メガネ産地鯖江でここまでの技術はもとよりデザインを発想され形に作られたことに売り手としても大変嬉しく思います。ちなみに受賞は審査員の満場一致だったそうです。




べっ甲を想わせるような色合いとカットのこの品は残念ながら年明けの2月頭の入荷予定です。今日は杉本さんがいらっしゃいましたのでサンプルをお借りしてのご紹介です
入荷次第アップいたします
11月 15th, 2009 Posted in 影郎デザインワークス | 1 Comment »
新しいHPになって1ヶ月。
その後も、『やっぱりこーして欲しい!』『こんなのどうかしら?』などの
私たちの色々なワガママを聞いて
日夜頑張ってくれてる担当のMさんからの差し入れ☆
アツアツのドーナツ♪

そして・・・
今日はきっと影郎ファンの皆様がしっかりチェックいれていただいてると思います!
ミュゼにも待望の影郎デザインワークスの新作がミュゼにも入荷しました(*^^*)
私のイチオシはこの2本♪
彫刻家・川浪氏とのコラボでこれまでにない奥深さを表現した作品
【NUDE】

マコト眼鏡さまオリジナル『AYUMI』のこだわりでもある
テンプルの合口を同色の生地でカバーされている。
汗等の浸入をブロックし、芯金や生地の腐食を防ぐための一仕事が
NUDEにも施されている。


そんな職人技までも詰めこんだ上に、
彫刻家・川浪氏の一刀彫による職人芸が、また素晴らしい!!
優しく温かみもあるセルロイドに一刀彫の陰影。
この二つが、これまでにないNUDEを表現していて
店に届いたNUDEに『本当に似合ってる方で、この良さを解ってくださる方にしか売りたくない』と、ちょっとマジモードになってます(笑)
その陰影の写真はテクのない私には撮れなかったので、
ぜひお店で手にとってご覧ください(^^;
そして、もう1本がこちら☆
展示会で影郎さんに『気が向いた時にでも作ってね!』とお願いした
【HORMONE】

奥がフェロモン、手前がホルモン。
影郎さんがドリルで(彫刻じゃないですよ)ガリガリした、いい味のフレームです☆

ホルモンは影郎さん本人への受注生産な上、
もととなるフェロモンが無くなると作れない代物。
今回1本だけですから、こちらも「これこそ私のメガネ!」って思ってくださる方に、
お買い上げいただきたいです(*^^*)
その他の作品は・・・・
後日!!
BY雅子
11月 13th, 2009 Posted in アクセサリー | 2 Comments »
現在、準備真っ只中の『メガネ美人になれるメイク教室』
メガネ×メイクでおしゃれに飾る
だけではなく、
土台となる「素肌」本来からキレイを実感してもらい、
自信を持ってメガネを楽しんでもらいたい・・・
その願いを叶えてくれる内容の教室になりました☆
この教室をお願いするのは、お二人の先生です(^^)
【MUTU】六見先生
ヘアサロンを経て、(株)シュウウエムラ(現在の(株)カマタメイクアップスクール顔分析鎌田塾)入社。テレビCM、ファッションショー・ジュエリーショー、雑誌、ブライダル等のヘアメイクを担当。同時にメイクアップスクール内外で指導もする。顔分析に基づいた不変的な個人のための「キレイ」と食を含めたキレイを提案するため2008年4月独立。
【大山このみ】このみ先生
アロマテラピー講師。スポーツアロマテラピストやファミリーアロマテラピストインストラクターなどの資格を取得。様々な大会に出場するスポーツ選手へ施術する傍ら、産婦人科医師のもと妊婦へのケア施術などで活躍。現在、柔道整復師資格取得のため修学中。
と、長い肩書きを少し割愛してご紹介させていただきましたが、、、
こんなプロの先生方に直接教わることができる機会は、なかなか無い思いマス☆
そして、お二人とも年齢不詳な肌です(^^;
『眼鏡美人になれるメイク教室』は平日限定。
友達3~4人のグループでお申し込みいただきます。
日時は基本的に先着順です。
後日、12月の予約日程をアップいたします♪
先日のグラスホルダーと一緒に
クールなスクエアカットのスパンコールが散りばめられたメガネケースも入荷です☆

¥2,990
化粧ポーチにもおすすめです♪
BY雅子
11月 12th, 2009 Posted in アクセサリー | No Comments »
アクセサリーが入ってきてます。まずはベルアートというグラスホルダー、アメリカと南米作家の品でコロンビアの小村で作られています。素材はタグアと呼ばれるパーツツリーの実を利用したもの。アイボリーパームとも呼ばれるほど白くて固い素材で、プラスチックが誕生するまでは生活用品や工芸品の素材として重宝されてました。このラテナメリカらしい色使いは魅力です。


タグアネックレス¥1985
これはメガネが六本収納できるケース。チンツッアという2002年にアメリカで設立されたアート感覚のブランド。人目を引く斬新なデザインはプレゼントにもいいかも


サイズW34XD19XH5 ¥15000
7
11月 11th, 2009 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »
「眼鏡美人になれるメイク教室」の配布用カードや
来月のクロムハーツトランクショーのポスター作りなど、
やりたいことが多すぎる今日この頃(--)
パソコン前ではクロムハーツ、
お昼休憩はメイク教室の案内が浮かんできて
お店の紙ナプキンに書き留めたり・・・結局ひとつも片付いてない?!
PCが苦手な私にとっては、ほんと頭が痛い作業です(泣)
PC前でブツブツと
「あ☆間違えた」「コレでいいでしょー♪」などとボヤキつつ目の前を見ると、
テーブルの上をいっぱいにして私の独り言なんて聞こえてないくらい
店長も自分の世界に浸ってる・・・
ミュゼの親店舗のHPデザインを製作中の店長

一息ついた店長。
テーブルを見ると・・・なかなかのアートじゃないですか?!(**)

デザインって、どこかしらデザイナー自身を表現してるんですね☆
まるで分身!
単なるモノだけに思えないから不思議です。
BY雅子
11月 10th, 2009 Posted in 今日のミュゼ, 影郎デザインワークス | No Comments »
昨日お得意様のW様がいらっしゃったんですね♪
実は3日前、
W様のオススメでご来店いただいたO様がご来店されたばかり。
そのお礼を言いそびれました(^^)
W様がメガネを新調された直後くらいに、一度ご来店されたO様。
メイクは苦手・・・とおっしゃるO様が、
掛けた途端に目がパッチリとオトナ可愛くなったフレームがコレです!

影郎デザインワークスのPOISON 黒×ピンク×白
このフレームに心を打たれてしまい、
『あのフレームを買いに来ました!』とニッコリ(*^^*)
O様、ありがとうございます☆
お得意様のW様は自由が丘で手相カウンセラーをされてます☆
(先日W様の日記でミュゼをご紹介いただきました。ありがとうございます)
ソファに並んでカウンセリングするらしく、
きっと何でも話せる友達に打ち明ける・・・みたいな感じなんでしょうね
私もお願いしたいです☆
その時はぜひよろしくお願いします(*^^*)
BY雅子
11月 9th, 2009 Posted in 影郎デザインワークス, 未分類 | No Comments »
今は新作が入ってくる時、ミュゼのメインテーブルもそれに合わせて手抜きの衣替えです。新作は入荷毎にご紹介していきます。

話は変わってとあるお得意様のコメント、
その方は今の作品に出会ってからはコンタクトをやめてお仕事中も眼鏡にされたとのこと。その作品に出会って、それを見て、手にして、掛けて、その方のお客様からも‘いいデザインで素敵ですね‘と声をかけられ、そしてそのことを‘アート‘だと表現されてました。(実際は長文で思い起こした私なりの要訳です)冥利です。この作品に出会ったW様はご来店されるとこちらが元気になってしまう方、そして、その作品は影郎デザインワークスのPOISONⅣでした。
11月 8th, 2009 Posted in 未分類 | No Comments »
『眼鏡美人になれるメイク教室』のことも書きたいのですが、、、
今日は来月のトランクショーについてご案内します☆
【クロムハーツ・トランクショー】
12月18日(金)~21日(月)の4日間開催!
来年春の新作モデルから継続の人気モデルまで
総勢100本のアイウェアコレクションが集結します(^^)
オススメしたいフレームは何本もあるのですが、
特に人気の品番はご予約ですぐに完売してしまいます。
トランクショーまでに注文中のフレームは大人気のこの2本☆
3ヶ月以上お待ちいただいたお客様もいらっしゃった
SPLAT

存在感あるメタルフロントがクールな
DIXON YU-F/C

2ヶ月以上待って、先日ようやく入荷した
GITTIN ANY2/¥103950

BY雅子