6月 28th, 2011 Posted in お知らせ | No Comments »
今日は一転して夏の日差し、こんな日の強力な味方はサングラス。ファションとしても定番になっていますが紫外線防止や日焼け対策などの基本的な機能として、また、これからの季節、ビーチなどにお出かけには砂と風からもサングラスは瞳を守ってくれます。使われる環境に適したレンズを選んでいくのも楽しいものです。
これはご要望があったオークリーのサングラス、レンズカラーを晴天時にも対応できるように色と濃度を変えてみました。


変更/淡いブラウンカラーからグレー基調の8カーブレンズに入れ替えてみると


雰囲気がガラリと変わって・今日みたいに日差しが強い環境では少なくともこれくらいの濃度がお勧めです。また,このオークリーのようにレンズにカーブがあると横から光が入りにくいためサングラスとしての機能は優れたものになります。by/aki
by/aki
6月 27th, 2011 Posted in ドイツ眼鏡 | No Comments »
ドイツ、マルクスのリピートモデルです。/markus.t d2 ¥41500


makus.t d2 \41500 共にネジは使用されていません


6月 25th, 2011 Posted in その他, 今日のミュゼ | No Comments »
今回は、70年代ヴィンテージを匂わせる渋ーいサングラスをご紹介☆
私が知ってるヴィンテージサングラスでは、レイバンのウェイファーラーとかが代表的かな。
こちらはフランス、ボーソレイユのサングラス!

新しいモノを次々と追いかける中、ひとつだけクラシックアイテムをプラスするだけで、
どこか落ち着くお洒落感が漂います・・・
70年代をしっかり謳歌してたこちらのモデルさん、さすがはお似合いです!!

ファンレターの宛先はミュゼまで(*^^*)
BEAUSOLEIL / CS12 ¥38,350
*** 腰にコルセット・・・ ***
見習うべき最敬礼のお辞儀をして、ついにダインしてしまったミュゼのゴッドサマ。
金属コルセット&ボンドで、強靭な体に生まれ変わりました☆
いつもありがとう、ゴッド様☆☆
by masako
6月 23rd, 2011 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »
昨日、今日と暑くも木漏れ日は涼しげ/ ミュゼ裏庭・・・

こんなシーンに連想するメガネはボーソレイユ、得意な暖色・クリアー地から透ける光は木漏れ日のよう。

この暑さでピータイル材で作ったミュゼのゴッドが45度のお辞儀をして破損、落下。只今、修復中。

by/aki
6月 22nd, 2011 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »
今日は、メガネ産地の福井県鯖江より
“AYUMI”の生みの親、マコト眼鏡の増永ご夫妻が突然のご来店☆
お土産はIOFT限定カラーのクリア×ブラックの038☆
爽やかな夏仕様のカラーは、陳列してもすぐお相手が決まってしまう大人気のフレーム☆

最近の業界事情や、今年のIOFTマコトブースでの宴会の予定など、
イロイロ盛り上がってるうちに、あっという間の時間・・・
私としては、まだ話したいことがいっぱい!!(笑)
近いうちに、ぜひ鯖江にお邪魔したいと思います(*^^*)
蒸し暑い中、ミュゼにお立ち寄りいただきまして、ありがとうございます♪
***本日のカスタネットランチ***

前夜はお客様とたっぷりお肉のハンバーグをいただいたので、今日のお昼はお魚に。
またまた裏メニューの真鯛です♪ ふふふ
by masako
6月 21st, 2011 Posted in その他 | 2 Comments »
これまでのボーソレイユとは一味違う、こちらのフレーム。
入荷して以来ずっと気になる存在だったのに、
あまりにも素敵すぎて、紹介するのが恥ずかしかった ←これは恋!(笑)
クリア生地にレトロなチェック生地を織り込んだ、
レトロモダンなデザインがとても斬新!

チャーミングな雰囲気は、フランスならでは♪
私が想像するこのメガネのお相手は・・・
若い女性たちのお姉さん的存在の、現役で働く60代の女性。
シルバーグレイのロングヘアをざっくりシニヨン風にまとめ、
笑い皺がとってもチャーミングな女性がさり気なく掛けてる、そんなイメージ☆
大人可愛いフランスの小物(メガネ)から、その人の遊びゴコロがいっぱい表現されて、
とても憧れます(*^^*)
色違いのこちらは“素敵なマダム”の印象・・・!

この2本には、ちょっとだけ高い理想を描いてる私でした^^
BEAUSOLEIL / 802 ¥38,850
***お友達情報!***
今日は、検眼の達人・次郎さんの眼鏡店、“オプテリアグラシアス”さんの情報です^^
6月26日NHK総合 朝8時25分~8時57分放送の「サキどり」で
御店が紹介されるそうです!
いつもお世話になっている(弄られてる?)次郎さんと美季さんご夫婦の素敵なお店☆
私も楽しみです♪
by masako
6月 20th, 2011 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »
全国の小茶ファンの皆様、ご無沙汰しております☆
最近とてもお忙しいみたいです・・・


そんなところで・・・
本日は、忙しそうな小茶でご勘弁ください!!^人^;
by masako
6月 19th, 2011 Posted in リンドバーグ | No Comments »
蒸し暑いこの季節、ホワイトやシルバーなどのクール系フレームが
ますます恋しくなります☆☆
ミュゼでもシンプルで快適なダニッシュデザインのリンドバーグが、
この時期 最高潮の人気!
シルバーだけどピカピカな感じがなく、だけどマットでもない。。。
とても不思議なツヤ感のこちらのフレームは、
テンプルの厚みバランスがとてもいいフレーム♪

無機質な素材感がかもしだす、さりげない色合い。
シンプルな構造。
ワイヤーと板状チタンが織りなす、デザイン。
この絶妙なバランスが、センスの良さを感じるリンドバーグ。
LINDBERG /SPIRIT601/ P10 ¥55000
***猫ちゃん特集!!***
福笑いのネコちゃん(お客様ご提供)
たたずむ小茶
by masako
6月 18th, 2011 Posted in 影郎デザインワークス | No Comments »
デザイナーは欲求不満?
そんなことないハズ。。。
だってPOISONに並ぶ、もしかしてそれ以上に
魅惑的なラインにはまったお客様も多い、FRUSTRATIONですもん(*^^*)
さらにいい色が揃いました♪

小山のブリッチが、欲求を満たしてくれてます^^

ラビリンス/フラストレーション ¥29,400
by masako
6月 17th, 2011 Posted in ドイツ眼鏡 | No Comments »
ドイツ、マルクスの新作、これからの季節に白いサングラス、なんてどうでしょうか。きょうはこれで。
