8月 30th, 2013 Posted in yuki, 未分類 | No Comments »
期間限定でミュゼ在住のすずめさん。
間一髪のところを救出してもらってからというもの
通院しながらこちらの素敵なお部屋で静養中です。

昨日もまた猫ママさんに病院に連れて行ってもらい
ビタミン剤を処方してもらったそうです。それがこの赤い水。
ビタミン補給したら元気復活で、今日はお部屋のお掃除タイムに店内飛行したほどです!
猫ママさんとスザンヌさんで無事キャッチ(汗)
まだ疲れるのも早いようであと2~3週間はかかる様ですが
元気に飛んでくれて少しホッとしました。
・・・ビタミンはみんなに必要なんですね!
ということで明日8月31日は野菜の日
1日350g(野菜がメインのお料理を1日5皿が目安)を召し上がって
皆さんも元気にお過ごしくださいね☆
シニア野菜ソムリエ 武田由季
***
「やさいの日2013 やさいがもっと好きになる!
野菜の彩典in東京スカイツリータウン®」
2013年8月31日 12:00~18:30
東京スカイツリータウン5階スペース634
http://www.vege-fru.com/agri/831nohi/2013_index.html
私もメイン会場におりますのでよかったらいらしてくださいね。
8月 29th, 2013 Posted in AKITTO | No Comments »

秋といえば読書?
それとも食欲?
私の場合は毎年迷わず後者なので、
この秋は心に栄養補給する時間を大切にしようと思ってます(人´ω`*).☆.。.:*・゜
そんなインテリ女子(?)に朗報!
ドイツの上品な図書館(library)の雰囲気をモチーフにした
AKITTOの新作フレーム「ary」が入荷しました☆

こちらのアンティークゴールドを今季のテーマ、
「インテリ女子」のマイメガネに採用!
クラシカルと女性らしさがミックスされた、甘辛ミックスのフレームです
アンティークゴールドにはピンク&グリーンのスワロ
アンティークブラウンにはショッキングピンクのスワロ
マットブラックにはピンク&グリーン&ブラウンのスワロ
アンティークレッドにはブラックダイヤカラーのスワロ
目尻のポイントが知的&キュート♡
ちょうどいい目立ち加減なのです
そして、写真には写らないくらい細やかなリム細工も素敵♪
ぜひ店頭にてご覧下さいね!!
AKITTO/ ary ¥47,250
by masako
8月 28th, 2013 Posted in yuki, イベント, 未分類 | No Comments »
こんにちは。
隠れスタッフのyukiです。
朝夕ともなればすっかり秋めいてきたこの頃
お洋服もおいしいものも・・・秋モードになってきました。
そんな今日開催させていただきました
ミュゼカフェレッスン*大人の食育vol.2 ~はちみつ編~

はちみつ活用法のレクチャーとテイスティングレッスンを♪
秋らしい3種類をご用意させていただいたのですが
東北からいつもお越しくださるお客様からのお差し入れでプラス3種類!
お陰様でとても充実したラインナップとなりました。
(どうもありがとうございました☆)
右から
レモン、ラベンダー、レザーウッド、アーモンド、栗、マヌカ
ひとことで”ハチミツ”と言っても本当にいろいろで
だから蜂蜜って大好きです☆
今日はご参加くださりどうもありがとうございました!
益々素敵なはちみつライフにお役立ていただけたら幸いです。
次回はハーブ&スパイス、日程はこれからとなりますが
よかったらチェックエしてみてくださいね。
シニア野菜ソムリエ / はちみつマイスター
タケダユキ
8月 27th, 2013 Posted in 杉本圭 | No Comments »
杉本圭の新作
これが来月パリ郊外で開催されるメガネの展示会でファッションショーで
使用されるモデル
杉本圭ならでわの生地の厚みがツートンの淡い感じをより引き立てているよう

暑いとはいえ日射しは秋を感じさせてくれます
ミュゼの裏庭も淡い感じで

杉本圭/KS52-5 ¥48500
by/aki
8月 26th, 2013 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »

なにやら創作活動に勤しんでる店長
「こんなディスプレーを作って!」と頼むと
ささっと作ってくれます。
只今、ミュゼ庭の月桂樹とけやきに小鳥の巣箱をお願い中です♪
by masako
8月 26th, 2013 Posted in 歩・AYUMI | 2 Comments »
ミュゼかくれスタッフ2号のAOです。
今日も私の大好きな「歩~AYUMI」のご紹介。
AYUMI033、フレームの智の部分(フレームのフロント部分とテンプル部分をつなぐ部位)が綺麗なカーブになっている(曲智といわれている)モデルです。
この曲智にすることでお顔に掛けた時の締め付け感をなくし、包み込むような掛け心地を出しています。
すごく作るのに手間ひまのかかる作りなのですが、さすが販売元のマコト眼鏡さん、今更ながら最敬礼です。
また、この3024カラーのフレームは、ご覧のようにフロントがベージュ系のクリアーで、テンプルがべっ甲柄になったとても美しいバランスのとれたモデル。
まさに、ここまでくると芸術作品と言っても言い過ぎではないかと思われます。
こんな綺麗なフレームがお似合いになる方はどんなお客様なんでしょう。
きっと、好感度も上品さも格段にアップすること間違いなしですね。



BY AO
8月 24th, 2013 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »
ミュゼカフェのサインがリニューアル♪

ついにミルクティーもサービス開始?!
今日は多忙につき手抜きブログでゴメンナサイm(_ _)m
by glassmusee
8月 23rd, 2013 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »
出勤すると、カウンターに店長からの引き継ぎメモが。。。

どうやら、店長は「すーさん」と呼んでるらしい
なんか釣りバカ日誌みたい(笑)
猫ママさんは「ちゅんち」
私は「ちゅんちゃん」
みんな、思い思いに愛称をつけて呼んでます(*^^*)
お隣カスタネットのオーナーは日に5回は来てます
お世話も楽しく、いつもより多忙♪
羽根も色鮮やかにいっぱい生え揃ってきたから、飛び立つ日は間もなくの様子・・・
お別れの日を思うと寂しくなります

でも。。。
猫ママさんの旦那サマに遊ばれる小茶くんは、もっと好きだ♡
この顔と細オヤジ体型。笑える(*≧∀≦*)
by masako
8月 22nd, 2013 Posted in FLEYE | 2 Comments »
8月 21st, 2013 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »
ブルーラインのレスザン。
ご紹介が遅くなりました,
我が道を行くレスザンヒューマンの新作です。
で、もう次の展示会の案内が届いた
この招待状が来ると秋を感じる

StrangeO/8080 ¥36750
by/aki