11月 30th, 2013 Posted in トラクション, 今日のミュゼ | No Comments »
秋の展示会で仕入れたTRACTIONより
新作BACCARA(バカラ)をご紹介

透明生地の表は白ボーダー
裏は黒ボーダーです

もしかして、あの有名なガラスブランドの〝バカラ〟のことかな?
と思ってBACCARAを調べてみると、フィリピンの地名でした
TRACTIONの品番(品名)って興味深いものばかり!
デザイナーがその時期知り合った方の日本人の名前も多くあります
(KAZUO、MAOなど)
バカラといえば。。。
以前お客様からいただいたバカラのフルートグラス
優雅な時間を過ごしたいときに、大切に使わせていただいてます☆
G様。おひさしぶりにご来店いただきましたのに混み合ってしまい、
お話途中になりまして、申し訳ございませんでしたm(_ _)m
早いもので明日から師走です…(; ̄O ̄)
by masako
11月 29th, 2013 Posted in クロムハーツ, 今日のミュゼ | No Comments »

「そろそろだっけ?」とクロムハーツファンの方からお声をいただいております
〝クロムハーツの新作コレクション展示会〟
今年は海外出張と重なってしまったので、12月開催になりました(*^^*)
日時 : 12月21日(土)・22日(日)・23日(月) 11:00~20:00
場所 : グラスミュゼにて
DM作りのレイアウトをしてるうちに、勝手にタイトルを変えてしまいましたが(^^;
今年も150本あまりのフレーム&サングラスが一同に並びます
レイアウトは ほぼ完成☆
一番のネックはポストカードの紙質と大きさ
ダイナミックなサイズと厚みが欲しい!
そうなると通販で買えるレベルでなくなり
いつもお世話になっているデザイン会社さんから調達&印刷してもらうことに
店長が出勤されるタイミングで校正後すぐに印刷できるよう、進めます
急がなきゃ・・・!!
明日の店長はロンドンで骨董市めぐりです♪
~~~~~~~~茶巾寿司~~~~~~

茶巾寿司と生姜のスープは今夜のお夕飯にと、嬉しいお差し入れ♡
いつもありがとうございます(*´∀`*)
by masako
11月 27th, 2013 Posted in 歩・AYUMI | 2 Comments »
こんにちわ隠れスタッフ2号のAOです。
このところめっきり寒さが増して木の葉も色とりどりになってきましたね。
さて今日は、メガネの生地の柄と色のお話。
ご存知のように、メガネの材料のセルロイドなどは、どろどろの状態から板状に乾燥させてそこからフレームの形を切り抜きつくるのですが、その過程の中で色の粉を混ぜて色んな柄と模柄をつくります。
生地に色粉をまくのももちろんベテランの職人さん。
できあがった生地の絶妙な具合は言うに及びません。
写真は、AYUMIの別々のモデルですが、カラーは同じ5265カラーです。
いわゆるべっ甲柄ですが、それぞれに柄と模様があって個性がありますでしょう?
こういうモデルは、一本一本のカラーが違って、同じものはありません。
世界に一本だけのフレームなんです。



上 AYUMI~歩 042
下 AYUMI~歩 C305
でも、ここだけの話し・・・極端に色が違うところがあるのは・・・
マコト社長いわく「色粉をまくおっちゃんが・・・前の日に○○過ぎてな~」
うっ・・・こ、これ以上はか、書けません。
BY AO
11月 26th, 2013 Posted in yuki | No Comments »

仕入れの旅に店長をお見送りしてから はや2日。
今頃、浅草の渡辺眼鏡さんとドイツです。 ドイツでも素敵な出逢いがありますように☆
浅草といえば・・・ 昨日、ランチタイムに浅草まで行って来ました。
ランチの前には浅草寺へお詣りに。今年もあと僅か!いいことありますように☆

こちらは浅草のミューゼードゥ・ナポレオン(フレンチ)のスペシャリテより
季節のキッシュ♪ 噛むごとにお口の中に牡蠣が広がりうっとりでした。
yuki
11月 25th, 2013 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »
〝今生のお別れかもしれないですね~〟
なぁんて言いながら お見送りしましたが、
今朝の引継ぎの最後に 「必ず帰ってきます」 のひと言
当然です!
店長が帰って来ないと、この私が店長に昇格ですよ??やばいでしょ( ̄ー ̄)
どうかご無事にお帰りくださいね♪
次号の自由が丘オフィシャルガイドブックの特集ページに
ミュゼを取り上げていただくことになりました☆

昨日は忙しくて撮りきれなかった撮影の続きです(*^^*)

カメラマンさんに「お姉さんが入ってもいいね」と言われ、
店内風景にメガネ拭き拭きしてる私がいます♡
さ、店長がドイツでビール三昧のあいだ・・・いやいや仕入れをしているあいだ、
クロムハーツDMを完成させなきゃ
そろそろドイツから3名様の客注フレームが届く頃
少し難しい加工ですが、きっちり丁寧にお作りして
出来上がりをお知らせいたしますね(^_-)-☆
~~~~~~わたしの非常食?~~~~~~

この黒糖はいったい誰から??
・・・・せっかくだし、少しいただいておこうかな(^∇^)
by masako
11月 24th, 2013 Posted in yuki, 今日のミュゼ | 2 Comments »

11月最後の日曜日、ご来店くださり誠にありがとうございました☆
小春日和に誘われる様に沢山のお客様にご来店いただきもうこんな時間(汗)。
朝から夜までが本当にあっという間でした♪
閉店まであと1時間を切ったところで・・・ スーツケースのバチンと閉まる音がしました。
明日未明の便でいよいよドイツに向かう店長に
「お忘れ物はありませんか?」と言うと、
「忘れ物は後で気がつくから忘れ物なんだよ」と。はい(苦笑)。確かに?!
引き継ぎと、壮行会を兼ねたお夕食会を済ませたらあとはお見送りを残すのみ。
渡辺さん、店長のことをどうかよろしくお願い致します!
ドイツ~イギリスで素敵な掘り出し物とおみやげ話を楽しみにお留守番に励みます☆
店長、お気を付けていってらっしゃいませ。
yuki
(写真はイメージです)
11月 23rd, 2013 Posted in Lafont, 今日のミュゼ | No Comments »
繊細なレースを施したフレームといえば、フランスのlafont☆
かれこれ10年ほど前
繊細なレースにスワロフスキーが施されたフレームを初めて目にした時
その可愛さに感動して、それはもう上機嫌で自分用メガネと一緒に
ワクワクしながら仕入れた記憶が懐かしいです(*^^*)
マダムが亡くなられても、 そのノーブルな美しさは色褪せることなく
今なお進化しているようです
lafont/ LEGENDE ¥44,100
黒煙が立ち込める柔らかいピンクの生地は、上下のバイカラー
智元のブラックレースには、同色ピンクのスワロフスキーがキラリ☆☆
生地の透明感と艶やかなレースが、
大人女性の目元に ほんのりと甘さをプラスするフレームです
~~~~~~~~~~追加!!~~~~~~~~~~~
スーツケースに多少の荷物が追加されたようです♪
タバコ1カートン、靴用カイロとお守り、ぎっくり腰の湿布と薬
塗り薬もあったから、なんだろ?と思って聞いてみたら
「舌を噛んだときの薬」ですって・・・(*_*)
そんなこと、よくあるのかしら??

スーツケース半分はイギリス蚤の市で調達されるお土産スペース♡♡
可愛い部下たちに素敵なお土産をお願いしますね~♪( 」´0`)」
そして店長不在の10日間
店長代理補佐心得のわたくしがミュゼの代表として
皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております!!
by masasko
11月 22nd, 2013 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »

スーツケースに入れる荷物はたったこれだけ?!
10日間の滞在のためにわざわざ大きいスーツケースにしたのに
本人が不安そう。。。
多額のポンドとユーロがあれば大丈夫でしょ♪

それにしても店長は変わってるよねーという話しになった。
日本人離れしてる骨格と思考回路、雰囲気が変わってるというか。
yukiさん「お坊さんみたい!」 わたし「うんうん」
店長「そのままやん・・・」
先導つぁんは浅草のなべちゃん♡
10日間うちの店長をどうぞよろしくお願いします(´∀`*)
間違いがないことを・・・・
いや
この際 間違ってもいいよ♡
店長不在が不安だよ~
心配で熱が出そうです・゜・(ノД`)・゜・
yukiさんとAOさんセコムさんと一緒に頑張ります☆☆
by masako
11月 20th, 2013 Posted in 未分類 | No Comments »
11月 19th, 2013 Posted in トランクショー, 今日のミュゼ | No Comments »

今週日曜の夜からドイツへ出発される店長
ふたり揃う日も少ないので、今日はDMラフを完成させました☆
イメージする纸質が見つからなかったので、ネットで纸サンプルを注文
切手も重要なデザインなので、それもチェック済み
お茶席のご案内など、厳かに感じる繊維質が練りこまれた和紙をチョイス☆
「和」のニュアンスを感じるモダンな纸に、
クロムハーツのゴージャスで無骨な世界観をミックスさせます(*^^*)

使用可能なロゴは決まっているので、その素材をどう配列させてデザインにするのか・・・
ここはaki画伯の腕の見せどころです♪(^-^)

このニョロニョロは、カタログ各ページに配されたスターク・クロス
社長リチャード・スタークのサインです
「DM端に こんなアクセントがあるといいなぁ~」と、いつも横から口出し担当の私
「セコムのマークにする?」なんて苦笑いしつつ、なんとか形になりそうです(*^_^*)
画伯から挿絵をいただいたら、パソコン担当の私の出番
微妙なレイアウトを作ります
=====2013 クロムハーツ新作展示会=====
12月21日(土)、22日(日)、23日(月) 11:00~20:00
グラスミュゼにて
今年のクロムはクラシカルで素敵ですよ♡♡
お楽しみに!
by masako