11月 30th, 2011 Posted in その他, 今日のミュゼ | No Comments »


レスザンヒューマンの新作、Flashback
ゴージャスなラメを湛える鮮烈な赤は、樹脂のように少しぽってりとした光沢と鮮やかさ
定番のスクエアですが、ディティールはレスザンらしさが詰まってます^^

丁番をU字に囲むテンプルは、テンプルのバネ性を高めるスグレモノ☆
そんな立体構造がデザインの面白さとして活かされて、存在感を発揮してます

レンズを内側に収めた二重構造のリムも、タフな印象がプラスされてかっこいい!
男女・年齢も問わずおすすめしたいレスザンヒューマン
一見派手なデザインですが、不思議とすんなり掛けられて、新しい掛け方の発見できる、摩訶不思議なブランドです。
less than human / Flashback 2101 ¥34,650
***額縁を再メッキ!***
飽きてきたので、ホワイトからグリーンに塗り替えられました(*^^*)

これからこの巨大額縁がどうなっていくのか・・・お楽しみです♪
by masako
11月 29th, 2011 Posted in 未分類 | No Comments »
こんばんは。隠れスタッフのシニア野菜ソムリエyukiです。すっかり日も短くなりましたが、それもそのはず!11月も明日で終わりですね。(明後日からもう師走ですよ~っ) 今月は出張続きでしたが今日は久々にミュゼに出勤して癒されています。 行く先々で素敵な出逢いや発見があり幸せ続きの11月♪ ご報告を兼ねてお写真をどうぞ。
↑ こちらは宮崎県は綾町にある”綾の新・照葉大橋”
今年の9月リニューアルされたそうでタイミングもバッチリ!全長250mの橋の向こう側では森林セラピーも満喫できるそうです。この写真では判りにくいのですが、歩みを進めるうちに足元が網目になって下が見えるという凝った演出になっていて、かなりの迫力。気持ちいい~ ちなみに、綾町の直売所では金・銀・コパー(銅)の格付けのもと有機栽培・特別栽培などのお野菜が並んでいるのですが、格付けの詳細がきちんと掲示してあるなど癒し系の雰囲気の中にもカッチリしているところも印象的で盛況ぶり頷けました。 ほかにも宮崎には沢山のビュースポットがあったのですが、なんと!!!出先でカメラが壊れかけてしまい撮れたのは半分くらいでした(涙) でもその分、記憶にしっかり焼き付けてきました

↑ こちらは高知県でいただいた新高梨(にいたかなし)のカクテル。こちらのお店のオリジナルです。しっかり和梨の質感が楽しめて、弱いながらもしっかりいただいてきました。新高梨は新潟と高知の梨を両親に持つことから名づけられた大ぶりの梨。大きいので大味?と言われてしまうこともあるのですが、いえいえ!元々大きいのす。以後どうぞお見知りおきを☆
11月 28th, 2011 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »
ふぅ。。。今日は終日たくさんのお客様にご来店いただきました☆
これからお弁当をいただきます^^

↑↑↑今日はおやつもあるんです♪
ご来店いただきました皆様、いつもありがとうございます(*^^*)
by masako
11月 24th, 2011 Posted in お知らせ | No Comments »

影郎デザインワークスのゴブリン、カラーNO83
これは同じカラー番ですが、生地の裁断面によりこんなに異なるカラーに見えます
掛ければ絶妙にシンメトリーにみえます
厚手のコートが欲しくなった季節と共に
温かみ色のあるメガネで装いたくなります。
盲点、左右のテンプル、こうなっております
<
影郎デザインワークス・」ラビリンス/ゴブリン¥31500
やっとプロモーションビデオがアップできました
撮影時は真夏の暑い盛り、映っている私も半袖姿
携わっていただいた皆様は縁あってミュゼにいらした人たちです
ロケ、撮影、BGM, 編集、そして最後にアップの作業をしていただたM様
ありがとうございました。
〆はお好み焼きですね。
BY/aki
祝
11月 22nd, 2011 Posted in 未分類 | No Comments »


リンドバーグの77番カラー
通常はテンプル以外はシルバー色との組み合わせが多いですが
これは全てのパーツを77番カラーでリクエストしたモデルです。
お客様にオススメしてみたら発色もよく馴染みよい色合いで
メリハリもより活きて、美しい縁無しメガネに仕上がりそうです。
リンドバーグ/スピリット ¥55000
11月 20th, 2011 Posted in アクセサリー, 今日のミュゼ | No Comments »
この冬、可愛いドルマンスリーブのニットがたくさん売られてます^^
太めの毛糸でざっくりと編んだモモンガみたいな袖が可愛いニット♪
そんなドルマンスリーブニットに合わせたいメガネアクセサリーがこちら

クリスタルガラスとメタル真鍮とローズクォーツを使った、アシンメトリーなデザイン
取り外し自由なグラスホルダーは天然の巻貝なので裏は貝独特のパールホワイトで、表裏リバーシブルで表情を変えられます。
そして、大きめニットに負けない長さで作ってもらいましたv(^^)
ざっくりニットにプラスするとアクセントになるので、スタイルアップしてすっきり!
メガネも掛けられますが、こちらはお洒落メイン☆
FUSCHIA/ミュゼオリジナル/ ¥13,800
***本日の差し入れ***
いつもご贔屓にしていただいているお得意様から、たくさんの差し入れを頂戴しました☆
皆様、ありがとうございます

やっぱりフルーツサンドが大好き♪
by masako
11月 19th, 2011 Posted in 今日のミュゼ, 歩・AYUMI | 2 Comments »
ありがたくも結構な頻度で、歩ご指名のお客様が増えてます☆
マコト眼鏡さんから直接お店を紹介していただいて、ミュゼを選んでくださったお客様や、メガネを新調するためにネットで調べて足を運んでくださるお客様など。メールなどのお問合せも多いブランドです。
シンプルながらも手の込んだ作り。そして磨きの美しさ。
天然素材を主原料としたセルロイドならではの温かく上質なメガネを探された方が、歩を選ばれているんですね^^
本日も歩ご指名のお客様がご来店。
グレイシルバーのラメが美しい、大理石調生地の極薄フレームがお客様の手元に渡りました^^
さっそく先日もお気に入りの限定フレームが入荷しました(*^^*)

クリアと黒。究極シンプルな色組だから、シャープなデザインが活きてます。
この色組はカタログにはない、2010年IOFTの特別カラー。
大ぶりなサイジングと、サイドに厚みとエッジを効かせて、It’s so cool!


テンプルエンドは「歩」のシルク印刷。職人技を太鼓判です。
AYUMI/038 /限定カラー ¥32,550
***お気に入りのポーズ?***
最近の小茶は、カメラを向けるとクルリと反転!! 
得意気にこのポーズで写真におさまります^^;
モデル希望みたいです
by masako
11月 17th, 2011 Posted in お知らせ | No Comments »
レスザンヒューマンが復調してきました。ここ2年程控え気味のデザインだったのが今年から力強さを取り戻してミュゼにも少しですがならぶようになりました。新作は入荷と同時にほぼなくなりこちらはリピート入荷分です。
lessthanhuman0930/¥39900


11月 13th, 2011 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »

真っ白に塗装された巨大鉄額が、アートな裏庭へと変身。
すぐに飽きてしまうかな~~
11月 12th, 2011 Posted in その他, 今日のミュゼ | No Comments »
フランスの旗艦ブランド、ボーソレイユより
新作は優しいフォックス型やボストン型。華奢な細さで、最大限に生地の美しさを見せてます
ボーソレイユ/ 278 ¥33,600



昔ながらの上品なレンズシェイプが、最近リバイバルしつつありますね。
インポートらしい柄生地で新しさをプラスして、今年のファッションスタイルに「きれいめ」な変化をつけると素敵です☆
ボーソレイユ/274 ¥33,600
***新しいバックミュージック***
帰りにお店のバックミュージックのCDを買いに、saiuさんとTUTAYAへ・・・
by masako