2月 28th, 2015 Posted in yuki | No Comments »

神々の国、みやざき。
記紀編さん1300年を記念して作られた日本酒をいただきました。
その名も「はじまり」
木花開耶姫(このはなさくやひめ)にちなんだお酒だとか。
過ごしやすい気候が生んだ穏やかな気質と、おいしいものがいっぱいの宮崎県。
しばらく行っていませんが思いを馳せてみました。
(宮崎牛に宮崎マンゴー、この時期は完熟きんかん”たまたま”と日向夏がオススメです♪)
2月もあっという間に最終日、今夜はご褒美の1杯をいただきます☆
***
久しぶりにお見えになったお得意様とお嬢様、
お元気そうでとても嬉しかったです!
本日もご来店くださり誠にありがとうございました。
素敵な週末をお過ごしくださいね。
yuki
2月 27th, 2015 Posted in AKITTO | No Comments »

AKITTO fit-sun/pkg
見た目&掛け心地ともに軽やかなメタルフレームのサングラス。
生地を貼ったような質感のフラワープリントが施されたテンプルもポイントです☆
***
昨夜の雨も冷たいながらに春めいていましたが
今日は暖かな日差しのもと、コートを忘れてきそうなくらいの1日。
花粉症の私にはこの強風は堪えますが、それでもやっぱり春が恋しいです☆
目下、「暖かくなったら」のドライブの約束に備えてサングラスが気になっています。
やっぱり春は海岸線沿いでしょうか♪
《冬来りなば春遠からじ》
待ち遠しいほど春の訪れが嬉しいはず!ということで
あと少し寒さと仲よくしようと思います。
本日もご来店、誠にありがとうございました。
yuki
2月 26th, 2015 Posted in ドイツ眼鏡 | No Comments »

滑らかなラインと艶めくゴールドが美しいドイツの眼鏡。
少し前に機能美*ドイツ眼鏡のご紹介をしておりましたので
今日は目線を変えてみました。
あずき色をメインにしたブロウ部分の繊細なカラーリングと
独特のレンズシェイプも目に留まるポイント。
写真を撮りながら改めて綺麗だなと感じた今日の1本でした。
***
久々の冷たい雨。こうして桜も近づくのだなと分かっていても寒いです><
どうぞお風邪などひかないでくださいね。
yuki
2月 24th, 2015 Posted in 歩・AYUMI | 2 Comments »

九州にある嫁ぎ先へ初めてご挨拶にうかがうのでと
ご来店くださったお客様にご提案させていただいた”歩”が出来上がりました。
メガネを新調されるにはお一人ずつそれぞれに理由やリクエストがおありなことが多いのですが、
今回もまた何とも感慨深かったです。(眼鏡やさんの醍醐味かもしれません)
・・・嬉しくて報告させていただところ、歩のマコト眼鏡さんからも
「幾久しいお幸せを」と温かいメッセージをいただきました。
もちろんお似合いになるので選ばせていただいた歩ブルーですが、
まさに花嫁のsomethingblueにも!
この度は大切な節目に寄せて、ミュゼにおいでくださり誠にありがとうございました。
九州では大切な方のご家族様と素敵なお時間を過ごしくださいね。
いつまでもどうぞお幸せに☆
***
明日、2月25日(水)は定休日となっております。
26日(木)以降のご来店を心よりお待ち申し上げます。
yuki
2月 23rd, 2015 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »
夕方からのまるで春雨のような今日、
裏庭の緑もいぶされたように青々と目に移ります。
ミュゼも穏やかに。
本日もご来店誠にありがとうございました。

2月 22nd, 2015 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »

本日のお差し入れより☆
袋をのぞくとランドルト環(視力を測定するときのCのことです)が見えて・・・
???
金沢~福井への旅行のお土産にといただいたのは
「眼鏡の聖地鯖江で作った噛みごたえのある美味しい堅いパン」でした。
1泊2日の空の旅で終了間際の美術展をはしごだなんて!
・・・鯖江に行ってひと月足らずなことを忘れて羨ましがってしまいました(笑)。
おみやげ話とあわせてどうもありがとうございました。

書いてあった通りに絶妙な噛みごたえ♪ パッケージも秀逸です。
***
本日もご来店誠にありがとうございました☆
心を込めてお作りしておりますので
お楽しみになさっていただけたら嬉しいです。
yuki
2月 21st, 2015 Posted in リンドバーグ | No Comments »
リンドバーグの薄い生地素材、光をこのように通して
クリスタル風な質感も醸し出し、
また、ワイヤーのテンプル(ウデの部分)との対比もそそられます。
フロントのカラーは茶色のグラデーションです。

LINDBERG 6500 n.o.w./6503-u9
2月 20th, 2015 Posted in ドイツ眼鏡 | No Comments »

今朝、ドイツより届いたのはMARKUS(マルクス)。
お客様よりのオーダー品ですが
機能美に溢れているような、それがまたドイツらしくもあったので記念ではありませんが一枚撮らせてもらいました。 これ以上足すことも引くことも
できない仕上がり、こういうのも見飽きないものですよね。
MARKUSは組み合わせが豊富なため半オーダー扱いとして承っています。
MARKUS T DESIGN2/012-003
by/aki
2月 19th, 2015 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »

お休み明けの木曜日は昨日とは見違えるほどのいいお天気。
朝、おうちのドアを開けたら日差しが気持ちよくて思わず小走りしてしまいました(笑)。
雨露の名残がキラキラするなか、ミュゼのテラスにも春がちらほら。
昨年いただいた白薔薇には新しい芽も登場です!
ミュゼカフェへもだんだんとご案内しやすい季節になりました。
ぽかぽか陽気の日には是非♪
yuki
2月 17th, 2015 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »

リクエストでお作りしたサングラス、もともとはメガネフレームでしたが
特異な色彩を活かしたら更にデザインが活き活きと。
こんな楽しみ方も素敵ですよね。
本日も雨の中ご来店下さいましてありがとうございました。
===============================
明日18日・水曜日は定休日となります
明後日からのご来店をお待ち申し上げます
by/aki