4月 30th, 2014 Posted in ドイツ眼鏡 | No Comments »
昨日までの心地よい天気ははてさて何処へ?
今日は、一日中☂。
喜んでいたのはミュゼの庭の木々と草花達だけでした。
こんな天気の中、ご来店頂いたお客様、本当にありがとうございました。
たとえ、今日はご購入にはなられなくても、ミュゼのことを知っていただいたり、いろんなフレームに関心を持って頂いたことで、
きっといつかは私たちとご縁ができると思っております。
種から芽が出て、花になり、やがては木になるように、少しずつでも新しいお客様と年月を重ねていければいいですね。
さてさてこちらは今日ご紹介するメガネ。WISSING2701。
WISSINGといえば、このブログでもご紹介しているように、カラフルな色彩とデザインが特徴ですが、
中にはこんな他を圧倒するようなモデルもあるんです。
思わず海、山やアウトドアしたくなってしまうメガネかもしれませんね。



BY AO
4月 29th, 2014 Posted in yuki, アクセサリー | No Comments »

古き良き時代を彷彿とさせるこちらのお品物は
ドイツ土産のメガネケース
「いいものは美しい」
その一言に尽きます。
裏面はお化粧直しもできそうなくらいに見事な鏡面仕上げ。
手にするとひんやり冷たくてつるんと滑らか・・・
離すのが惜しいくらいの質感です。
コレクションBOXに収めてありますので
ご来店の折にはよかったらお声掛けくださいね。
***
一緒に写っているメガネは非売品です(ケースは販売しております)。
今の時代にはこの中に収まるメガネはまずもってないかと思うのですが・・・
「バンドエイドを入れておくとか。」が、店長オススメの利用法らしいです(笑)。
今日も沢山のお客様にご来店いただき誠にありがとうございました☆
新しいおメガネでHappyな連休をお過ごしくださいね。
yuki
4月 28th, 2014 Posted in トラクション, トランクショー | No Comments »
一昨年行ったトラクションのメガネ展にはフランスからでデザイナーでもある
オーナー氏も来日されお客様とご一緒にメガネ選びを楽しんで頂きました
それからリクエストも多く今年は二年ぶりにトラクションのメガネ展を開催!!
もちろんデザイナーさんも皆様のメガネ選びのおてつだいをいたします
フランス・トラクション本社
昔々の教会を改装しています


まだ日時は決まっていませんが7月の予定で進めています
トラクションは昔も今も変わっていません。デザインは
年々地層のように蓄積され、その上に新しい形が現れてくる
そんな感じのブランド、ですので流行の形は皆無かもしれませんが、そこがトラクションだと思っています

・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ひょうきんな形
これは現地の倉庫で探してきたTOROYというモデル名
詳しく決まりましたらまたブログにて
by/aki
4月 27th, 2014 Posted in AKITTO | No Comments »
いよいよGWがはじまりましたね。
今日は天気もいいせいか、自由が丘はすごいで人でした。
グラスミュゼもお客様で賑わって、あっという間の一日。
いつもご利用頂く常連のお客様、本当にありがとうございます。
また、ご自身の体の一部と言ってもいいほどの大切なメガネをつくるのに、グラスミュゼを選んで頂いた新規のお客様、
このご縁を私たちはいつまでも大切にしていきたいと思っています。
今日ご紹介するのは、そんなふか~い感謝の思いを込めてつくられたAKITTOの「dee」。
モデル名の「dee」はDEEPからネーミングされています。
もちろんデザインもDEEP。
縦幅がしっかりと深いウェリントン・タイプ。
女性でも男性でもお使いいただけるフレームです。
女性が掛けるとキレかわいい感じに、男性が掛けると上品でカッコイイ感じになること間違いなし。
カップルで色違いのモデルを、なんて選び方もアリかもですね。

こちらは今、最も旬なブラック

チョコレートカラーもいいですね。サイドのホワイトのブロックがいい感じ。

AKITTO dee
BY AO
4月 26th, 2014 Posted in 杉本圭 | No Comments »

杉本圭のks/59をサングラス仕様に。
お隣のカスタネットのバイトさんのリクエストで作ってからお気に入りのパターンに
決め手は見事な作り込みをしているシルバーの飾り智。
レンズはもちろんスモークの濃い目。
インパクトある品の良さ、品格あるモデルです
あらゆるロケーションに、」でも、背景はやっぱりバイクだ。

今日の自由が丘は初夏かと思うほど気持ち良い天候で、お隣はのテラス席は満席、ミュゼも終日賑わいました。
ありがとうございました
by/aki
4月 25th, 2014 Posted in FLEYE | 2 Comments »

エレガントな乳白色に滑らかなフォックスのシェイプが一際目を引く
セルフレームが入荷しました。

スターのスタッズがふたつ♪
こちらはお色味違いの斑茶・・・ニュアンスがあって素敵です♪

最後にブラック。締まります!
FLEYEIAKITTO zee 57527 / 3627 / 9000
***
今日はとっても心地よいお天気でした。
テラスでのランチはご褒美な時間になりました☆
yuki
4月 24th, 2014 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »

新潟からの贈り物。
手書きのお手紙を添えてお送りいただきました。
山うどの浅漬け風、とっても気になります(笑)。
店長はどれが希望なのかしら?
仲良く分けようと思います。
(これでわかってくれるでしょうか・笑)
記憶に残るエピソードに引き続き
お心尽くしの山の幸、どうもありがとうございました☆
yuki
4月 22nd, 2014 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »

食べれないポッキー入荷しました
展示会にての注文分、OWLの新作POCKYはその名の通り
ポッキーからのヒントでエンドで遊んでいます

OWL pocky
~~~~~~~~~~~~~明日.23日(水曜日)は休みになります~~~~~~~~~~~~~~~~~
by/aki
4月 21st, 2014 Posted in 未分類 | No Comments »

Wissingの新作が10本入荷しました・・・
(いや、10個?)

Wissingには違いないけれど
よく見ると金具付きです。
ストラップなどお好みで
いろいろにお使いいただけます。
ご来店の折には小さいので
見つけにくいかもしれません(笑)。
是非お声掛けくださいね☆
それにしても・・・小さくてもこの存在感、さすがです♪
yuki
4月 20th, 2014 Posted in yuki, 展示会へGO | 4 Comments »

春の展示会速報?第二弾は「歩」、でも番外編です。
新作のお写真がなくて・・・心苦しい限りですが、その代わりに番外編をお届けします。
なにしろ途中から、目の前のメガネとお話にすっかり夢中で撮影しそびれてしまって・・・
スミマセン><
もちろんしっかり仕入はしてきましたのでどうぞお楽しみに☆

AFTER PARTYにご一緒させていただいたあと、
南青山の鎌倉野菜がおいしいお店にて。
マコト社長のお話に加えて、記憶に残る御縁もいただきました。誠実さ、ひたむきさ、根気・・・当たり前のことですが、それこそが人の心を打つのだと改めて感じるエピソード、深く焼き付きました。
鯖江でも東京でも・・・
大きく温かく包んでくださるマコ社長ご夫妻。
だから歩が生まれ、
歩みに集う人があるのだと折に触れ感じています。
お疲れのところを貴重なお時間、
本当にありがとうございました☆
(秋吉Special Edi.楽しみにしております♪)
yuki