11月 7th, 2015 Posted in リンドバーグ | No Comments »

キレイだったので大き目のお写真で。
今回入荷したリンドバーグよりリムレス(ふちなし)のヒンジ部分をアップにしてみました。
波打つ流麗なラインの先のレンズは小さな穴に接着剤を注入して固定しています。
テンプル(ツル)の方もリンドバーグ独自の、ネジを使わない特殊構造に。
度数のある方は敬遠されがちなリムレスも、
リンドバーグならそのレンズ厚が加工次第で美しく魅力にもなります!

全体像はこちら。
チタンプレートの先に伸びる乳白色のテンプルも洗練されたイメージに。
レンズパターン&サイズを変えて
思い思いのコーディネートを楽しむことができるのもリムレスならでは!
お気に入りの一本をご相談しながら仕上げてみませんか。
T510 Col.K108M / EA05 LINDBERG
*****
明日は、いよいよ待ちに待ったお輿入れ!
過分なお心をいただき、10年目の節目に名実ともにミュゼになります。
詳細は明日のブログでもご報告させていただきますが、
よかったら是非、お運びいただき間近でご覧いただけたら嬉しいです☆
yuki
9月 22nd, 2015 Posted in リンドバーグ | No Comments »

機能の美学を感じる代表格のひとつである、LINDBERGのリムレス。
豊富なカラーバリエーションとレンズパターンからなる、数え切れないほどの組み合わせより選ばれし1本を
おひとりおひとりにご提案させていただきます☆

こちらのメガネは”ビジネスシーンでも活躍してくれる遊び心を”との
お題をくださったお客様への、店長からの提案です。
テーマは「非対称の美学」。

LINDBERGのリムレスは
左右のテンプル(つる)、ブリッジ(鼻にかかる部分)、
左右のクリップ(テンプルとレンズをつなぐ部分)の
全部で5個のパーツからできていますが、
それぞれお色を変えてお選びいただくことも可能です♪
こちらでは左右のテンプルだけお色味を変えて
ブリッジとクリップは揃えてあるので合計3色を使用しています。
(大きなコントラストはあえて付けずに、綺麗めな纏まりを持たせてあります)
ご興味がおありのお客様には
オーダーメイドで作るメガネをお楽しみいただけたら嬉しいです☆
本日もご来店くださり誠にありがとうございました。
いよいよ連休最終日、それぞれに素敵な1日となりますように。
yuki
9月 14th, 2015 Posted in リンドバーグ | No Comments »

イギリス雑誌 Wallpaper誌のデザインアワードにおいてLINDBERG Horn(リンドバーグのホーン素材)が
最高栄誉とうたわれる賞を受けました。
受賞は「Best technique]—最高の技術、
ご覧の通り、

ホーン(水牛の角)とチタン材との見事な組み合わせと
機能的な所がより際立つ
仕上がり。
LINDBERG
Horn
BUFFALO
* この雑誌は建築、インテリア、ファション、アートなど取り上げ続け、世界中で愛読されています。
BY/aki
8月 30th, 2015 Posted in リンドバーグ | No Comments »
リンドバーグのカラーサンプルです
リンドバーグはサンプルよりカラーを選んでいただき、高いオリジナル性の一本を作ることができます。
例えばスピリット(ふちなし)ではフレームパーツごとにカラーを選定すると5色での組み合わせが可能、
右テンプルは黒で、左テンプルはオレンジで、、、、、という組み合わせも意外と違和感はありません。
これはオーダーを頂き、仕上がりの様子。

こちらは左右対称の色組、テンプルの形状もレンズの形もお客様によって様々。シンプルさの極みですがいろいろな要素が織り込むことが出来るのが
リンドバーグのスピリットシリーズ。(右のレンズカット面はつや消し仕上げ、左はツヤありです)
LINDBERG spirit titanium
by/aki
8月 11th, 2015 Posted in リンドバーグ | No Comments »
リンドバーグ・スピリット(ふちなし)は多様な組み合わせにより
デザインを組み立てることができます。
一つはフレームカラーの選択と組み合わせ、
一つはブリッチ形状の選択、
そしてレンズのパターン、ここが決めてといっていいくらい印象は異なります。
~~~~~~~~~~~レンズパターンを交換~~~~~~~~~~~~~~~


LINDBERG / Spirit basic temple
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日12日(水曜日)は定休日となります。
本日もお暑い中、ご来店下さいましてありがとうございました。
by/aki
7月 5th, 2015 Posted in リンドバーグ | No Comments »

優美なまでの描線と機能性を併せ持つLINDBERGより
Alvisが入荷しました。
マットなブルーとシルバー(通称 針金色)の2色使いで、
強弱のバランスも魅力です。
***********
本日も7月とは思えない涼しさのなかを
ご来店くださり誠にありがとうございました☆
早くお日様に会いたいですね!
今夜は急にパソコンが不調で。。。
簡単に済みません!
明日の朝には元気になっていますように☆
yuki
6月 16th, 2015 Posted in リンドバーグ | No Comments »

復活したのは LINDBERG の名作より Adani
お顔に載せたとき、この線描が醸し出す
独特の雰囲気はやはり代え難いもの。
納得の復活です。
*****
LINDBERG の魅力をどこに見出すかは人によって様々だと思いますが、
繊細な線にもかかわらず(繊細だからこそ?!)
すれ違った方の瞳に鮮烈に焼き付くインパクトの強さや、
ネジを使っていない特殊構造によるデザイン性&機能性、
抜群に軽量であること・・・
こちらは一度お手にとっていただくと納得いただけるはずです☆
目移りしそうなほどにカラーサンプルも充実していますので、
オーダーメイドで作るお眼鏡、お楽しみいただけたら嬉しいです。

*****
夕方になりオナカが空いたなと思っていたら、
お隣のカスタネットさんからおいしいおすそわけが☆
オナカが鳴ったのが聞こえたのかもしれません(笑)
おいしそうなタルトを前にご機嫌な店長をパシャリ。
どうも御馳走様でした♪

両親からも沢山のおやつが届きました☆
八戸からぐるり、大好きなスポットを巡ってきたようです。
日頃の疲れを癒しつつ、楽しい時間になっていたら・・・何よりです!
*****
明日、6月17日(水)は定休日となっております。
18日(木)以降のご来店を心よりお待ちしております。
本日もありがとうございました☆
yuki
6月 4th, 2015 Posted in リンドバーグ | No Comments »

梅雨前の日差しを惜しむように、逆光気味に撮影したのは
LINDBERGよりCORONA
繊細なラインが醸し出す圧倒的な存在感が、最大限に生かされたデザインです。
ミュゼの定番は、適度な熟れ感がちょうどいい44サイズ、
こちらは↑お色味も定番のcol.10(通称:ハリガネ色)です。
今回は、同じカタチでも印象がガラリと変わるお色味も入荷しています↓。

マットな赤とハリガネ色のツートンカラー。
(アンダーリムのハリガネ色がポイントですが、赤のみ単色でもオーダーいただけます)
いずれも菖蒲、杜若(笑)。
綺麗なラウンドをお探しの方にはきっと愛していただけることと思います。
***
今日も、とっても魅力的なメガネたちを仕入れました。
8月頃の入荷予定になりますのでどうぞお楽しみに☆
夜にはプライベートですが吉報が!
お蔭様で笑顔ほころぶ1日になりました。
本日もご来店、誠にありがとうございました。
yuki
4月 4th, 2015 Posted in リンドバーグ | No Comments »

リンドバーグ,スピリット(フチなし)のアートテンプル>
お客様にオーダーを頂いたカラーイメージは黒と金の組み合わせ、
リンドバーグはレンズをカットして仕上げるとデザインが一変する要素を沢山含んでいます。
出来上がりも、作るのも楽しみなモデルです。
______________________________
花冷えとなりましたが終日ご来店下さいましてありがとうございました。
どうぞ、出来上がりをお楽しみにされてください。
by/aki
2月 21st, 2015 Posted in リンドバーグ | No Comments »
リンドバーグの薄い生地素材、光をこのように通して
クリスタル風な質感も醸し出し、
また、ワイヤーのテンプル(ウデの部分)との対比もそそられます。
フロントのカラーは茶色のグラデーションです。

LINDBERG 6500 n.o.w./6503-u9