5月 8th, 2015 Posted in yuki | No Comments »

おやつを買いにいつもの和菓子屋さん向かうと
今日は初めて!作っている姿をほんの少しだけですが見ることができました。
中腰でじっくり餡を練る後ろ姿においしさも倍増です!
早目のランチでコバラが減ったであろうミュゼの職人さんも
お蔭様で元気に復活しました(笑)。
福井県は鯖江の歩の里にうかがったときも、
フランス・ジュラのトラクションのファクトリーにうかがったときも思ったことですが、
もの作りの現場をこの目で見て、空気を直に感じると
それまでにも益して深い愛着が湧いてきます。
デザイナーさんとお話させていただいても・・・しかり。
背景にある、それぞれの物語を知ると「もの」がものではなくなるのだと思います。
そんな・・・ミュゼのスタッフとして知り、感じることができた物語を、
ひとりでも多くのお客様にお伝えしたいなと思いながらの今日のおやつタイムでした☆
(おいしさのあまり、気持ちもヒートアップです・笑)
***
本日もご来店、誠にありがとうございました☆
yuki
5月 7th, 2015 Posted in FLEYE | No Comments »

スタイリッシュでありながら温もりを感じさせる
北欧の粋が感じられる1本。
フロント部分の素材はバッファローホーンです。
aki
5月 6th, 2015 Posted in アクセサリー | No Comments »

お天気にも恵まれた今年の連休も今日でラスト。
休日の皆さまには満喫されましたか?
連日、お隣のカスタネットさんのテラス席では大きい子から小型犬まで
沢山のわんちゃんが愛らしい姿で過ごしていました。
(愛想のいい子たちばかりで和ませてもらいました♪)
・・・ワンちゃんつながりということで、ミュゼ在住の1匹をご紹介します。

グラスコードです☆
変則的で丸みを帯びた四角形が連なっているデザイン。
素材は硬質ですが、お色味の加減で程よくソフトな印象です。
ポイントはなんといってもワンちゃんのチャーム♪
(先のゴムの部分を外してネックレスにもなります)
ワンちゃん好きなお母様への贈り物にもよかったらオススメです☆
***
連日あっという間過ぎて驚くほどでしたが(笑)新しいお客様はもちろんのこと、
お久しぶりのお客様のお元気そうな様子を拝見できて
お蔭様で嬉しい2015GWになりました。
本日もご来店誠にありがとうございました☆
夜には気温も下がりますからお風邪などひかないでくださいね。
yuki
5月 5th, 2015 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »

光る緑とさわやかな風、
ざわめく森のような今日のミュゼ裏庭。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご来店の際には裏庭にもどうぞ。
BY/aki
5月 4th, 2015 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »

自由ヶ丘のシンボル、自由の女神像。
正面から紹介されることが多いのですが、今回は別アングルからのご紹介です。
こちらは JIYUGAOKA Sweets festa! 2015 のステージイベントより
自由ヶ丘ゴスペル・クワイアのライブ風景と一緒に。
遅めのランチタイム、音に誘わるように駅前に向かうと皆さんエネルギッシュでとっても楽しそう!
ハートフルで素敵なパフォーマンスに久々に私も何か♪な気分になりました。
(何であれイベントは大変ですが、それ以上に達成感はひとしおですよね)
***
本日のタイトル「蒼穹(あおぞら)」は自由の女神像の正式名称のこと。
ミュゼのある正面口を出てすぐ目の前にありますので、
清らかで流れるような美しさの女神様も是非一度ご覧いただけたら嬉しいです。
本日もご来店誠にありがとうございました☆
yuki
5月 3rd, 2015 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »

今年も始まりました!
Jiyugaoka Sweets festa! 5月3日(日)~5月6日(水・祝)
ゴールデンウィーク中、自由ヶ丘のいろいろなスポットで
この時期ならではのスウィーツのほか、ワゴンセールや
ステージイベントなどをお楽しみいただけます☆

***
昨年の今日はフェスタのことを忘れて
おやつを持参してしまった私。
今年はというと・・・
日中は賑やかだったミュゼにこもっておりましたので(笑)
おやつ探しのタイミングを逸してしまいました。
初日を逃して残念><と思っていたら
なんと以前から気になっていたチーズタルトが!
お隣のカスタネットさんでこの春までアルバイトをしていた
彼からのお差し入れでした。ちょっと会わない間に、
すっかり格好いい社会人になっていて・・・嬉しかったです!
お仕事、頑張ってくださいね(また遊びに来てね・笑)。
(夕方のおやつを前にニヤリな店長をパシャリ)
***
本日もご来店、誠にありがとうございました☆
引き続き素敵な連休をお過ごしくださいね。
yuki
5月 2nd, 2015 Posted in FLEYE | No Comments »
今日のお隣のテラス席はいつもとは違ってまったりな時間が流れているように
見えるのは天候のためか、5月に入ったためなのでしょうか。
ここでご紹介したくなるメガネもそんなイメージのFLEYE(フライ)
デンマークらしいカラーリングは北欧らしく、
ゆったりとした感が伝わってきます。

FLEYE/Tofa-A by/aki
5月 1st, 2015 Posted in ドイツ眼鏡 | No Comments »
この頃の日差しで今日もオープンからサングラス日和、
これは珍しいドイツ製で金色の金具もしっかりと埋め込まれています。
配色もなかなか見かけないです。
今年は室内では無色、屋外で紫外線に当たると発色するタイプが多くなりました。
薄く発色するタイプもありますのでフレームに合わせてお進めしております。

si herbest/made in Germany