1月 18th, 2013 Posted in リンドバーグ | No Comments »
1月 17th, 2013 Posted in 影郎デザインワークス | No Comments »
メガネ選び最中は気になるメガネを掛けたり、棚に並べて見比べたり・・・
自然と視線近くの上段の陳列棚にピックアップされます
いつもは棚の一番下段に陳列されてるこちらの黒いメガネは、本日の一番人気!
今日だけで3回も元の位置へ戻しました(^^;
どうやら本日ご来店のお客様の気になる存在ベスト1だったみたい

そういえば。今日は久しぶりにVERONICAを掛けてて、ふたりもお客様に褒められちゃったし。。。
こんな変わったフォルムのメガネ、そうそうないですよね☆
「私にはお洒落なメガネは似合わない」思っても、ラビリンスのメガネはそれをいい意味で覆します
写真のNUDEもそう(ネーミングにびっくり?)
百聞は一見にしかず。ご自身が素敵になれるメガネは、きっとたくさんあるはず
まずはlet’s challenge!

ちなみにこちらのNUDEシリーズは、歩AYUMIを手掛けるマコト眼鏡製
歩と同じくオールセルロイド、そしてテンプルの合口も塞いであります
フレーム表面を彫刻刀で削ったタイプもございます(*^_^*)
一度 独特な雰囲気のメガネにはまると、似合うメガネの幅が広がりますよ♪
LABYRINTH/NUDE (黒) ¥45,150
by masako
1月 16th, 2013 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »
オープンして7年半、初めて絨毯のクリーニングです
開店時にはこの上に植木鉢を6個並べて壁面を蔦でいっぱいにするつもりがなかなか上手くいかず
今は北海道のw様からいただいた枯れ木が壁面を飾っています
その間絨毯はコチャの寝床になったりして
流石に汚れは取れずここはプロにお願いしてスッキリと

メガネも汚れが積もります
ご遠慮なく、せめて一年毎にきれいにされてください
本日もご来店ありがとうございました
by/aki
1月 15th, 2013 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »

昨日よりも一晩明けた今日のほうが怖いと思った雪道
雪がないと思ったところがアイスバーンになって、つるつるに><
毎日の運動になる自宅マンション前の急な坂道は、
晴れてる日には横浜ランドマークや富士山が見えるお気に入りのロケーション
この坂道がスキー場かと思うほどの残雪と勾配に
1分かからない道のりに5分以上かかって駅へ
みんな怖々と坂を下ってました
しばらくは溶けそうにない今回の雪

ミュゼから駅前の道のりもたくさん残っています
明後日くらいまで運転や徒歩には、くれぐれもお気を付けてくださいませ
by masako
1月 12th, 2013 Posted in yuki, ドイツ眼鏡 | No Comments »
こんにちは。時々スタッフのシニア野菜ソムリエyukiです。
遅ればせながら今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
お正月休みが明けて初めての連休でホッとしていらっしゃる方も多いと思います。
この連休が明けるといよいよ始動!かもしれませんね(笑)。
この寒さで高騰していますが目指すは野菜350g(おおよそ野菜料理5皿分)
お財布と相談しつつも沢山食べてお野菜のチカラで寒い冬を乗り切りましょう☆
ところで・・・
私事ですが昨夏にスマートフォンデビューしたものの未だに慣れなくて
どうしてこんなに使いにくいのだろう><と思っていたところ
「それは多分不具合だからショップに行ったほうがいいよ」と言われて
昨夜やっと!!行ってきました。案の定?取替対応していただくことになったのですが
えっ! 驚く程にスムーズで使いやすさにビックリ☆彡
使いにくいけれど仕方がないのかな・・・と思いつつ
メール1本書くのにかなりの手間と時間をかけていた自分に苦笑するばかり。
”道具が変わればミチガエル” 改めて道具のチカラを知ることになりました。

ドイツ眼鏡のWISSING 2726/1260 ¥48000
生地の美しさにうっとりするばかりですが、洗練されたデザインにも釘付けです。
私には白鳥のイメージ。白鳥は大人になると真っ白くなるそうですが
ブラウン*ホワイトの生地色に気品と成長*飛躍を感じつつ、フロントサイドのデザインが羽の様です。

テンプルにも注目です!
♪♪♪
”必需品の眼鏡を嗜好品としても楽しんで掛けていただけますように”
2013年も心づくしのご提案させていただきたいと思っております☆
「見えるけれどちょっと見にくいのよね・・・。(見えるんだけどね。)」とお感じの方には
自由が丘散策の合間にお立ち寄りいただけたら嬉しいです。
メガネ(道具)のチカラでより快適な毎日をお過ごしいただけますように☆彡
シニア野菜ソムリエyuki
**************************************
【ちょっとお知らせです】
「サンデー毎日1月20日号」の巻頭特集p16に
長らく推進しております”オフィスみかん”http://officemikan.jp/について
ご紹介いただくことができましたのでよかったらご覧いただけたら嬉しいです☆
1月 11th, 2013 Posted in Lafont | No Comments »
先日届いたこちらのフレーム
lafontのなかでも人気のclaire
今度はちょっと地味めな色合いにしてみたら、意外と良かった
というか、お客様の顔に乗せてみたらとてもいい!
色で目立たせるのでなく、クールな質感がかもしだす空気感で顔をシンプルに彩る感じ
もともと雰囲気を持っている、いつもノーメイクの美人のお得意様に掛けてもらったら、
さらに惚れてしまいそうでした(笑)

lafon / claire col,409 ¥31,500
このシリーズは形もさることながら、色合いが絶妙
金属の質感を活かして、限りなくクールな色合い
チタン&シャンパンゴールド
とくに、テンプルの模様が素敵!

メガネも全身の雰囲気や個性で似合うと、途端にその効果を発揮するから驚き!
洗練された美しさに、はっとさせられました^^
あぁ・・・
私もそんな雰囲気をまとってみたいものです( ̄ー ̄)
by masako
1月 10th, 2013 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »

OWL、レッドカーペットの新色です
これは飴色のツートン、サングラス仕様にしても甘く仕上がりそう
今回は全五色,いずれも発色のいいツートンカラーになっています

OWL/bs001-レッドカーペット ¥23100
1月 9th, 2013 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »
タイトルはCollectors Miniature Glasses
だいたいこのようなデープな品は浅草筋から入ってくる
このビニールの包装,破くのにはもったいない

寒い中、本日もご来店ありがとうございました
by/aki
1月 8th, 2013 Posted in 歩・AYUMI | 2 Comments »
鯖江の工場でちょうど見つけた、歩の特別カラー!
L1011のレイアウトと、飴色っぽい色が好き。
今度はお天気のいい時間に、歩の特別カラーシリーズを一挙にご紹介しますね♪
by masako
1月 7th, 2013 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »
今日は暖かなお天気♪
たくさんのお客様の視力を見させていただきました(*^^*)

見え方の悩みは、人それぞれ
気になる見え方や重要視したいことは、ぜひお伝えください☆
二重にダブって見えるから単純に乱視だと思われる方が多いと思いますが、
それが原因じゃないケースも多々あります。
今日のお客様がそうでした。
片目それぞれだと1.0まで見えるのに、両目で見ると0.7になってしまう。
他にも目の奥やこめかみがずーんと痛くなるとか、首肩が凝るとか、偏頭痛とか。
見えるんだけど、なんだかとても疲れるみたいな。
私がそうです。。。
これってメガネレンズで改善できたりします。
プリズム集合体のメガネレンズ、恐るべしなんです☆
by masako