6月 28th, 2015 Posted in 影郎デザインワークス | No Comments »

これまでも沢山のお客様にご愛用いただいております影郎さんの作品について、
現バリエーションの全てを期間限定でご覧いただけることになりました☆
*****
【影郎デザインワークス*特別展】
7月11日(土)~7月31日(金)
11:00~20:00
*水曜日は定休日となっております。
*7月18(金)、19(土)、20(日) は”歩”トランクショー開催につき、ご希望のお客様にはお申し付けください。
*****
影郎さんユーザーの方はもちろん、前から気になっていたけれど・・・という方にも
是非、店頭で実際にお顔に載せてご覧いただければ幸いです。
ミュゼでは初めてご紹介させていただくデザインも含まれておりますので
私たちも今からとても楽しみにしています☆
yuki
6月 12th, 2015 Posted in 影郎デザインワークス | No Comments »

影郎さんの新作、「CatWalk」
”名は体を表す”という言葉が自然と浮かぶデザインです。
ミュゼではこちらのブラック&レッドと
ブラック&ピンクをいただきましたが、届いて程なくして1本が嫁いでいきました。

品よく艶っぽい御足をクローズアップ!
サングラス上級者の方にはもちろん、
初心者の方にもサングラスの世界観を存分に味わっていただけることと思います。
・・・そういった意味でも、影郎さんっぽさ全開です☆
***
肌寒い金曜日、本日もご来店くださり誠にありがとうございました☆
寒暖差の大きなこの頃、お風邪などひかないでくださいね。
yuki
8月 7th, 2014 Posted in 影郎デザインワークス | No Comments »
影郎デザインワークスの新たな作品、その名はPORNOⅢ






二色入荷しています
影郎デザインワークス PORUNOⅢ
7月 3rd, 2014 Posted in 影郎デザインワークス | No Comments »

影郎さんの新作、PORNO2が入荷しました☆
ブログは敢えて簡単に拝見するに留めて、
極力先入観がない状態で仕入れて待つこと1日。
一目見てから今日のブログでアップするのが楽しみで、
何を書こうかランチタイムにまで考えていたほどです(笑)。
今までもお客様のお肌映りを最大限に高める提案をしてきたつもりですが、
パーソナルカラー理論を追求した今回のPORNO2はその効果がとっても分かりやすい☆
というのが最初の感想でした。
【ブルーベース*艶タイプ*Winterの方にはB-1ネイビー(写真下)】
同じ白でもその方のお肌によって似合う白が違うのですが
ブルーベース*Winterの方向けの白は、パキッとした潔い白を。
ネイビーのフロントに、この白をマットでテンプルとフロント裏に配しているあたり、
さすがのカラーリングです!
・・・ちなみに、キリリとしやすいWinterの方がこちらをかけると、
パーソナルカラー効果でお肌映りがいいことに加えて、全体的に柔らかな雰囲気を
添えることができるように思います(気になる方には是非活かしていただきたいです☆)。
【イエローベース*艶タイプ*Springの方にはY-1マロン(写真上)】
「Springの方の持つふんわり華やかな柔らかさにメガネを合わせるならこれ!」
というくらいに、Spring仕様にとメガネ全般が本来持つ堅いイメージを
絶妙に覆している気がします。テンプルとフロント裏はピーチベージュで。
B-1同様、とっても魅力的な配色です☆
きっと羽が生えてすぐに飛んでいってしまうのでしょうね♪
***
私事ですが、昔々自分で勉強する前にカラー診断にうかがった際、
大御所の先生がお弟子さんを集めて
「この方をご覧なさい!混合タイプの中でも、特に分類しにくい珍しいタイプよ」
とおっしゃり焦ったことがあります(珍獣扱いでしたが・笑、
分かりにくいとお弟子さんに言い切れるあたりさすがの貫禄でした)
混合タイプ(複数の要素を持っているタイプ)でなくても、
多少はほかの要素を持っている方も少なくないですし、
お洋服などでは、身につけたい色味とご自分のタイプが違う場合には
一番お顔に近い部分に自分にあったタイプを持ってくれば(スカーフなど)
それなりに合わせられることもあります。
でも・・・
メガネは何しろお顔の上ですから
アイシャドウや口紅、チークの力を借りるとしても
お色味*お肌映りは特に重要です!

かなり長くなりましたが(笑)
今までパーソナルカラーを意識していなかった方には
その効果を実感いただけると思いますし、
理屈抜きの直感で!という方にもうなっていただけるのではと☆
PORNO2をきっかけに
今まで以上に「色」を楽しんでいただけたら嬉しいです♪
お顔に載せてご覧になる際には、三面鏡でのチェックも必須です!
テラスやフィッティングスペースも是非ご活用くださいね。
yuki
6月 10th, 2014 Posted in 影郎デザインワークス | No Comments »

影郎デザインワークスの銘品、Frustration。
オーソドックスな様でいて影郎さんらしさ溢れるデザインは
これまでも多彩なカラーバリエーションで次々とミュゼの棚を賑わせてくれました。
ちなみに私のFrustratinonはパールホワイト*ブラック。
いくら大事にしていても黒いメッキがだんだん危険になってきたので
また作ってくださらないかと直談判(笑)したところ、
後ろは振り向かないそうです。
***
音楽であれ絵画であれ、フレームであれ
アーティストの方々はご自身を削る思いで作品を生み出しているのだと思います。
そうであるなら私たちも、進化を続けられる
アーティストの方々の「今」をしかと見届けなければ・・・と思うのでした☆
(熱く語ってみました・照)
こちらのFrustration(アンティークレッド46)は
コクのある赤にブラックのグラデーションが
その描線の美しさを際立たせてくれています。
単色も好きですがグラデーションも素敵です♪
これだけ高い鮮度で惹きつけ続けるFrustration、
いつまでもいつまでも残して欲しい銘品です。
yuki
3月 9th, 2014 Posted in 影郎デザインワークス, 未分類 | No Comments »

寒の戻りの日々、今日は朝から沢山のお客様にお運びいただきまして
誠にありがとうございました。
笑顔の花が咲いてミュゼの中だけポカポカ陽気。
お久しぶりに笑いでいっぱいのご家族様にもおいでいただけて
私もいろいろ笑わせていただきました♪ (笑うと幸せになります)
・・・
そうこうしている間にもうこんな時間(汗) ということで
今日はガツンとこちらでいかがでしょう?
ターコイズブルーの瞳の様なデザインは蓄光塗料によるもの。
生地厚と彫り込みのデザインの繊細さのバランスが絶妙で
ガツンと効きながらもニュアンスもあります。
実際の美しい色味を映し出すのが本当に難しくて、でもご紹介したくて・・・
影郎さん、スミマセン><
せめてもということで、ちょっと珍しい?アングルでご紹介させていただきました。
これからの時期、テラスでご覧いただくと
自然な光のもとでその美しさをたっぷりお感じいただけると思いますので
よかったら足を伸ばしてみてくださいね☆
yuki
3月 5th, 2014 Posted in 影郎デザインワークス, 歩・AYUMI | 2 Comments »
デザインの面白さ、
デザインの持つ力、機能あってこその形、素材
メガネは当たり前のことでやはり快適に顔に掛けていたい、、という制約があって全てがデザインでしょうが、
それを形にされている職人、デザイナーさんがいらして、お客様がいらしてこそなどと、
過日、‘歩‘を製作されているマコト眼鏡さんの職人さん達の後ろ姿を拝見してていろいろと思っていました
今日届いた影郎デザインワークスのpoizonⅤ

マコト眼鏡 ‘歩‘ 1016

by/aki
2月 19th, 2014 Posted in 今日のミュゼ, 影郎デザインワークス | No Comments »
入荷しましたラビリンスの新作
GARAMONとBARAMONの二代目、GARAMON2とBARAMON2
テンプルがプラスチックからメタルへ代わりました☆

ミュゼではダントツ人気のカラー
アンティークグレイとアンティークブラウン
シックな色は、馴染みつつも雰囲気を感じます

GARAMON2はシンプルなアンティークシルバーに、独創的なタトゥーの組み合わせ
タトゥーが施されてるカットリム(上リム)が、いい感じの陰影を作ってブロウ(眉)を引き締めます。
端正なフロントデザインに、どことなく色っぽいテンプルライン
今回新しく採用されるデザインのテンプルです
ビジネスもオッケーです♡
by masako
10月 19th, 2013 Posted in yuki, 影郎デザインワークス, 未分類 | No Comments »

こちらは長らくメガネ生活をしている私にとって、
まさに運命的な出会いを果たした影郎さんの作品より。
ぱっと人目を引くことはもちろん、釘付けにしてしまう程に魅惑的なデザイン・・・
入ってきてからずっと気になっています☆
影郎さんといえば・・・気づけばキュッと心を奪われているほどに
女性の心が分かっている方(だと思っています・笑)。
細部まで尽くされたデザイン。しかも七宝仕上げの美しいことといったら☆
瞳と眉毛の間にはアイシャドウのパレットさながらのお色がのっています。
(私はこのカラーがお気に入りです)
ノーズの部分やレンズの両サイド、テンプル・・・
軽やかに流麗で、曲線と鋭角、山なりから深い彫り込みまで
あまりに多彩!まるで気まぐれで美しい女性の心模様みたい。
***
先日、今年最初の忘年会の予定が入りました。
1年が早くてついていけません(笑)
ドレスアップするのが楽しみな毎年恒例のパーティーに掛けていったら・・・
気分はさながら仮面武道会! 艶めくメガネに盛り上がりそうです♪
(パーティー限定ではもったいないですが・・・)
1年が早いといえば、IOFTで1年ぶりに影郎さんにお会い出来て今年も嬉しかったです☆
(今年は綺麗なピンク*白のTシャツが印象的でした)
LABYRINTH Mashura/116 36750yen

何やら音がするなと思っていたら・・・
店長がフランスのエスプリの利いたペーパー片手にディスプレイをアレンジしていました。
今日のひんやり冷たいお天気に合う感じで
温かみのある仕上がりに♪
こうしてサラリと創作活動をするあたり、
きっと子供の頃にも図工の時間に褒められていたんだろうな~(羨ましいです・笑)
秋がグッと進みそうなこの週末、どうぞ暖かくしてお過ごしくださね。
隠れスタッフ yuki
********************************
新番組「Foodies食材辞典」(フーディーズTV)
http://www.foodiestv.jp/timetable/?y=2013&m=10&d=21&h=3
ちょっと珍しいお野菜をご自宅で気軽に楽しんでいただくことをコンセプトに
全12回シニア野菜ソムリエ武田由季がご案内させていただきます。
10月22日(火)22:00~22:30よりスタート
よかったらお楽しみいただけたら嬉しいです☆
10月 1st, 2013 Posted in 今日のミュゼ, 影郎デザインワークス | No Comments »
アイメイク的なメガネといえば、POISON
ご存知、ラビリンスを代表する旗艦フレームです^^
「POISON = 毒」
想像できないフォルムに、手に取るには少し気が引けるくらい
印象的で妖艶な美しさを持ち
ひとたびその美しさにかかると戻れなくなり、
いつしか中毒になってしまう…
POISONがお似合いになる女性なら、きっと同じように思うでしょう
発売から9年くらい
流行や時代、年齢も問わない不思議なフレームです(*´ω`*)
そんなPOISONより、あらたにアンティークレッドが登場!

ツヤツヤなPOISONは、これが初めて!
線を軽やかに見せつつ、より色っぽく印象的な雰囲気に
よりVIPな目元にしてくれます(*>v<)ゞ*゜+
LABYRINTH / POISON col,46 ¥36,225
~~~~~~~~~~~~~~大騒ぎ!~~~~~~~~~~~~
デジカメに残っていた写真は、店長より
昨日は9羽もの雀ちゃんたちがお庭に集っていたのだそう
たくさんのお友達がちゅんちゃんを待っててくれてます(*^^*)

只今ちゅんちゃんは羽根を生え替えつつ、
鳥籠のなかでバタバタと動き回り、
ときにイメージトレーニングしてます(*^^*)
~~~~~店長の休日~~~~
歯医者さんとランデヴーなんて、私までドキドキ♡
痛くても泣かないでね
by masako