12月 19th, 2011 Posted in 今日のミュゼ, AKITTO | No Comments »
寒い冬にぴったりなほっこりと優しいメガネが、はるばるデンマークから届きました(*^^*)

たくさん届いたFLEYE の新作。その中からAkittoの“Wit”をご紹介します^^

ふっくらと柔らかいラインで目元を囲む葡萄色のフロントは、優しい楕円と温かな色でお顔をふっくらと優しく見せてくれます。
正面からもチラリと覗かせる銅色の金具は、風合いを感じる針金を二重に捻った印象的な風合いのテンプルに続きます。

トップからアンダーにかけて微妙な黒グラデーションが、優しく掛けられるポイント!
ブラック×ゴールドの最強の組み合わせで、ほんのり色っぽく・・・!
フェミニンさの中に芯の強さを感じる、そんなフレームです^^

シックな色合いの個性的なモスグリーンもお洒落~♪
FLEYE by Akitto /Wit ¥47,250
**年賀状のデザイン画、完成!**
ミュゼ画伯より、辰のデザイン画が仕上がりました!
ここからは私の出番。パソコンとにらめっこしながら、文字配列を作ります^^;
フォトショップ、久しぶりだから時間がかかるんです(泣)
by masako
12月 18th, 2011 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »

昨日より穏やかな今日、終日、多くのお客様にご来店いただきました
年内にはきれいに出来上がりますので新年は新調されたメガネで
お過ごしいただけそうです。
ありがとうございました。
byaki
12月 17th, 2011 Posted in 未分類 | No Comments »
先日に引き続き、たくさん入荷したPROPO DESIGNの中から、
ちょっと変わった生地で仕上げたフレームをご紹介します^^

この2本はどちらも、通称“Tokyo Tortoies(東京トータス)”といわれる生地を使ってます☆
Tokyo Tortoies こんな生地です。

大柄で大胆なこの生地は、レトロなデザインに“今風”な雰囲気をかもしだしてくれます。
プロポらしいクールなカッティングと、さり気ないデザインにこの生地をプラスすると・・・

レオパード(豹柄)×Tokyo Tortoies。
カギ穴型ブリッチが知的なウェリントンに、クラシカルなTokyo Tortoiesと個性的なレオパード。
メガネから、ただならぬ色気が漂ってます!ドキドキ・・・☆
PROPO DESIGN/PD-209/col,423 ¥19,950

そしてこちらは、生地の真ん中にTokyo Tortoiesをサンドイッチ!
鮮やかなブルー生地の中に、極うすのTokyo Tortoiesとホワイト生地。全部で4層也。
ブルーがチープにならない計算がされた上、知的な中に遊びゴコロのあるウェリントンに・・・!
こんなニクイ演出をさり気なくやってるプロポデザイン。ますます目が離せません(^^*)
PROPO DESIGN/PD-209/col,419-64 ¥19,950
by masako
12月 16th, 2011 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »
<放置されてた廃材に多肉植物を埋め込み
額装に出来上がり
もちろん額の中はメガネ。

12月 15th, 2011 Posted in 未分類 | No Comments »
10月に仕入れた新作も含めて20本ほどプロポデザインが入荷しました^^
今日はその中からこちらの新作をご紹介☆

黒×べっ甲柄の張り合わせは、2:8の割合で裏地のべっ甲が多め。
眉に当るブロウラインに大胆なカッティングが入っているので、べっ甲がしっかりと見えるところがモダンな印象。
べっ甲がとてもいい仕事をしてます

注目は絶妙なレンズシェイプ!とにかく正面が美形です。
眉を強調するブロウフレームの要素や色っぽく見せるフォックスの要素、
端正な印象のスクエアの要素も入ってる、柔らかくもポイントのあるシェイプ。
プロポデザインの見せどころでもあるシャープなカッティングと相成って、柔らかいんだけどさり気なくかっこいい!
男女問わず、上品で知的な黒メガネを求めている方にオススメです☆
どことなくデザイナー奥定さんの雰囲気が、このメガネに表現されてる気がします^^
う~ん。。。これは私も欲しいかも♪(*^^*)
PROPO DESIGN /PD-212/col,371 ¥26.250
by masako
12月 14th, 2011 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »
真っ白な鉄枠が庭を切り取っていた頃

あれから色を塗り替え、多肉植物を植え込みました^^

これから窓枠に合せて吊るします
苔玉くんは、店のどこかに隠れてます☆
by masako
12月 13th, 2011 Posted in 未分類 | 2 Comments »
朝一番思わず「あれ?」と声にでるくらい、裏庭の景色にびっくりした私。。。
ここ数日間で、ミュゼのお隣の敷地に鉄骨が高く組まれてきたようです(@@)

ほどほどの高さがいいなぁと思いつつ、新しいお店、とくに美味しい店ができるのは楽しみでもあります^^
・・・・メガネ屋さん以外で(笑)
さて。
今日は昨日に引き続き、新しく入荷したオークリーサングラスをご紹介します☆
あらゆるアスリートたちが求める機能を身につけたフラックジャケットは、ご自身で簡単にレンズ交換が可能なモデル。下方の視界を遮らないハーフリムに加えて、光も操るフォトクロミックレンズ、調光レンズを採用したモデルです。

一見ブラックに見えるリムは透け感もあるグレイスモーク。黒ながら軽さを感じるデザインです
レンズの隅にはフォトクロミック(調光レンズ)のマークを発見☆

光を自動コントロールするレンズは、紫外線の量でレンズカラー濃度を調整します
紫外線がマックスになると、レンズカラーもマックスに濃くなるスグレモノ!

朝は眩しく、帰りは真っ暗な自転車通勤も、これでクリアできます(*^^*)
レンズシェイプがスッキリとシャープなXLJなので、透明レンズの時もバランスもオッケー!
そのまま社内でお仕事できるスポーティさも二重丸の、お洒落で賢ーいサングラス
度付き(RX)にも対応です^^
OAKLEY /FLAK JACKET (03-897) GreySmoke/Clear Black Iridium Photochromic ¥30,450
by masako
12月 12th, 2011 Posted in 未分類 | No Comments »

オークリー、ピットブルの限定サングラス
日の丸の巾着が付く‘ジャパン‘をイメージした柄と色です
オークリー/ピットブル¥19950
アジアンフィットのノーズパット&イヤーソックス
RX=度つき対応・可
12月 9th, 2011 Posted in 未分類 | No Comments »
今日もとっても寒いですね。
時々登場の隠れスタッフ*シニア野菜ソムリエyukiです。昨日に引き続き珍しく2日続けて出勤していますが今日も本当に寒い(涙)。
でも・・・この寒さのお陰で店内に響くクリスマスソングもムードたっぷりで素敵です☆
こうして今年も暮れていくんですね~ (しみじみ)。

レンズの向こうにはサンタさん。
他にも店内のいろいろなところにサンタさんが隠れていますのでご来店の際には探してみてくださいね♪
12月も間もなく1/3が過ぎようとしています。あっという間にクリスマス&新年の到来となるのでしょうね。
この時期、クリスマスをお祝いする方もそうでない方も・・・
今年は大切な誰かやお世話になった誰かのために贈り物を探してみてはいかがでしょうか。
お相手を思い浮かべながら何にしようかなと考える時間は、
きっと贈り主であるあなたの心を温かく幸せにしてくれます。そしてもちろんお相手もハッピーに☆
そうそう、お歳暮やお年賀というかしこまったスタイルが苦手な方にも、
感謝の心をお伝えするのにピッタリだと思いますよ。
私もそろそろ・・・プレゼント探しの旅に出たいと思います ^-^
この冬、あなたも誰かのサンタクロースに♪
(Blogシニア野菜ソムリエyukiのハッピーキッチン:http://ameblo.jp/yukiyuku/)
12月 8th, 2011 Posted in yuki | No Comments »
寒い寒~いこんな日にいらっしゃったのは 年に2回必ずご来店くださるというお客様。
お話はかねがね伺っていたのですが、私は今回やっとお逢いすることができました。こんなに素敵な和菓子のおやつも頂戴した上に楽しいお話まで本当にありがとうございました♪

今日はいろいろためになるお話をうかがえる日の様で、その後にご来店くださったお客様からは目薬のことを教えていただきました。本業ではコンタクトレンズの私はドライアイなのですが、私が思っていた以上に目薬パワーは効果大の様です。帰りに早速買って帰ろうと思います!
・・・久々のミュゼですが、このところ疲れ目が気になる私にとってまさにタイムリーで本当にありがたかったです☆ 他にも大変貴重なお話をどうもありがとうございました。 皆さまも目は大切になさってくださいね。
シニア野菜ソムリエyuki
12月19日(月)19:00より 有楽町マルイにて「野菜果物とハーブで楽しむ”ほっこり忘年会”」を開催します。よかったら師走のお疲れを癒しに遊びにいらしていただけたら嬉しいです♪ (野菜果物とハーブのお話&おもてなしレシピの試食の会となります。調理実習はございません。) 詳細&お申し込みはこちらまで↓
http://www.0101.co.jp/events/schooldetail.do?scheduleSeq=873&schoolCourseId=SC000443