11月 6th, 2013 Posted in FLEYE | No Comments »
11月 4th, 2013 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »
メガネ上級者のエンドユーザーさんは
似合う形や色を〝探す〟ことが 愉しみのひとつだったりします
似合うかどうか、まったく見当もつかないメガネを掛けてもらっても
・・・あれ? 結構 似合う!!
なぁんてことも、しばしば
そんなメガネ遊びをしつつ、お客様とネタになるのがこちらのwissing
オトナ可愛いお客様が、よりチャーミングになれるフレームなんです♡

wissing / 2726 ¥48,000
どことなくロッテンマイヤーさんみたいでしょ?

時代や流行を超えて惹きつけるフォックス型は
掛ける人の個性を引きたてて、より魅力的に見せてくれます
イジワルそうに見えるのは表向きだけ
メガネの奥に隠された〝女らしさ〟が見え隠れする
二面性を持つ形
このロッテンマイヤーフレームに魅了されたお客様は、
只今ミュゼご来店のたびに積み立て中です♪
~~~~~~~~~チョコレート~~~~~~~~~
ミュゼには甘い誘惑が増えつつあります

気が緩むと、頭ん中まで甘ーくなってしまうので、
控えめにしなきゃ・・・(@ ̄ρ ̄@)
by masako
11月 3rd, 2013 Posted in yuki, アクセサリー | No Comments »

キャンディのようにも見えるカラフルなこちらは
グラスホルダー
お手元用のメガネやサングラスをかけておくのに使い勝手のいい小物で
グラスコードと用途は同じですが、
「お顔の横に紐があるのは気になるの」という方にオススメです

丸い穴の部分にテンプルを掛けてお使いいただきます
メガネを掛けているときにもそのままアクセサリーに♪
複数のビビットなカラーが混ざっていますが そこはマッケリー!
調和の妙で、身につけていただくとアクセントになりつつも収まりも◎
普段、しっとりした色目がお好きな方や
柄物はあまり身につけない方にこそ楽しんでいただきたいです☆
グラスホルダー 3000yen
***
今日は番組収録を終えてからのミュゼ 一日あるといろいろできるものですね!
連休が明けると地方出張やイベントが続くので寒くなるまでは本業に専念することになりそうです
ちょっと寂しいですがシニア野菜ソムリエ、頑張ります☆
今年は秋が短いようですからしっかり満喫なさってくださいね。
隠れスタッフ yuki
11月 2nd, 2013 Posted in yuki, リンドバーグ | No Comments »

今年も残すところなんと!あと2月。あまりの早さについていけません(笑)。
11月の初日、昨日はリンドバーグのカスタマーセミナーへうかがってきました。
本業で社員研修を開催させていただくこともあるのですが、
”こんな研修会を作れたらいいな”と、随所に発見と感動がありました。

リンドバーグの最大の特徴は ”ネジを使わない革新的なヒンジシステム”
すべてのラインでぞれぞれに最適なヒンジを用意しています。
それだけにパーツや工具も本当にバリエーション豊か!
その徹底した姿勢に感動しながら
普段はコーディネート専属で加工をしない私も実習ではすべてのメガネに挑戦!
デンマークからいらっしゃったモートン氏に何度も(笑)直接ご指導いただきながら
なんとか全てクリアしてきました☆
メガネと工具に触れる時間はあっという間で、とにかく幸せ☆
現場では加工をしなくても、実践することで奥深い魅力を体感できましたし、
お客様にお伝えしたい要素が増えてとても有意義でした。
それにしてもリンドバーグは、やっぱりリンドバーグ!
8名のプロチームの素晴らしさと温かさに、最後まで「素敵だな」の連続でした。

終了後は延び延びになっていた上期打上げへ♪
暖房のきいたテラス席で夜風のなか店長とスザンヌさんと
楽しいお喋りと紅葉を楽しんできました。

デザートには愛する西洋なしのパイを♪
生果を使っていて嬉しかったです(今が旬です!)
心もオナカも満たされて・・・あっという間に過ぎていた1日。
帰宅してからは頭を切り替えて(笑)本業にいそしみました。
夢のような昨日を思い出しながらの今日のミュゼ、肌寒い中を本日もありがとうございました。
引き続き素敵な連休をお過ごしくださいね☆
隠れスタッフ yuki