2月 15th, 2012 Posted in クロムハーツ | No Comments »
なかなか全体像をお見せできないクロムハーツ
画像の掲載はNGといわれれば尚更見ていただきなるのが人情
とはいえズバリは控えてせめてイメージでもといいたくなるのがM DIVERⅡ
完売しておりましたが今日、一本のみ入荷いたしました
このようにレザー、&シルバー、そしてシートメタルの組み合わせは
クロムハーツらしさに溢れています。
クロムハーツ M DIVERⅡ/¥121800 by/aki
2月 13th, 2012 Posted in クロムハーツ | No Comments »
昨年11月に開催したクロムハーツトランクショーでご予約いただいた新作が、
アメリカより順次到着しております(*^^*)

さっそくブログにアップしたいところですが・・・
クロムハーツ正規代理店規約に則り、ご了承いただきたいと思います><
クロムハーツ アイウェアについてのご質問、在庫の確認、ご希望であればフレーム画像をメールにてお送りすることも可能ですので、お気軽にお申し付けください^^
時間の経過とともに、デッドストックから貴重なビンテージとなりつつあるフレーム
現行モデルにはエボニーウッド採用のモデルが数点ありますが、
たいていがブラックかホワイトのウッドエボニー。
モノクロの染色が施されてます。
こんなウッドの自然な色合いを活かしたフレームはレアになり、貴重な存在
硬さのあるマホガニーウッドを何層も重ねて磨き上げる職人技だからこそ、
時間の経過と共に深みのある艶を生み出します。
テンプルにデザインされる曲線と直線のパフォーマンスには、見惚れます
純銀は渋さを増しウッドは光沢を帯びてゆく…
時間の経過が特別なアイウェアを創りだすんですね☆
クロムハーツ/TOPPS/DARKBR(マホガニー) ¥176,400
by masako
2月 12th, 2012 Posted in 今日のミュゼ, 影郎デザインワークス | 2 Comments »
ミュゼにも届いてます☆
ラビリンスの新色、POISONⅤのホワイトシルバー

チタンですが、まるでアルミニウムみたい!
金属質感の切削面をそのまま表現したかのような質感
パットアームを隠すブリッチのデザイン、どことなくクラシックさを感じるレイアウトに惚れます^^
隠れ影マークのちょっと大きめな鼻の穴も好き(笑)
ラビリンス/ POISONⅤ(ホワイトシルバー) ¥39,900
***メガネをお洗濯~?!***
間違えて洗濯機で豪快に洗われた八戸のJ様のメガネ
多少ぼろぼろなお肌になってしまいましたが、相当頑丈で何よりです(苦笑)
今年一番のバレンタインチョコ、美味しく頂戴しました(*^^*)

ご馳走様です^^
by masako
2月 11th, 2012 Posted in アクセサリー | No Comments »
もうすぐバレンタイン♪
恋する女子は大好きな彼や愛する旦那さまの笑顔を想像しつつ、どんなプレゼントを贈ろうかイロイロ思い悩まれながらも幸せな時間を過ごしてらっしゃるかと思います(*^^*)
今日はそんな可愛いらしい女性たちへ贈りたいグラスアクセサリーをご紹介♪

極小のメタルビーズ製のグラスコード
アンティークシルバーにはハートを抱えたペアフラッグ(カエル)、アンティークゴールドにはダックスフンド(わんちゃん)のワンポイントチャームが付き☆
メガネを通す黒ゴム部分も同色のオリジナルパーツで細部までこだわって作られています。


こんな感じで片方だけ、お洒落にちらりとぶら下がります↓↓↓

このチャームが、これまた優秀なんです!
メガネを付ける輪ゴムを外して、チャームをコードの真ん中に付け替えるとネックレスに変身♪


アクセサリーにしても十分な可愛らしさ♪
ご自分へのプレゼントに、ぜひ(*^^*)
メタルビーズ グラスコード / ¥6300
by masako
2月 10th, 2012 Posted in 歩・AYUMI | 2 Comments »
先日訪れた福井県鯖江のマコト眼鏡さんより
出来立てホヤホヤのAYUMI 「歩」が届きました。セルロイドの薫りを嗅ぎつつ写真取り
これはフロントとテンプルの色が異なる型番1002、今回たまたま作られていた色組です
L1002・col 5339 ¥29400


定番の黒とワイン色、
改めて歩に使用されている黒セルについて
セルロイドの生地№990は純黒。№907は黒
歩のテンプルには№907(黒)が刻印されてますが、実は№990(純黒)が使われています
まず一つ目は、染め方が違うこと。
№990(純黒)は顔料。顔料の場合、粒子が大きいためマットで透明感がありませんが、耐水性があり滲みません。色をペンキのように色本体を重ねます。要するに真っ黒
№907(黒)は染料。限りなく黒に近い色で“染め上げ”てます。物体に浸透して発色します。
2枚のセルロイドを薄ーくスライスして光にかざすと、純黒は光を通さずに真っ黒。黒は若干明るさを感じる、青みのある黒に見えるそうです。
2つ目の違いは、生地を寝かせる時間。純黒の№990は「バイカン」と呼ばれてます。
黒はメガネの厚みまでの厚さにスライスした後、変形がない固さになるまでの30日間、生地を寝かせます。それに対し純黒は60日間も寝かせます。倍も期間がかかるから「バイカン」。出荷までの時間もかかるため、本体コストも割高です。
上・L1003 col 0907 ¥29400 下 L1003 col 0674 ¥29400

by/aki<
ウエ
2月 9th, 2012 Posted in お知らせ, 今日のミュゼ | 2 Comments »
隠れスタッフyukiさんとナストマをいただきながら打ち合わせ☆

さてさて、メガネ女子の皆様に長らくお待たせいたしました!
この春より、人気のメイク教室をさらにバージョンアップして、再開することになりました~(*^^*)ぱちぱちぱち☆
今日は新しい先生と初顔合わせ。さっそく概要の打ち合わせです^^
カラーコーディネーター、パーソナルカラリストの肩書きをお持ちの先生は、
似合うメイク&ヘアカラーや、年2回開催されるパリコレのファッショントレンドから、日常に取り入れやすいスタイルやコーディネートなんかもご提案していただける、多彩なコーディネーター!教育機関や美容業界での講師なども勤めている先生です。
テラスでのレッスンも気持ちの良い季節、まずは4月の初開催に向けて、
メイク教室の新タイトルやレッスン内容を、少しづつ詰めていきたいと思います(*^^*)
乞うご期待です♪
by masako
2月 8th, 2012 Posted in トラクション | No Comments »
このメガネを掛ける時に、お客様が一瞬ギョッとしてしまうフレームがあります
それがコレ。。。

遠くフランスから来た彼は、フラッグチェックでお客様の度肝を抜きます

正方形のフラッグチェックは曲線で切削されると、さらに妖しい雰囲気に変化し、
技が詰まったフロントやテンプルと相成って、ミュゼの中では超変わり者として人気です^^
そんな風変わりな彼には、まったく正反対の兄がいます

ミステリアスな雰囲気の兄です^^
個性的な兄弟でした(*^^*)
TRACTION/PERGOLA/ ¥25,750
by masako
2月 7th, 2012 Posted in たらの芽 | No Comments »

今、私が普段使いしているメガネの新顔、
懐かしいRODENSTOCKのRODELLA。30年前くらいに初めて購入したこのフレームは
掛けることも無く忘れた存在だった。感覚でいえばひょこっと現れて,一目ぼれ。黒に(元はゴールド色)に再メッキをし鼻当てを交換し、磨きを掛けてメガネをメイク今のお気に入りです
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
このようなリクエストにもご相談を承っています
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今日は網走よりw様がお忙しい中、お立ち寄りいただきました。
温かいお気持ちをありがとうございました

これはキンキンに冷やしていただくとさらに美味しそう
また、こちらに出張の折にはコーヒータイムにお立ち寄りくださいませ。ご馳走様でした。by/aki
2月 6th, 2012 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »
冷たい雨だから、きっと今日はのんびりだな~と思っていましたが、
春の装いのために春のメガネを探しに来られたお客様に、ぽつりぽつりとご来店いただきました^^
この寒さと足元の悪いなかご来店いただきましたお客様、
ありがとうございます(*^^*)
小茶も片足だけご来店
天気予報では大寒波が襲来するとのこと…
東北では大雪になり、困ったものです><
身体を温める食材とお鍋などの温かいお料理、ゆっくり浸かるお風呂、
そして軽ーい運動やストレッチなども身体の隅々まで温めてくれます^^
私のオススメはヨガ☆
仲良くなったお客様に誘われて初めたヨガですが、効果は絶大!
ゆっくりとした動きでインナーマッスルを使い、身体の芯まで暖めてくれます。
心と身体、両方とじっくりと向き合い解放する貴重な時間..
たった1時間ほどのヨガで、ウエストがくっきりとくびれますv(^^)
ま~お客様に見せられないのは残念ですけどねぇ(笑)
明日はヨガ友とヨガです♪
by masako
2月 4th, 2012 Posted in 今日のミュゼ, AKITTO | No Comments »
今日は立春。暦のうえでは今日から春、2012年のスタートでもあります^^
私事ですが、昨年の今日はこれまでの人生と180°方向転換した日でもあり、
怒涛のような出来事に翻弄された一年でもありました。
そんな一年でしたが、過ぎてみれば失った以上に欠けがえのないものを得ている
それは様々な気づきだったり、これから紡いでいきたい人との出逢いだったり…
まだまだ人生経験真っ最中の私です(*^^*)
さて。
日差しだけ春を思わせる昼下がりにFLEYE BY Akittoのデザイナー、アキットさんがご来店☆

目にも優しいカラーが並ぶ新作は、アキットが提案するnew collection,“for relax”

キレイでいたい…だけどしっかりメイクやきらきらなアクセサリーを脱ぎさりたい時ってありますよね。
休日にお気に入りのカフェで一人ゆっくりと過ごす時に掛けるメガネ
毎日の愛犬とのお散歩に出掛ける時のメガネ
そんな日々の何気ない時間に、肩肘張らずに優しく掛けられる“FLEYE BY Akitto for relax”
目にも優しい色合いとミニマムなデザイン、優しく軽ーい掛け心地、そして手ごろなプライス。
だけどアキットらしさがしっかりとデザインに盛り込まれた“for relax”は
色っぽさだけを脱ぎ去り、女性らしさをほんのり残した優しいフレーム
入荷は今月中旬の予定です!お楽しみに^^
by masako