9月 17th, 2015 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »

定休日明けの木曜日は冷たい雨になりました。
今年は季節の進みが早過ぎてついていけるかドキドキしています。
日が暮れてからの店長はひたすらに創作活動中。
(なぜだかいつもと逆の席、気分転換でしょうか・笑)
私はと言えば・・・この時期恒例の素敵なご案内も届いて
想像を膨らませつつ、スケジュール調整係です。
気づけばあと10日でフランスへ☆
27日の今頃はミュゼから羽田に間に合ってホッとしている予定です(笑)。
帰国したら10月6日MARKUS Tのイベントに展示会などなど、お楽しみが満載♪
漏れなく準備万端整えて、強行軍の3泊5日を目一杯満喫すべく
諸々頑張ります!
本日はお足元のよくない中をご来店くださり誠にありがとうございました。
出来上がりをお楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです。
yuki
9月 15th, 2015 Posted in ドイツ眼鏡 | No Comments »

MARKUS T (マルクス)
DESIGN CLASSIC D1.010 レンズサイズ39mm
100% HANDMADE IN GERMANY
************************
2015/10月6日((火)14:00~17:00頃
「触れて楽しむマルクスの一日」
—-ご予約不要—–
************************
マルクスとしても初めて
グラスミュゼとしても初めて、
いつもと異なる一日限りのイベント。
当日は100%ハンドメイド イン ジャーマニーに徹するマルクスの背景や風土、
テクノロジーの一端を、来日されるマルクスファミリーの方と一緒に
お見せできればと思っています。
(どうやってお見せするかは・・・お楽しみに!)
もちろん、沢山のマルクスも並びます。
平日の一日限りですが皆様のご来店をお待ち申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
明日16日(水曜日)は定休日となります。
本日もご来店、ありがとうございました。
by/aki
9月 14th, 2015 Posted in リンドバーグ | No Comments »

イギリス雑誌 Wallpaper誌のデザインアワードにおいてLINDBERG Horn(リンドバーグのホーン素材)が
最高栄誉とうたわれる賞を受けました。
受賞は「Best technique]—最高の技術、
ご覧の通り、

ホーン(水牛の角)とチタン材との見事な組み合わせと
機能的な所がより際立つ
仕上がり。
LINDBERG
Horn
BUFFALO
* この雑誌は建築、インテリア、ファション、アートなど取り上げ続け、世界中で愛読されています。
BY/aki
9月 13th, 2015 Posted in Lafont | No Comments »

重厚感がありながらもLAFONT(ラフォン)ならではの 薫り漂う佇まい。 4色構成でツートンカラー、ボストンの渋い形とのマリアージ,
テンプルは3色のセル生地。
イメージは靴に対するソックスです。
JEAN LAFONT PARIS / PRATON 5034 (新型)
_______________________________
本日も遅くまでご来店下さいましてありがとうございました。
by/aki
9月 12th, 2015 Posted in yuki, 今日のミュゼ | No Comments »

今週、私が不在のタイミングだったのですが
友人がお誕生日のお祝いにと遊びに来てくれました。
・・・店長曰く、お菓子の入ったペーパーバッグと
このお花をそのまま!手に持ってお店に入ってきてくれたのだとか。
私がいたら間違いなく大爆笑だったと思います。
普段は、洗練された美しさのあるエレガントな女性ですが、
そんな側面があったとは!
「ギャップは魅力なり」 (by yuki)
***
”少し早目の還暦お祝い”にとお選びいただきましたチェリーレッドのセル枠、
益々輝く日々のお供に愛していただけたら幸せです☆
秋晴れの週末、本日もご来店くださり誠にありがとうございました。
yuki
9月 12th, 2015 Posted in MARKUS | No Comments »

クラフトマンシップと最先端のテクノロジーが
融合した ドイツ眼鏡マルクス(MARKUS T)
ひとつひとつのパーツや
商品の作り込みの細部、
MARKUS Tの提案する世界観まで・・・
お伝えしたいことが本当に!尽きないドイツブランド”MARKUS T”と
私たち グラスミュゼのコラボレーションで
”そんなのはじめて!”満載なイベントを開催させていただくことになりました☆
****************************
「触れて楽しむマルクスの1日」
2015年10月6日(火) 14:00~17:00頃 〔ご予約不要です〕
****************************
沢山のマルクスと一緒に、
ドイツ・マルクスファミリーより素敵な女性がご来店予定ですが、
今回はいつものトランクショー(展示会)とは違った感じで
いろいろ趣向をこらしております♪
もちろん商品をご覧いただくだけでもOKですが、
折角なのでマルクスの世界を一緒に覗いていただけるような
アトラクションを用意させていただく予定です。
(むしろ、今回はアトラクションがメインです・笑)
平日のお昼間開催なので・・・
お仕事の方も多いかとは思いますが、
MARKUS T でもはじめての挑戦とのこと、
よかったら是非遊びにいらしていただけたら嬉しいです☆
(いろいろ・・・MARKUS T と グラスミュゼらしいお楽しみを盛り込むべくこれから考えます!)
本日もご来店くださり誠にありがとうございました♪
yuki
9月 10th, 2015 Posted in FLEYE | No Comments »

届きました
デンマークデザインのFLEYE。
新旧、併せての入荷です。
フロントはブローラインの紋様とツートンカラーで、
テンプルは、
素材との組み合わせで、
全体として北欧らしい淡さと明るさのあるまとまりです。


FLEYE 右 Vilja/A 左 Taisa/A
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
定休日明けの本日、不安定な天候にもかかわらずご来店下さいましてありがとうございました。 by/aki
9月 8th, 2015 Posted in yuki | No Comments »

この時期とは思えない気温のなか、
本日もご来店くださり誠にありがとうございました。
例年、この時期はまだ暑くて着るものに悩むのが常なのでびっくりでしたが、
私ことながら昨日、節目のお誕生日を迎えることができました☆
↑写真はお客様よりいただいた赤いアレンジメント。
バラとガーベラ、姫リンゴにアイビー・・・小さなお花まで、
角度を変えて様々に楽しめる美しさでした。
お目にかかれずに残念でしたがとっても!嬉しかったです。
今年もどうもありがとうございました☆

間際までしっかり(笑)お仕事をしてから・・・
大好きなレストランでちょっと遅めのディナーをいただきました。
バースディケーキと一緒にシェフからの御祝にもう1皿。
たった1日のお誕生日もお店にとっては日常だと思いますが、
こうして心を込めて整えてくださりとてもありがたかったです。
おいしいお料理と素敵な景色、たのしいひとときに満たされて
お陰様でいい1年のスタートを切ることができました!
1年後を想像しながら日々大切にと思いますので、
これからもよろしくお願いいたします☆
***
明日は9月9日(重陽の節句)、毎週水曜日は定休日となっております。
10日以降のご来店を心よりお待ち申し上げます。
yuki
9月 7th, 2015 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »

MARKUS T /314 made in Garmany
初めての入荷です。やや大きめですがマルクス特有な細身なラインからは想像できない
しっかりとした個性があり、削ぎ落とされたデザインは、
掛けた人の個性を引き出してくれそうです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今日は大切な日、
イメージしてみたらこんな感じ。
たくさんの色が溢れています。
by/aki
9月 6th, 2015 Posted in 今日のミュゼ | No Comments »

熊野神社さんの例大祭、2日目。
今日はお天気予報があたってしまい、おやつタイムを過ぎた頃から
ポツリポツリと降り出しました。
土砂降りの夜・・・
何を思っているのかは分かりませんが、しばらく佇んでいる店長をパシャリ。
今日は午後からあっという間のミュゼでした。
時折、ザッと降る中を、ご来店くださり誠にありがとうございました☆
月末からのフランス出張でのリクエスト、今日もまたいただいております。
「こんなイメージで探してきてほしいの」等々、ご遠慮なくお申し付けくださいね!
yuki