8月 4, 2017 / 最終更新日時 : 8月 4, 2017 glassmusee-edit AKITTO AKITTOさん、登場! [店主のひとこと](HP*BRANDより) 形を作る人、色を作る人。その二人がカタチになった眼鏡、それがAKITTO。 * 今日は待ちに待った日。新作を携えて AKITTO のデザイナーである川上さんが来てくれました。 […]
8月 1, 2017 / 最終更新日時 : 8月 2, 2017 glassmusee-edit LINDBERG 丸いメガネ 8月最初の今日はミュゼのある自由が丘も土砂降りの雨。 雨音といつものJAZZを聴きながらの1日となりました。 そんな気分で選んだ1本はこちら。 女性にもさりげなく、可愛く綺麗に楽しんでいただける丸い眼鏡は貴重です。 こち […]
7月 24, 2017 / 最終更新日時 : 7月 24, 2017 glassmusee-edit yuki 大阪 大阪出張から早いもので4日が経ちました。 思い出すのは、知りたがり屋の私の沢山の質問にも ひとつひとつ丁寧にお答えくださった阪口工場長による工場見学と 初めて乗った特急ラピートのスーパーシートの肘掛の彫り込みと びっくり […]
7月 10, 2017 / 最終更新日時 : 7月 10, 2017 glassmusee-edit yuki ほうずき来る あっという間にまた1年が経ったのだと気づかせてくれるもの・・・ 今年も夏の風物詩が届きました。 とろけそうな暑さのなかにも風鈴の音が涼を運んでくれます♪ 粋で知的な江戸っ子の浅草*渡辺眼鏡店さん どうもありがとうございま […]
6月 23, 2017 / 最終更新日時 : 6月 23, 2017 glassmusee-edit yuki Lavender 今日はミュゼの合間を縫ってハーブインストラクターの 恩師の講演会へうかがってきました。 そこで再会した友人からフレッシュのラベンダーをいただき、 夕方からは裏庭でクラフト作りに専念 ^ー^ 懐かしい記憶が様々に蘇ってきま […]
6月 18, 2017 / 最終更新日時 : 6月 18, 2017 glassmusee-edit yuki 雨宿り 梅雨に入ってようやく訪れた梅雨らしい1日。 今日はゆったりかな・・・と話していたのを余所に、 遅いお昼を過ぎたあたりから、狭い店内が2℃くらい上昇したようでした(笑)。 合間には、髪をバッサリカットして素敵に変身されての […]
6月 9, 2017 / 最終更新日時 : 6月 9, 2017 glassmusee-edit yuki 夏の気配 (photo: ミュゼに毎年、夏を運んでくださるのは気づけば浅草の渡辺眼鏡さんです) * 6月にもなると、夏のこと秋のこと・・・冬のこと 一度にいろいろ膨らみ始めて何とも嬉しい大変さです(笑)。 たった1枚の写真から 今 […]
5月 26, 2017 / 最終更新日時 : 5月 26, 2017 glassmusee-edit lafont 素材の表情*lafont 和テイストにもサファリにも見えるのはリバティのファブリック(布地)。 透明のアセテートに挟み込まれていて、 布ならではの表情が見て取れます。 濃色でも強すぎず、淡色でもぼやけない・・・ そんな魅力です。 テンプル(つる) […]
5月 19, 2017 / 最終更新日時 : 5月 19, 2017 glassmusee-edit yuki 2017年5月19日 本日も心地よい風のなかを ご来店くださり誠にありがとうございました。 裏庭に出れば夜風もまた気持ちがいいです♪ 1日1日、こうして重ねているうちに あっという間にまた1年が過ぎていそうですが・・・ 多分それが一番幸せなの […]
5月 15, 2017 / 最終更新日時 : 5月 15, 2017 glassmusee-edit yuki 目に青葉 (photo: ミュゼの裏庭、お気に入りの一枚より) 座る角度を変えてみたらまた違った雰囲気に。 この景色の延長線にお月様が見られることもあり、 最近お気に入りのアングルです。 同じようでいて、よく見てみたり見方をほんの […]