3月 16, 2025 / 最終更新日時 : 3月 16, 2025 glassmusee-edit-yuki LINDBERG LINDBERG TT5504 極細チタンのRIMシリーズよりは太さがありつつも一般的なチタンリムよりはずっとスリムなTTリシーズ。 よくよく見ると線の断面が四角いところもポイントで、スタイリッシュかつ安定感を醸し出している気がします。こちらはそんなT […]
3月 15, 2025 / 最終更新日時 : 3月 15, 2025 glassmusee-edit-yuki yuki さくら2025 春に向かって行ったり来たりの3月。 東京の開花予報はまだ先ですが、思いがけずに本日グラスミュゼでは今年の1輪目を確認できました。見落とさないでよかったです!5輪で開花宣言が出るのを待ちわびながら今年も移ろいゆく季節を楽し […]
3月 14, 2025 / 最終更新日時 : 3月 14, 2025 glassmusee-edit AKITTO AKITTO bin2の新色 アキットbin2の新色での入荷です。 しっかりとしたフレームにアセテート生地でのリングを取り付けたモデル、 とめネジもアクセントとなり、全体がまとまったカラーリングとなっています。 AKITTO-bin2/GD ・ 本日 […]
3月 11, 2025 / 最終更新日時 : 3月 11, 2025 glassmusee-edit-yuki lafont lafont RESSOURCE 532 細めのリムがソフトで洗練された印象を醸し出すアセテート(綿花由来のプラステック)の眼鏡。 レンズ下部のぷっくり豊かな曲線と呼応するように、ブリッジの上、ちょうど眉間のあたりにさりげなく配された「角」が何とも言えないアクセ […]
3月 10, 2025 / 最終更新日時 : 3月 10, 2025 glassmusee-edit ドイツ眼鏡 NEOSTYLE 左右非対称となるネオスタイルのモデル、 青みがかる緑を基とし、リムは細やかな配色での仕上がりとなっています。 曲線の流れもあり柔らかな印象となるデザインです。 NEOSTYLE/FORUM-5898 ・ 本日のご来店あり […]
わたしたちがお手伝いします グラスミュゼは眼鏡業界40年余りの店主が、1級眼鏡作製技能士の嫁と営む小さな眼鏡店。丁寧な視力測定と最適なレンズによる快適な視界を前提に、二人からのコーディネートをお楽しみいただく提案型のお店です。使用されるシーンやお好みをうかがいながら、お客様の魅力を引き出す1本をお見立ていたします。 自然光いっぱいの店内からは楽しそうな声が・・・緑の扉の向こうではこんな笑顔で皆様をお迎えいたします。 二人のプロフィールはこちら shop inside グラスミュゼの店内へどうぞ。店主のイラストでご案内します。 メディア掲載 テレビや雑誌掲載など様々なメディアで紹介いただきました。 shop info / access 日本メガネ協会(小売店会員、眼鏡作製技能士会員)日本眼鏡学会(正会員)1級眼鏡作製技能士在籍店 東京都目黒区自由が丘2-9-23 ラポール自由が丘102TEL 03-5701-5288 営業時間 11:00~19:00 定休日:水曜日・第3木曜日東急東横線・大井町線「自由が丘」駅正面口より徒歩5分 map