9月 21, 2023 / 最終更新日時 : 9月 21, 2023 glassmusee-edit-yuki 今日のミュゼ 地層のような色組 色の異なるアセテート生地を平らに積み重ね、縦に裁断したことで 地層のように色組として現れたデザイン、 切れのある切り返しが魅力です。 johann von Goisern/697-N95 . 本日のご来店ありがとうござい […]
9月 19, 2023 / 最終更新日時 : 9月 19, 2023 glassmusee-edit-yuki Uncategorized Food love letter vol.3 いつもグラスミュゼをご愛顧くださり誠にありがとうございます。毎月19日(食育の日)に、1級眼鏡作製技能士であり食育を生業にしてきた野菜ソムリエ上級プロ/フードスタイルプランナーのyukiから大切なお客様や業界関係者の方々 […]
9月 18, 2023 / 最終更新日時 : 9月 18, 2023 glassmusee-edit-yuki TRACTION TRACTION PRPDUCTIONS 34mm径の丸眼鏡。色柄のバリエーションの豊富さからも長年深く愛されてきたことをうかがい知ることができるモデルです。 TRACTIONには小振りな丸眼鏡の名作が複数ありますが、アセテート生地のなかではダントツのお気に入り […]
9月 17, 2023 / 最終更新日時 : 9月 17, 2023 glassmusee-edit-yuki CLAYTON FRANKLIN CLAYTON FRANKLIN 黄味がかった斑入りのアセテート生地と、アンティークゴールドの取り合わせが品よくエレガントな1本。ナイロール仕様(レンズの一部を糸で釣ってある構造)だからこそのニュアンスが楽しめるデザインです。猛暑でカジュアルな装いが多か […]
9月 16, 2023 / 最終更新日時 : 9月 16, 2023 glassmusee-edit-yuki yuki 美瑛での再会 ミュゼの遅めの夏休み日記、Part2。 今回の旅の目的は会いたい人に会うこと、ということで旭川の次は美瑛までかつての本業である食育*野菜ソムリエで沢山お世話になった方を訪ねてきました。 勝人さんが送ってくださった美瑛駅ま […]
わたしたちがお手伝いします グラスミュゼは眼鏡業界40年余りの店主が、1級眼鏡作製技能士の嫁と営む小さな眼鏡店。丁寧な視力測定と最適なレンズによる快適な視界を前提に、二人からのコーディネートをお楽しみいただく提案型のお店です。使用されるシーンやお好みをうかがいながら、お客様の魅力を引き出す1本をお見立ていたします。 自然光いっぱいの店内からは楽しそうな声が・・・緑の扉の向こうではこんな笑顔で皆様をお迎えいたします。 二人のプロフィールはこちら shop inside グラスミュゼの店内へどうぞ。店主のイラストでご案内します。 メディア掲載 テレビや雑誌掲載など様々なメディアで紹介いただきました。 shop info / access 日本メガネ協会(小売店会員、眼鏡作製技能士会員)日本眼鏡学会(正会員)1級眼鏡作製技能士在籍店 東京都目黒区自由が丘2-9-23 ラポール自由が丘102TEL 03-5701-5288 営業時間 11:00~19:00 定休日:水曜日・第3木曜日東急東横線・大井町線「自由が丘」駅正面口より徒歩5分 map