6月 4, 2023 / 最終更新日時 : 6月 4, 2023 glassmusee-edit-yuki MARKUS-T MARKUS-T 新作 sjsp1035 首を長くして待っていたMARKUS-Tの新作が入荷しました! まずは小振りで収まりのいいこちらから。マルクスオリジナルの生地で、ぷっくり&スッキリとても綺麗なラインを描いています。 極々うっすらとした透け感も相まって軽や […]
5月 9, 2023 / 最終更新日時 : 5月 9, 2023 glassmusee-edit-yuki MARKUS-T MARKUS-T 今日の1枚はMARKUS-Tの宮崎さんとのショットから。 さすが!機能性の高いバッグに新作たちを詰め込んで久しぶりにお越しいただきました。メガネのことはもちろん食や音楽などいろいろに詳しくていつも新作と同じくらいにお話が […]
2月 25, 2023 / 最終更新日時 : 2月 25, 2023 glassmusee-edit-yuki MARKUS-T MARKUS-T P1017 完全な透明にせずに、半分だけ・・マット感のあるクリアの質感が独特で美しい生地はMARKUS-Tのオリジナル。構造を見てもミニマルな美しさは”ならでは”の魅力です。 磨りガラスのようなニュアンスたっぷりの様子は、例えばアン […]
2月 5, 2023 / 最終更新日時 : 2月 5, 2023 glassmusee-edit-yuki MARKUS-T MARKUS-T ネジを使わない独自機構のMARKUS-Tより、チタンプレートでよりすっきりとしたイメージに仕上げたスクエアのモデル。 潔いフォルムに、ネジの代わりを果たす小さなボックスとその横に配されたスリットがアクセントになっています […]
1月 13, 2023 / 最終更新日時 : 1月 13, 2023 glassmusee-edit MARKUS-T MARKUS CLASSIC マルクス・クラシックシリーズより、 ネジを使用しないヒンジ構造とワイヤーでの 高い信頼性はドイツらしいデザインとなって現れています。 *オプションで純正の偏光機能を持つクリップオン-サングラスが用意されています。 (オー […]
11月 1, 2022 / 最終更新日時 : 11月 1, 2022 glassmusee-edit MARKUS-T MARKUS T マルクスの不動のモデルD2010、カラーは黒ツヤ。 マルクスならではのヒンジの構造がアクセントにもなっています。 MARKUS /D2010-118 . 本日のご来店ありがとうございました。 仕上がりまでお楽しみにお待ち […]
10月 25, 2022 / 最終更新日時 : 10月 25, 2022 glassmusee-edit MARKUS-T MARKUS T 包み込まれるような装用感のあるマルクス、 グレーを基調とした今回の新作分よりのモデルです。 MARKUS T/P1012-644 ・ 探しお求めいただきました眼鏡、仕上がりまでお時間頂きますが綺麗にお作りいたします。 明 […]
10月 17, 2022 / 最終更新日時 : 10月 17, 2022 glassmusee-edit MARKUS-T MARKUS T 心地よいフィト感が得られ, さらにシンプルな構造となったマルクスの新作より。 半透明な生地色にあわせて 薄めのグレーカラー仕様のレンズを組み合わせて全体を馴染み、 つや消し黒で仕上げられたテンプル色との切り返しも魅力的で […]
10月 10, 2022 / 最終更新日時 : 10月 10, 2022 glassmusee-edit-yuki MARKUS-T MARKUS-T Dシリーズ 様々な独自構造で「ネジを使わない」眼鏡を生み出すMARKUS-TのDシリーズより、Dシリーズならではのヒンジ部分をクローズアップしてご紹介です。 テンプルは写真のシート状(平らな板=面)のほか、スッキリ細い線状のデザイン […]
9月 22, 2022 / 最終更新日時 : 9月 22, 2022 glassmusee-edit MARKUS-T MARKUS T 新作 マルクスらしいデザインは独自の構造や素材から生まれ、 今回の新作も’らしさ’に溢れています。 半透明なフロントの質感も魅力です。 MARKUS T/ P1012-644 . 一目惚れくださいました眼鏡、仕上がりまでお楽し […]