10月 26, 2025 / 最終更新日時 : 10月 26, 2025 glassmusee-edit-yuki Johan von Goisern Johann Von Goisern JA036 B67 オーストリア生まれのハンドメイド、Johann Von Goisern(ヨハン・フォン・ゴイザン)。 美しさと楽しさ溢れるこの魅力を腕のない私が写真でお伝えするには・・・だいぶ寝かせていたのですが、最終的にズームアップす […]
10月 17, 2025 / 最終更新日時 : 10月 21, 2025 glassmusee-edit-yuki BEAUSOLEIL 秋の展示会2025 今年の秋の展示会(新作発表会)は10月のはじめからの長丁場となりましたが、昨日が店長とふたりで回ったピークでもあり今シーズンの最終日となりました。かなりのタイトスケジュールでしたが、たくさん笑って楽しい時間のなか気づけば […]
8月 14, 2025 / 最終更新日時 : 8月 15, 2025 glassmusee-edit-yuki Johan von Goisern Johann von goisern J777/X05 今日の1本はブラックの面積が一番大きいはずなのにカラフルに写る、そんな面白みのある色使いとベーシックな型のバランスがゴイサンらしい縞々眼鏡。僅かなグリーンと部分的な透け感が、スパイスのように気持ちよく効いています。 Jo […]
7月 6, 2025 / 最終更新日時 : 7月 6, 2025 glassmusee-edit-yuki Johan von Goisern Johan von goisern J797 「水色」といっても数多の色がある中で、こちらは静謐という言葉が似合う気がします。 光の加減で青が強くなったりアングル次第でオレンジ色が現れたりと、まるで一つの姿に留まることのない水の性質を体現したかのような1本です。 ヨ […]
6月 22, 2025 / 最終更新日時 : 6月 22, 2025 glassmusee-edit-yuki Johan von Goisern Johann von goisern JVGJ798 Q19 今日の1本はオリジナルの生地の美しさが際立つオーストリア生まれのヨハンフォンゴイサーンよりJVGJ798/Q19カラーを。 ミルフィーユ状(層状)になった透け感のある鮮やかなお色味はお互いが影響し合うのも大きなポイントで […]
6月 2, 2025 / 最終更新日時 : 6月 2, 2025 glassmusee-edit Johan von Goisern Johann von goisern 新作入荷 ヨハン フォン ゴイサンの新作、 つや消しのブラウンにグリーンが映えるデザインは 若葉の萌える緑をイメージしたものでしょうか。 グラスミュゼ裏庭の木肌が似たヒメシャラはしっかりと緑となり 癒やされています。 Johann […]
5月 13, 2025 / 最終更新日時 : 5月 13, 2025 glassmusee-edit Johan von Goisern Johann von goisern ヨハン.フォン.ゴイサンの色鮮やかなモデル、 近頃リクエストが多くなりました調光レンズトの組み合わせも おすすめで、屋外でサングラスのように発色した時には このようにフレームが程よく映えます。 その様子はグラスミュゼ裏庭 […]
5月 2, 2025 / 最終更新日時 : 5月 2, 2025 glassmusee-edit Johan von Goisern Johann von goisern 新作入荷 ヨハン フォン ゴイサンの新作が入荷してまいりました。 穏やかながらも鮮やかさのある模様は 産地のロケーションを彷彿とさせます。 Johann von goisern J803/Q42 ・ 雨の中、本日のご来店ありがと […]
4月 3, 2025 / 最終更新日時 : 4月 3, 2025 glassmusee-edit Johan von Goisern Johann von goisern J796 ヨハン フォン ゴイサンの多層となる生地色で制作されたモデル。 オーストリアにある産地は森と湖に囲まれ、季節ごとに移ろいゆく森の彩りが 湖面に写った様子をデザインしたものでしょうか。 日常に色の変わる調光レンズとの組み合 […]
3月 22, 2025 / 最終更新日時 : 3月 22, 2025 glassmusee-edit-yuki Johan von Goisern Johann von goisern JA006 Y55 フレームの上下に配されたクリアカラーには極細の縦縞模様でまるでコーム(櫛)か波形のよう。眉間のエッジとあわせて額を美しく引き立ててくれそうです。名脇役とも言えそうな僅かにのぞくアクアブルーやパンジーのような紫もまた大きな […]