6月 28, 2024 / 最終更新日時 : 6月 28, 2024 glassmusee-edit-yuki LINDBERG LINDBERG matt LINDBERG の Rimシリーズよりmatt。ワイヤー状で極々軽量、驚くほどの快適性の高さとスッキリ削ぎ落とされたスマートな印象は他をもって替えがたし、とそんなRimシリーズのなかでもmattはミュゼのふたりが格別愛 […]
6月 27, 2024 / 最終更新日時 : 6月 27, 2024 glassmusee-edit-yuki 杉本圭 杉本圭の新作 KS-166 笹のような半透明な涼しげな色合いをテンプルとインナーリムに配した 杉本圭の新作が届きました。 杉本圭らしい重厚感と掛け心地は変わらないのも魅力です。 杉本圭 KS-166/6 ・ お渡しできました眼鏡、日常にいっぱいご愛 […]
6月 25, 2024 / 最終更新日時 : 6月 25, 2024 glassmusee-edit-yuki AKITTO AKITTO-さくらんぼ 本日は終日のご来店ありがとうございました。 それぞれに仕上がりお楽しみにお待ちください。 AKITTO-さくらんぼ/非売品 ______________________ 明日は定休日となりますので明後日からのご来店をお待 […]
6月 24, 2024 / 最終更新日時 : 6月 24, 2024 glassmusee-edit-yuki MARKUS-T MARKUS T / P1033 オリジナルの樹脂素材とチタン素材の組み合わせを、ネジを使わずに仕上げている マルクスのモデル。 軽く、柔軟性に富み、安心感のあるフィット感が得られます。 オプションにて純正のクリップオン-サングラス(偏光仕様)が用意され […]
6月 23, 2024 / 最終更新日時 : 6月 23, 2024 glassmusee-edit-yuki Uncategorized TRACTION LARNACA 今日の1本は独特の一筆書きがえもいわれぬ魅力を放つTRACTION の LARNACAを。 レンズ上部からブリッジに繋がる描線のたわみ具合が絶妙で、曲線なのになぜかシャープな玉型とあわせてTRACTION ならではの世界 […]
6月 22, 2024 / 最終更新日時 : 6月 22, 2024 glassmusee-edit-yuki lafont lafont ISSY&La EXTRA 388J 今日の1本はlafont のI SSY&LAシリーズからEXTRA 。 青いメタルフレームの上リムにだけ赤を配してあるのですが、それでも赤が印象に残るのは独特の青色がいい仕事をしているからに違いない…とそんなこと […]
6月 21, 2024 / 最終更新日時 : 6月 21, 2024 glassmusee-edit-yuki XIT XIT新色 V421 今日の1本はゼブラ柄とこっくりとした赤色のお化粧がパッと目を引くXITの新色を。春の新作発表会の折、同じモデルでも色柄でこれだけ違うのかとびっくりしたのをよく覚えています。「ここにこんな風に赤を持ってくるなんて!」と。 […]
6月 20, 2024 / 最終更新日時 : 6月 20, 2024 glassmusee-edit-yuki 杉本圭 杉本圭 KS-164 フロントサイドとテンプルの根元にカシメピンを打ち込み 杉本圭らしいメリハリと、 8mmのアセテート生地厚は深みのある色を楽しませてくれます。 杉本圭/KS164/20 ・ 本日のご来店ありがとうございました。 仕上がりま […]
6月 18, 2024 / 最終更新日時 : 6月 18, 2024 glassmusee-edit-yuki aki 本日もありがとうございました 今日の日本列島では大雨に見舞われた方も多かったのでは。皆様には雨の火曜日、どうもお疲れ様でした!明日からまたキュッと暑くなるようですから寒暖差に負けないようにどうぞご自愛くださいね。 そんなお足元の優れないかなをご来店く […]
6月 17, 2024 / 最終更新日時 : 6月 20, 2024 glassmusee-edit-yuki LINDBERG LINDBERG n.o.w.6541 今日の1本は、LINDBERGオリジナルのプラスチック素材がポイントになったn.o.w.シリーズより6541、斜め横からのアングルでのご紹介です。 希にみる薄さからは一見するとメタル素材のようなシャープでスッキリとした印 […]