7月 8, 2024 / 最終更新日時 : 7月 8, 2024 glassmusee-edit-yuki LINDBERG LINDBERG リムレス 今日の1本は、LINDBERGを代表するネジを使わない独自機構のリムレス (縁なし眼鏡) spiritシリーズから T-702を。レンズの断面に溝を彫り、テンプルカラーに合わせたマットブラックのカラーリングを施すことで極 […]
7月 7, 2024 / 最終更新日時 : 7月 7, 2024 glassmusee-edit-yuki 今日のミュゼ 夏の風物詩2024 七夕様の今日、夏の風物詩が。 例年浅草寺のほおずきを送ってくださる渡辺眼鏡商店さんから今年は朝顔をいただきました。 この暑さもへっちゃらの朝顔さんたちは本当に凄いというのか、見ているだけで体感温度が下がった気がします。ツ […]
7月 6, 2024 / 最終更新日時 : 7月 6, 2024 glassmusee-edit-yuki MARKUS-T MARKUS-T 新作 T3 389/241 マルクスさんのデザインをご紹介するときにはいつも言葉に詰まってしまうのですが、それくらいにシンプルで端正な美しさと、独特の美学を感じるのはこちらの新作も同様です。 あえて機能面で触れるなら、ネジを使わないヒンジ機構も指紋 […]
7月 5, 2024 / 最終更新日時 : 7月 5, 2024 glassmusee-edit-yuki 杉本圭 杉本圭 新作 KS-166 col.7 今日の1本は、6月27日にご紹介した杉本圭のお色味違いを。 艶々シルバーのメタルフレームに合わせたインナーリムは潔い美しさのクリアカラー、これだけスッキリしているのにどこかに温かみを感じさせてくれるのも杉本さんならではか […]
7月 4, 2024 / 最終更新日時 : 7月 4, 2024 glassmusee-edit-yuki lafont lafont SOCRATE 3136 涼しげな印象でのラフォンの新色、 細いアセテート生地と映える彩りが程よく調和したモデルです。 lafont SOCRATE/3136 . 本日のご来店ありがとうございました。 それぞれに出来上がりまでお楽しみにお待ちくだ […]
7月 2, 2024 / 最終更新日時 : 7月 2, 2024 glassmusee-edit-yuki BEAUSOLEIL FREDERICK BEAUSOLEIL 655/NOI BEAUSOLEILの新作より、一見すると大きめな1本を。 艶めくブラックの正方形よりの玉型はそれだけでも既に格好よいのですが、しっかり太めのテンプル(ツルの部分)が何ともバランスよく色柄も素敵で…お互いを引き立て合うデ […]
7月 1, 2024 / 最終更新日時 : 7月 1, 2024 glassmusee-edit-yuki ご案内 【info】2024年7月 店休日のご案内 7月3日(水)、10日(火)、17日(水)、18日(木)、24.日(水)、31日(水) 定休日となります。 ********************* いよいよ7月がスタート!梅雨の真っ最中ですが、気分だけは一足お先に夏 […]
6月 30, 2024 / 最終更新日時 : 6月 30, 2024 glassmusee-edit-yuki AKITTO AKITTO新作 pit2-p BP 今日の1本はAKITTOより。遠くに薄日がさしつつもパラパラ降る雨を眺めていたら目が合ったのでこちらにしてみました。 ブロンズカラーのメタルフレームに、クリアピンクのインナーリム(綿花由来のプラスチック生地でできたパーツ […]
6月 29, 2024 / 最終更新日時 : 6月 29, 2024 glassmusee-edit-yuki XIT XIT C201 100 くすみピンクのメタルフレームと、クリアカラーに正方形のモチーフが連なるアセテート生地(綿花由来のプラスチック)の取り合わせがパッと目を引くXITの新作は、普通の眼鏡はもちろんのこと、紫外線に反応して発色する調光レンズにさ […]
6月 28, 2024 / 最終更新日時 : 6月 28, 2024 glassmusee-edit-yuki LINDBERG LINDBERG matt LINDBERG の Rimシリーズよりmatt。ワイヤー状で極々軽量、驚くほどの快適性の高さとスッキリ削ぎ落とされたスマートな印象は他をもって替えがたし、とそんなRimシリーズのなかでもmattはミュゼのふたりが格別愛 […]