コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

glassmusee

  • Blogs
  • shop info / access
  • Story & Message
  • shop inside
  • ブランド紹介
  • 眼鏡ができあがるまで & できあがってから

Blogs

  1. HOME
  2. Blogs
1月 26, 2025 / 最終更新日時 : 1月 26, 2025 glassmusee-edit-yuki AKITTO

AKITTO新作 miu3 col.BR

今春のAKITTO新作より小さな丸眼鏡のmiu3をBRカラーで。 テンプル(ツルの部分)とブリッジの三つ編みモチーフの細やかさにはジュエリーさながらの高揚感を覚えます。レンズを囲む部分はというと、そのまま上から色を載せる […]

1月 25, 2025 / 最終更新日時 : 1月 25, 2025 glassmusee-edit-yuki lafont

lafont新色 FOLIO 5192T

lafontの名作シリーズreeditionのFOLIOより新色を。 細身のアセテート生地(綿花由来のプラスティック)によく映えるパンテール(ヒョウ柄)、程よいニュアンスの理由は「布地」にあります。布目のお陰でヒョウ柄の […]

1月 24, 2025 / 最終更新日時 : 4月 18, 2025 glassmusee-edit XIT

XIT C303

大振りなサイズ感あるXITの新作です。 ビ-ル色したインナーリムとやや無骨なつや消しでの黒メタルとの対比が バランス良く仕上がったモデルです。 XIT/C303-010 ・ 連休明け、本日のご来店ありがとうございました。 […]

1月 21, 2025 / 最終更新日時 : 4月 18, 2025 glassmusee-edit AKITTO

AKITTO 2025 1st collection

テンプルはプレスしてフリルのパターンに、 極細にカラーリングを施したアキットの最新作です。 丸みを帯びたフロントの仕上げとサイズでゆったり感あるモデルです。 AKITTO/fil-DB ・ 本日のご来店ありがとうございま […]

1月 20, 2025 / 最終更新日時 : 1月 20, 2025 glassmusee-edit lafont

lafont SOCRATE

ラフォンの名作、細みの生地が特徴となるモデル、 その生地を活かした色合いが魅力的です。 フォルムも親しみのある形で愛用したくなる眼鏡です。 lafont/SOCRATE-5158 ・ 本日のご来店ありがとうございました。 […]

1月 19, 2025 / 最終更新日時 : 1月 19, 2025 glassmusee-edit-yuki yuki

Food love letter vol.16「シナモンシュガーがあれば」

いつもグラスミュゼをご愛顧くださり誠にありがとうございます。毎月19日(食育の日)に、1級眼鏡作製技能士であり食育を生業にしてきた野菜ソムリエ上級プロ・スパイスコーディネーターのyukiから大切なお客様や業界関係者の方々 […]

1月 18, 2025 / 最終更新日時 : 1月 18, 2025 glassmusee-edit-yuki yuki

1級眼鏡作製技能士プライム会員(新設・1st Grade)なりました

2022年に誕生した眼鏡の国家技能検定「眼鏡作製技能士」。 一期生として1級に合格してからさらに2年間研鑽を積むことで、この1月に誕生した1級眼鏡作製技能士(プライム会員)に認定いただき、昨日待ちに待ったゴールドバッジが […]

1月 17, 2025 / 最終更新日時 : 1月 17, 2025 glassmusee-edit-yuki 杉本圭

杉本圭 KS84 col.42

今年最初の杉本圭はツートンカラーで。 ブラックとブラウン系のクリアカラーでは、磨き上げれらた美しさのなかにも光を反射するのか通すのかでそれぞれに違った味わいがあります。 こんな風に奇をてらうことなく王道のウェリントンでど […]

1月 14, 2025 / 最終更新日時 : 1月 14, 2025 glassmusee-edit-yuki LINDBERG

LINDBERG NOW6506 C07

限られた朝の陽差しのなかでの1枚。 LINDBERG独自のプラスチックなら、こんな風に極薄仕上げならではの風合いをお楽しみいただくことが可能です。極薄だからこそ、クリアレンズならではの透明感が際立ってグレーのお色味もよく […]

1月 13, 2025 / 最終更新日時 : 1月 13, 2025 glassmusee-edit-yuki AKITTO

AKITTO sai3 GR

眼鏡ではそうそう見かけないお色味でいつもトキメキをくれるAKITTO。 そうなるとお写真でお伝えするのもなかなかに苦労がいるのですが、陽差しを変えて撮ってみたりとこちらもそんな1本でした。 チタン素材にマット仕上げで施さ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • …
  • 固定ページ 275
  • »

カテゴリー

  • aki
  • AKITTO
  • BEAUSOLEIL
  • BEVEL
  • CHROME HEARTS
  • CLAYTON FRANKLIN
  • etc.
  • FLEYE
  • Johan von Goisern
  • lafont
  • less than human
  • LINDBERG
  • MARKUS-T
  • PIERRE
  • SOL SOL ITO
  • TRACTION
  • Uncategorized
  • WISSING
  • XIT
  • yuki
  • ZEISS
  • ご案内
  • ぶらり散歩
  • アクセサリー
  • イベント
  • ドイツ眼鏡
  • レンズ
  • 今日のミュゼ
  • 展示会&仕入れ
  • 杉本圭
  • 私の眼鏡履歴 aki
  • 私の眼鏡履歴 yuki
  • 職人眼鏡
  • 認定眼鏡士
  • REAL

月別アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月

Old Blogs until 2016.9.15

https://glassmusee.com/wp-content/old_site/blog/
contact_txt

address
東京都目黒区自由が丘2-9-23 ラポール自由が丘102

Instagram

Facebook

Facebook page

グラスミュゼが伝えたいこと

  • Story & Message
  • 大切にしていること & こんな方にも
  • 眼鏡ができあがるまで & できあがってから

ブランド

  • ブランド紹介
  • ブランド訪問記 & 眼鏡の旅日記
  • トランクショー
  • レンズ工場

グラスミュゼの紹介

  • shop inside
  • プロフィール
  • メディア掲載
  • COMPANY

Copyright © glassmusee All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 眼鏡ができあがるまで & できあがってから
  • 大切にしていること & こんな方にも
  • Blogs
  • shop info / access
  • Story & Message
  • shop inside
  • ブランド紹介
  • ブランド訪問記 & 眼鏡の旅日記
  • トランクショー
  • メディア掲載
  • プロフィール
  • COMPANY
PAGE TOP