1月 16, 2021 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 glassmusee-edit-yuki yuki Juraのモレくん 日本にやってきたのは6年以上も前のこと。TractionのプロデューサーでありデザイナーのThierryが車を飛ばして連れて行ってくれた、フランスの眼鏡産地ジュラ地方にある眼鏡博物館が故郷のモレくん、満を持してのご紹介で […]
1月 15, 2021 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 glassmusee-edit-yuki LINDBERG LINDBERG最新シリーズは桜の頃までに LINDBERGの最新シリーズを先行してご紹介できることになり、昨秋のトランクショーでもたっぷりお世話になりましたMr.LINDBERGが寒いなかをミュゼに来てくださいました。 繊細さとスタイリッシュな機能美はそのままに […]
1月 14, 2021 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 glassmusee-edit lafont ドット模様 つかの間の晴れ間に、 ラフォンの伝統的モチーフのモデル。乳白色なドットパーツを はめ込んで整形されています。 やはり陽射しのしたではサングラスが恋しくなりますね。 lafont/DANCING ・ 本日のご来店、遠路から […]
1月 12, 2021 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 glassmusee-edit 今日のミュゼ インナーリム インナーリムタイプでアンテーク調のデザイン、 渋めの印象となるモデルです。 AL035/ATS ・ 明日は定休日となりますので明後日からの ご来店をお待ちしております。 本日はお寒い中のご来店ありがとうございました。 b […]
1月 11, 2021 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 glassmusee-edit-yuki etc. オーストリアから 積み木のように重ねた生地を上からスライスするようなイメージで生み出される色彩の地層。最初に出会ったときの、自然光にかざして眺めてみて”じんわり”感じた綺麗だなという思いをお分けできればとの思いで撮ってみました。真冬の曇天 […]
1月 10, 2021 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 glassmusee-edit ご案内 【info】営業時間短縮のご案内 お客様には日頃よりのご愛顧に心より感謝申し上げます。 緊急事態宣言の発令に伴い当面の間、グラスミュゼでも営業時間を短縮して対応させていただくこととしました。 *** 令和3年1月11日(月・祝)より当面の間 11:00 […]
1月 9, 2021 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 glassmusee-edit 杉本圭 杉本圭 てまひま`かけて仕上げられた杉本圭のモデル、 生地厚から生まれる青色は杉本圭ならではの発色といえます。 杉本圭KS/72-8 . 本日のご来店ありがとうございます。 日常にご愛用ください。 by/aki
1月 8, 2021 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 glassmusee-edit lafont lafont 懐かしい形のラフォンのモデル、 渋めの色調も魅力です。 lafont/CONSTANCE-581 ・ 本日のご来店ありがとうございました。 by/aki
1月 7, 2021 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 glassmusee-edit-yuki TRACTION Traction レンズ径と智とブリッジの比率といい、ロー付けといい、見れば見るほど魅了される1本。一目で愛嬌を、それからウィットに溢れる印象を与えてくれる気がして最愛のデザインのひとつでもあります。 TAO ARGENT / Tract […]
1月 5, 2021 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 glassmusee-edit LINDBERG 美しい形 リンドバーグのアセタニウムシリーズより、 レンズ径42mmながらも抜群のバランスで愛されているモデルです。 LINDBERG-1011/AB76 ・ 本日のご来店ありがとうございました。 by/aki