4月 1, 2022 / 最終更新日時 : 4月 1, 2022 glassmusee-edit LINDBERG LINDBERGの形 リンドバーグのSTRIPシリーズより、 チタニウム素材のフレームにアセタニウム素材を組み込んだデザイン、 リンドバーグならではの構造を活かしたモデルです。 LINDBERG/9840 ・ 本日のご来店ありがとうございまし […]
3月 29, 2022 / 最終更新日時 : 3月 29, 2022 glassmusee-edit AKITTO AKITTO アキットのブローラインが奔るモデル、 テンプル先端には白鳥がいます。 AKITTO/pin15 ・ 本日のご来店ありがとうございました。 明日は定休日となりますので木曜日からのご来店をお待ちいたしております。 by/ak […]
3月 27, 2022 / 最終更新日時 : 3月 27, 2022 glassmusee-edit TRACTION TRACTIONの緑 モスグリーンを基調としたトラクションのモデル、 アセテート生地からの透明感を活かしたデザインです。 TRACTION /HEIJO ・ 本日も穏やかな天候の中多くのご来店とまた、遠路からのお越しありがとうございました。 […]
3月 26, 2022 / 最終更新日時 : 3月 26, 2022 glassmusee-edit Uncategorized ポイントは空色で 小振りな丸眼鏡が揃うグラスミュゼのラインナップのなかから今日はこちらの一本を。 ポイントはなんと言っても瞼の両サイドあたりにくる空色。お顔に載せてみると配色の妙をお感じいただけるのではと思います。 自らを囲んでいる自然の […]
3月 25, 2022 / 最終更新日時 : 3月 25, 2022 glassmusee-edit BEAUSOLEIL BEAUSOLEIL 潔い直線が映えるボーソレイユの丸型、 サングラス仕様にもお勧めなモデルです。 BEAUSOLEIL/C124 ・ ミュゼ裏庭の山桜、過去最高の21輪の開花。 桜咲く中、本日のご来店ありがとうございました。 by/aki
3月 22, 2022 / 最終更新日時 : 3月 25, 2022 glassmusee-edit 今日のミュゼ 花冷え ドイツ眼鏡ながら和柄のようなネオスタイルのモデル、 バネ機構がついた縁なし(ツーポイントでレンズを固定)フレームです。 NEOSTYLE/555 ・ 花冷えとなりましたがご来店ありがとうございました。 明日は定休日となり […]
3月 21, 2022 / 最終更新日時 : 3月 25, 2022 glassmusee-edit 今日のミュゼ 3連休、ありがとうございました。 お彼岸中日、芯のある冷たさの中にもやはり春を感じ取る陽気となり、店内が混み合いました折には裏庭もお使いいただきながら感染対策のご協力もありがとうございました。また、ご案内が行き届きませんでしたお客様にはまたの機会をいただ […]
3月 18, 2022 / 最終更新日時 : 3月 18, 2022 glassmusee-edit 杉本圭 SUGIMOTO.KS-98 2mm圧のチタンシートをベースにカラフルなカラーで組み上げた 杉本系らしい重厚なモデル、 バネ機構を有したことで適度な押圧力が生まれ、より快適な装用感があります。 杉本系KS98 ・ 本日は雨の中のご来店ありがとうござい […]
3月 17, 2022 / 最終更新日時 : 3月 17, 2022 glassmusee-edit lafont lafont 新作入荷 段落ちして色が切り替わるラフォンの新作、 テンプル付け根の僅かなメタリックカラーが映えています。 lafont/INTIMITE ・ 探し求めていただきました眼鏡、仕上がりまでお楽しみにお待ちください。 本日のご来店あり […]
3月 15, 2022 / 最終更新日時 : 3月 15, 2022 glassmusee-edit 今日のミュゼ glassmusee 裏庭 ここ数日の陽射しで芽が膨らんできたグラスミュゼ裏庭のヒメシャラ、 芽吹きの時も間もなくでしょうか。 暖かくなりました本日のご来店ありがとうございました。 お手元に届くまでお楽しみにお待ちください。 ___________ […]