8月 7, 2022 / 最終更新日時 : 8月 7, 2022 glassmusee-edit-yuki 今日のミュゼ 立秋2022 暦通りに暑さが緩んだ日曜日、沢山のお客様にご来店いただき誠にありがとうございました。 ずっと気になっていたという嬉しいお声もいただきながら初めてのお客様からお得意様まで、こうしてお運びいただくことができて幸せです。 混み […]
8月 6, 2022 / 最終更新日時 : 8月 6, 2022 glassmusee-edit-yuki CLAYTON FRANKLIN CLAYTON FRANKLIN 渋めの斑入り生地を使用したクレイトンフランクリンのモデル、 柔らかい玉形と細身のテンプルで印象に残る形です。 CLAYTON FRANKLIN / 773 ・ 本日のご来店ありがとうございました。 それぞれに出来上がりお […]
8月 5, 2022 / 最終更新日時 : 8月 5, 2022 glassmusee-edit-yuki Uncategorized ありがとうございました オープンしてほどなくから日暮れまで、気づけばあっという間に過ぎていった金曜日。 ご友人様を連れてお越しくださったお得意様から一時帰国の合間にお嬢様とご一緒に、そしてふと気になって入ってきてくださったというお客様などなど・ […]
8月 4, 2022 / 最終更新日時 : 8月 4, 2022 glassmusee-edit-yuki 杉本圭 福井より杉本さんご来店 時折ざーっと音がするほどの土砂降りの中、福井より杉本圭ブランドの杉本さんがご来店。 改めて思い起こすと・・・お父様の杉本圭さんからご紹介いただいたのは確かSILMO(パリの展示会)だった記憶ですが、あれから随分経ったのだ […]
8月 2, 2022 / 最終更新日時 : 8月 2, 2022 glassmusee-edit BEAUSOLEIL FREDERIC BEAUSOLEIL こなれた感じとでも言うのでしょうか、ふと「余裕」という言葉が浮かぶ1本。 正方形に近い玉型のなかでも、こちらはやや台形に。テンプルとブリッジ、マットブラックの直線と曲線で構成された横のラインが効いています。 FREDER […]
8月 1, 2022 / 最終更新日時 : 8月 1, 2022 glassmusee-edit 今日のミュゼ 葉月 8月、最初の日のご来店ありがとうございました。 お時間いただき、より快適な日常となりますよう作製いたしますので お楽しみにお待ちください。 ー写真は私のトラクションのモデルよりー by/aki
7月 31, 2022 / 最終更新日時 : 7月 31, 2022 glassmusee-edit-yuki 杉本圭 杉本圭 新色KS-72 天地幅(レンズの高さ)と横幅とのバランスが美しいスクエアのKSー72より新色が入荷しました。 例えるなら惑星を思わせる神秘的なイメージ。 光の加減で引き立つ色が時々に変わるのもニュアンスたっぷりでまた魅力的です。 KS7 […]
7月 30, 2022 / 最終更新日時 : 7月 30, 2022 glassmusee-edit AKITTO AKITTO ive テンプルの形で全てを引き締めているアキットの新作、テンプルのモチーフはOLIVEの木から。 黒つや消しが映えます。 AKITTO.ive/BK ・ 本日もご来店ありがとうございました。 by/aki
7月 29, 2022 / 最終更新日時 : 7月 29, 2022 glassmusee-edit lafont lafont FOLIO 4mm厚の薄い生地で仕上げられたラフォンのモデルで ベーシックなボストン型に渋めのツートンカラーという組み合わせがそそります。 久しぶりのリピート入荷分です。 lafont/FOLIO ・ 本日は終日のご来店ありがとうご […]
7月 28, 2022 / 最終更新日時 : 7月 28, 2022 glassmusee-edit-yuki 今日のミュゼ 夕涼み 日傘をおいてお遣いに出たら照りつける太陽でとにかく暑かった午後。そのようななかをご来店誠にありがとうございました!それぞれにどうぞ末永くご愛用いただけますように。 あと10日もすれば立秋だなんて・・・さすがにピンと来ませ […]