7月 16, 2018 / 最終更新日時 : 7月 16, 2018 glassmusee-edit-yuki Uncategorized LABYRINTH コントラストが一際引き立つデザイン。正面のモザイク様もさることながら、 ひとつひとつ違った形状のパーツを重ね合わせたからこそ生まれたテンプル(つる)の造形美が 今でも圧倒的な力で惹きつけます。 久しぶりに眺めて、改めて惚 […]
6月 9, 2018 / 最終更新日時 : 6月 9, 2018 glassmusee-edit-yuki AKITTO 艶ベージュ AKITTOの新作より、こちらはモスグリーン&マットゴールドの色組に 焼き菓子のマドレーヌをかたどった艶ベージュの装飾が施された1本。 こっくりとした緑色を細いラインでお目元にもってきているところもさすがの魅力です。 雨 […]
6月 7, 2018 / 最終更新日時 : 6月 7, 2018 glassmusee-edit-yuki Uncategorized ミニマムなスクエア MARKUS-Tより小さな小さなスクエアデザインが入荷しました。 ミュゼではお馴染みのモデル*初めてのお色味です。 レンズの一部を糸で固定するナイロールタイプのなかでも、 こちらは半分以上が糸だけあってチタン部分は少なめ […]
4月 15, 2018 / 最終更新日時 : 4月 15, 2018 glassmusee-edit Uncategorized Vanilla 今日の1本は、先月ギャラリーにうかがったときにいただいてきた 影郎さんの作品より。 Vanilla SPR / 影郎デザインワークス 馴染ませカラーとビビットなオフホワイトの組み合わせが効いていて、 カラーレンズをあわせ […]
4月 8, 2018 / 最終更新日時 : 4月 8, 2018 glassmusee-edit Uncategorized 黒艶 角度を変えると8mm生地からの削り出しで 立体的に創られたように見えます。 黒艶が美しい杉本圭のモデルです。 杉本圭/ks-85 本日のご来店ありがとうございました。 出来上がりどうぞお楽しみに。 BY/AKI
4月 6, 2018 / 最終更新日時 : 4月 6, 2018 glassmusee-edit Uncategorized TABU, 影郎デザインワークス 先月訪れた影郎デザインワークス・ギャラリーにて 出会った中の一つ、TABU。 引き寄せられるような作品です。 影郎デザインワークス・TABU/66 本日もご来店ありがとうございました。 どうぞ、永くご愛用ください。 by […]
3月 25, 2018 / 最終更新日時 : 3月 25, 2018 glassmusee-edit Uncategorized ADRENALIN 2 影郎デザインワークス15周年記念作品 「アドレナリン2」。 ミュゼにとっても記憶に残る記念碑・初代「アドレナリン」、 そのの2代目ともいえる作品です。 LABTRINTH BY Kagero DW / ADRENALI […]
3月 20, 2018 / 最終更新日時 : 3月 21, 2018 glassmusee-edit Uncategorized 開花宣言 ミュゼ裏庭の山桜、 昨年より一週間程早くの開花宣言。 卒業式あり、間もなく迎える新年度を柔らかく見守っているかのよう。 明日21日(水曜日)春分の日は通常通り営業いたします。 by/aki
2月 22, 2018 / 最終更新日時 : 2月 22, 2018 glassmusee-edit Uncategorized lafont 新作 テンプル裏にワッフル生地模様をシルクプリントで描いた ラフォンの新作。 表面はラミネートで加工処理されています。 lafont BAXTER/355 by/aki
2月 11, 2018 / 最終更新日時 : 2月 11, 2018 glassmusee-edit Uncategorized アカマル ラウンドタイプの眼鏡も雰囲気を変えていろいろ取り揃えていますが、 こちらの特徴はやはりブリッジ(お鼻の部分)。 真一文字に引かれた赤のラインは少し長めにすることで均整のとれた美しさに。 その上、よく見ると・・・正面からみ […]