10月 22, 2023 / 最終更新日時 : 10月 22, 2023 glassmusee-edit-yuki TRACTION TRACTIONの 丸眼鏡 丸眼鏡にはブランドの個性がくっきり表われるようで、そういったところもまた醍醐味のひとつかもしれません。 こちらはといえば見れば見るほどちょっとだけ不思議な丸をしていてそれだけでも既にTRACTIONらしいのですが、お色見 […]
10月 15, 2023 / 最終更新日時 : 10月 15, 2023 glassmusee-edit-yuki lafont 2023秋の展示会 vol.3 先発でひとり出向いた初日を含めるとミュゼ初の4日間に渡った2023秋の展示会シーズンを振り返り、引き続きハイライトでお届けします。 * こちらはそう!東京ビッグサイト。毎秋ここで開催される国内最大の眼鏡の展示会IOFTで […]
10月 10, 2023 / 最終更新日時 : 10月 10, 2023 glassmusee-edit-yuki TRACTION TRACTION フロントからテンプルエンドにかけ流れるような曲線で柔らかさが生まれているトラクションのモデル、 せり出したブリッジもポイントとなっています。 TRACTION-JEPETTO/EBENE ________________ […]
10月 6, 2023 / 最終更新日時 : 10月 6, 2023 glassmusee-edit-yuki TRACTION Victor Gros Tradition 秋晴れに撮りたくなったトラクションのモデル。 削り出された深緑の模様、斑入りの下地、その組み合わせた仕上がりの暖かさに 作られた風土が蘇ります。 TRACTION Victor Gros Tradition/Ernee- […]
9月 26, 2023 / 最終更新日時 : 2月 8, 2024 glassmusee-edit-yuki TRACTION TRACTION やや大振りでグラマラスなセルフレームはTRACTIONからの一本。ボリューミーながらも細目のリムで、軽やかさすら感じます。 TRACTION/Macquarie-Azur * 本日も誠にありがとうございました。お気に入り […]
9月 18, 2023 / 最終更新日時 : 9月 18, 2023 glassmusee-edit-yuki TRACTION TRACTION PRPDUCTIONS 34mm径の丸眼鏡。色柄のバリエーションの豊富さからも長年深く愛されてきたことをうかがい知ることができるモデルです。 TRACTIONには小振りな丸眼鏡の名作が複数ありますが、アセテート生地のなかではダントツのお気に入り […]
9月 2, 2023 / 最終更新日時 : 9月 2, 2023 glassmusee-edit-yuki TRACTION TRACTION のサングラス 「やっぱりTRACTIONだな」とポロリ呟く自分にクスッとしてしまう、そんなコレクションのなかの1本。 サングラスというと夏のイメージが強そうですが、太陽が低い冬場の坂道(上り坂)の眩しさもなかなかのものですし、何よりこ […]
8月 26, 2023 / 最終更新日時 : 8月 26, 2023 glassmusee-edit-yuki TRACTION TRACTION 今日の1本はご自身で鏡をご覧になったとき、はたまた一緒にいるお相手にとって、スタイリッシュでありながらどこか温もりを感じさせてくれるTRACTIONの眼鏡から選んでみました。そろそろ夏のお疲れが出てきそうなこの時期、ほっ […]
8月 7, 2023 / 最終更新日時 : 8月 7, 2023 glassmusee-edit-yuki TRACTION TRACTION ROMEO 遂に!との思いでご来店いただいたお客様が続いた今日の1本は、一瞬で心惹かれてずっと愛おしい・・・TRACTIONのモデルから。 裏面や智までが鮮やかながらも肌馴染みのいい緑と、テンプルに配された地中から掘り出されたばかり […]
6月 16, 2023 / 最終更新日時 : 6月 16, 2023 glassmusee-edit TRACTION TRACTION ステンドグラスを想わせるような彩りと透る光、 さらりと色が変わるようなモデルです。 表面のゴーストが出にくいクリアーレンズとの組み合わせもおすすめです。 TRACTION/NIKYA-inferno ・ 本日のご来店あり […]