10月 23, 2018 / 最終更新日時 : 10月 23, 2018 glassmusee-edit 展示会&仕入れ 明日は展示会へ 明日は眼鏡店向けに開催される国内の展示会へ。 大小様々な会場にて新作発表となり 頂いておりますお客様からのリクエストも含め、探し回る一日となりそうです。 入荷は今月末から順次となりますのでその都度ご紹介いたします。 ~~ […]
10月 22, 2018 / 最終更新日時 : 10月 22, 2018 glassmusee-edit CLAYTON FRANKLIN 継がれる形 クレイトンフランクリンの中でも変わらずに デザインが継がれているモデル、 屋外に出れば赤みが帯びる新色です。 CLAYTON FRANKLIN /722 ************************** 【TRACT […]
10月 21, 2018 / 最終更新日時 : 10月 21, 2018 glassmusee-edit TRACTION 十三夜 トラクションの絶妙な配色のモデル、 月を見て閃いたデザインでしょうか、今日は十三夜。 秋も深まりつつあります。 今週末よりトラクション展を下記の日時で開催いたします。 ************************* […]
10月 20, 2018 / 最終更新日時 : 10月 20, 2018 glassmusee-edit CLAYTON FRANKLIN CLAYTON FRANKLIN 正面の枠は中心から外に行くほど幅広となる テーパー状になっています。 カラーレンズと組み合わせるとこのテーパー状の枠が際立ち、 味のある仕上がりとなります。 CLAYTON FRANKLIN/622 本日のご来店ありがと […]
10月 19, 2018 / 最終更新日時 : 10月 19, 2018 glassmusee-edit yuki ZEISS Vision Technology Meeting ZEISSといえばミュゼでは眼鏡レンズでお世話になっていますが、 顕微鏡やカメラのレンズなどその歴史は深くて長いドイツのブランド。 そのZEISSで初めての試みということで出張前の定休日に店長とうかがってきました。 ワー […]
10月 18, 2018 / 最終更新日時 : 10月 18, 2018 glassmusee-edit lafont 生地柄 ラフォンのまつ毛をイメージしたモデル 2枚の貼り合わせ、生地柄から左右非対称の 色合いも魅力です。 lafon PLAIRE 新たな色、形、機能の眼鏡、出来上がりお楽しみにお待ちください。 本日は多くのご来店ありがとうご […]
10月 16, 2018 / 最終更新日時 : 10月 16, 2018 glassmusee-edit AKITTO マドレーヌ テンプルのモチーフはマドレーヌ。 水滴のように盛り上がった七宝は光の加減で色が様々に変化します。 アキットのリピート入荷分です。 AKITTO/mel-3/1 本日もご来店ありがとうございました。 明日は定休日となります […]
10月 15, 2018 / 最終更新日時 : 10月 15, 2018 glassmusee-edit 今日のミュゼ COGAN 古典的な模様の入ったコーギャンのブロータイプ、 陽の中では鮮やかなブルーが映えます。 COGAN/YC2529 本日のご来店ありがとうございました。 初めての遠近両用、快適にお使いいただけますようお作りいたします。 by […]
10月 14, 2018 / 最終更新日時 : 10月 14, 2018 glassmusee-edit-yuki TRACTION 締切前夜 明朝には入稿することになっているTRACTION展(26~28日開催)ご案内状のイラストを 作画中の店長をこっそりパシャリ。今回もフランスから戻ってから描くということで 元々タイトスケジュールの予定でしたが、いつにも増し […]
10月 13, 2018 / 最終更新日時 : 10月 13, 2018 glassmusee-edit-yuki lafont lafont factory in Jura 2018年海外仕入れの旅から戻り1週間ということで、 現地での様子からlafont尽くしの1日を振り返ってみました。 * 今回は国際色豊かなfactory tour! 早朝の暗闇のなか、ルーブルのガラスのピラミッドが輝く […]