コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

glassmusee

  • Blogs
  • shop info / access
  • Story & Message
  • shop inside
  • ブランド紹介
  • 眼鏡ができあがるまで & できあがってから

Blogs

  1. HOME
  2. Blogs
11月 15, 2018 / 最終更新日時 : 11月 15, 2018 glassmusee-edit LINDBERG

軽やかに、

見た目も軽やかなリンドバーグのアセタニウム、 ミュゼでは初のモデルです。 LINDBERG/acetanium-1233 柔らかな印象にとの眼鏡、快適になりますようお作りいたします。 本日もご来店ありがとうございました。 […]

11月 13, 2018 / 最終更新日時 : 11月 13, 2018 glassmusee-edit TRACTION

TRACTIONの新作

トラクションの新作、 線の構成で作られた形、静かな赤のワンポイント。 TRACTION/KETOY 新たな眼鏡で新たな一面を、出来上がりお楽しみにお待ち下さい。 明日は定休日、 明後日からのお越しをお待ちしております。 […]

11月 12, 2018 / 最終更新日時 : 11月 12, 2018 glassmusee-edit Uncategorized

実りの秋

ミュゼも秋らしく、 展示会での注文した新作も入ってくる時期、実りの秋です。 本日もご来店ありがとうございました。 暫くお時間かかりますが、快適になりますようお作りいたします。 by/aki

11月 11, 2018 / 最終更新日時 : 11月 11, 2018 glassmusee-edit-yuki yuki

西洋なしのお話

(photo: 西洋なし4兄弟 右からゼネラルレクラーク、ラ・フランス、ウィンターネリス、登録前の開発中の新品種) 認定眼鏡士としてミュゼに立つ傍ら、野菜ソムリエ上級プロとしても活動しているのですが、 昨日は半休を使って […]

11月 10, 2018 / 最終更新日時 : 11月 10, 2018 glassmusee-edit-yuki lafont

LAFONT ISSY&LA*COMMENT

店長がほんのひとときの朝の陽射しのなかで撮った一枚、イメージは小春日和とのこと。 ブルーとアンバーのクリアのセル生地が合わさるとこんな雰囲気になるようです。 (だんだんと配色の間隔が狭くなる、アンバー*ブラウンのテンプル […]

11月 9, 2018 / 最終更新日時 : 11月 9, 2018 glassmusee-edit TRACTION

3代目

初期のモデルから3代目、 サイズもカラーも更新されましたが 絶妙な形はそのままです。 TRACTION/LOUISSTTE 本日は雨の中遠路からのご来店ありがとうございました。 出来上がりお楽しみにお待ち下さい。 by/ […]

11月 8, 2018 / 最終更新日時 : 11月 8, 2018 glassmusee-edit AKITTO

蓮の花

AKITTOの再入荷分、 サイドの柄は手書きされた蓮の花、丸みある形と見事に調和しています。 AKITTO has1 本日もご来店ありがとうございました。 快適にお使いいただき幸いです。 by/aki

11月 6, 2018 / 最終更新日時 : 11月 6, 2018 glassmusee-edit 杉本圭

8mm生地

8mm生地の削り出しながら細身の形。 生地柄は青・緑・クリアーと多色な斑入りのように見え、 職人が磨き上げた仕上げはソリッド感さえあります。 杉本圭 KS84/カラー・マルチブルー 雨の中のご来店ありがとうございました。 […]

11月 5, 2018 / 最終更新日時 : 11月 5, 2018 glassmusee-edit-yuki TRACTION

TRACTION新作*ORPHEE

TRACTIONの新作より ORPHEE/ORNOIR デザインしたラインをこんな風に実際の眼鏡フレームの形にできるなんて! ・・・とは、展示会で最初に手に取った時の感想です。 それぞれ違うパターンの2本ラインがお顔のバ […]

11月 4, 2018 / 最終更新日時 : 11月 4, 2018 glassmusee-edit CLAYTON FRANKLIN

線の美しさ

お久しぶりに入荷してきたクレイトンフランクリン、 線の美しさは生地の厚みと斑入り柄から生まれてます。 CLAYTON FRANKLIN  CF734 本日は冷たい雨の中、ご来店ありがとうございました。 by/aki

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 198
  • 固定ページ 199
  • 固定ページ 200
  • …
  • 固定ページ 266
  • »

カテゴリー

  • aki
  • AKITTO
  • BEAUSOLEIL
  • BEVEL
  • CHROME HEARTS
  • CLAYTON FRANKLIN
  • etc.
  • FLEYE
  • Johan von Goisern
  • lafont
  • less than human
  • LINDBERG
  • MARKUS-T
  • PIERRE
  • SOL SOL ITO
  • TRACTION
  • Uncategorized
  • WISSING
  • XIT
  • yuki
  • ZEISS
  • ご案内
  • ぶらり散歩
  • アクセサリー
  • イベント
  • ドイツ眼鏡
  • レンズ
  • 今日のミュゼ
  • 展示会&仕入れ
  • 杉本圭
  • 私の眼鏡履歴 aki
  • 私の眼鏡履歴 yuki
  • 職人眼鏡
  • 認定眼鏡士
  • REAL

月別アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月

Old Blogs until 2016.9.15

https://glassmusee.com/wp-content/old_site/blog/
contact_txt

address
東京都目黒区自由が丘2-9-23 ラポール自由が丘102

Instagram

Facebook

Facebook page

グラスミュゼが伝えたいこと

  • Story & Message
  • 大切にしていること & こんな方にも
  • 眼鏡ができあがるまで & できあがってから

ブランド

  • ブランド紹介
  • ブランド訪問記 & 眼鏡の旅日記
  • トランクショー
  • レンズ工場

グラスミュゼの紹介

  • shop inside
  • プロフィール
  • メディア掲載
  • COMPANY

Copyright © glassmusee All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 眼鏡ができあがるまで & できあがってから
  • 大切にしていること & こんな方にも
  • Blogs
  • shop info / access
  • Story & Message
  • shop inside
  • ブランド紹介
  • ブランド訪問記 & 眼鏡の旅日記
  • トランクショー
  • メディア掲載
  • プロフィール
  • COMPANY
PAGE TOP