7月 24, 2020 / 最終更新日時 : 7月 24, 2020 glassmusee-edit AKITTO AKITTO 新作 アキットの新作、 線で囲われた中の淡い色、アキットならではの仕上がりです。 AKITTO/lin1 本日もご来店ありがとうございました。 出会いました眼鏡もサングラスも日常にご愛用ください。 by/aki
7月 23, 2020 / 最終更新日時 : 7月 23, 2020 glassmusee-edit AKITTO AKITTO ,再び 思わずマッチ棒を連想したモデル、 アキットのリピート生産分です。 AKITTO/aco 本日のご来店ありがとうございました。 お時間かかりますが仕上がりお楽しみにお待ちください。 by/aki
7月 21, 2020 / 最終更新日時 : 7月 21, 2020 glassmusee-edit 杉本圭 ツヤ黒 6mmアセテート生地を使用したコンビネーションタイプ、 丁寧な仕上げでツヤ感が魅力的な杉本圭のモデルです。 杉本圭KS-117 本日のご来店ありがとうございました。 いずれも出来上がりお楽しみにお待ちください。 ____ […]
7月 20, 2020 / 最終更新日時 : 7月 20, 2020 glassmusee-edit TRACTION 群青色 珍しい群青色した小振で味のある形、 サイドに張り出す線もアクセントとなっているトラクションのモデルです。 TRACTION/PISSARO 本日のご来店ありがとうございました。 by/aki
7月 19, 2020 / 最終更新日時 : 7月 19, 2020 akiyamayuki PIERRE bridge 梅雨明け間近の久しぶりの陽射しで撮影するつもりが気づいたら夕暮れに。それならと色とりどりのアンティークビーズのなかに置いての1枚です。 PMC♯21702 R001 / Pierr なだらかな中にも鋭角なブリッジと、そこ […]
7月 18, 2020 / 最終更新日時 : 7月 19, 2020 glassmusee-edit レンズ 高機能レンズ 網目コーティング 六角形状の半透明の特殊金属によって、無色透明ながら 光の眩しさを軽減しコントラストを高める機能があるレンズです。 コントラストを高めることによりパソコンやスマホによる目の疲れをやわらげ、 夜間運転時による不快な見具合をも […]
7月 17, 2020 / 最終更新日時 : 7月 17, 2020 glassmusee-edit ドイツ眼鏡 REIZの線 フロントは柔らかい曲線、テンプルは直線、 なんともなくにじみ出るような暖かみを感じさせる 線の美しさ。霧雨の中の一枚です。 REIZ/WIESEL 今日は冷たい雨となったせいか静かな一日となりましたが、 下見を兼ねて調整 […]
7月 16, 2020 / 最終更新日時 : 7月 16, 2020 glassmusee-edit LINDBERG LINDBERG/rim リンドバーグのrimシリーズより、やや暖かみのある色合いをつや消しにすることで、柔らかさを醸し出してくれる色合いとなりました。 *リンドバーグのrimシリーズはカラーサンプルよりお好みの色で オーダーすることができます。 […]
7月 14, 2020 / 最終更新日時 : 7月 14, 2020 glassmusee-edit AKITTO AKITTO の金色 アキットの柔らかい金色を配したモデル、 フレームとの組み合わせが何とも繊細なデザインです。 AKITTO/lav ___________________ 明日は定休日となりますので 明後日からのご来店をお待ち申し上げます […]
7月 13, 2020 / 最終更新日時 : 7月 13, 2020 glassmusee-edit 私の眼鏡履歴 aki 私の眼鏡履歴 私の現役で使っている年度順眼鏡履歴、 たしかアルマーニの初期モデルだったと思います。 偏光レンズとの組み合わせで作っての初めての釣行ではその視認性の高さに感動したものです。 30年以上前に作ってまだ現役でフライフィッシン […]