3月 23, 2021 / 最終更新日時 : 3月 24, 2021 glassmusee 今日のミュゼ HPリニューアル前夜 グラスミュゼのホームページが新しくなります。 2016年秋のリニューアルと同じデザイナーの方々のお世話になりながら、公開準備もいよいよ佳境となってきました。 グラスミュゼを文章にするのは今回も私が担当させていただきました […]
3月 22, 2021 / 最終更新日時 : 3月 24, 2021 glassmusee lafont lafont FOLIO 柄模様でのツートンカラーが珍しい ラフォンのモデルです。 細身の生地厚との相性も良く仕上がっています。 lafont/FORIO-5188 ・ 本日のご来店ありがとうございました。 by/aki
3月 21, 2021 / 最終更新日時 : 3月 24, 2021 glassmusee AKITTO AKITTO-cut カーテンの裾をイメージしたアキットのモデル、 段落ちしたカラーの切り替えしで切れ味があります。 AKITTO-cut/DM ・ 本日は雨の中のご来店ありがとうございました。 日常に眼鏡をお楽しみいただけますようお作りいた […]
3月 20, 2021 / 最終更新日時 : 3月 24, 2021 glassmusee ドイツ眼鏡 GOLD-FILLED ドイツ製の金張りフレーム、 堅牢さがあるドイツらしさがある作りと、 厚い金張りで滲み出る輝きがあります。 7551/003 ・ 本日のご来店ありがとうございました。 それぞれに仕上がりお楽しみにお待ちください。 by/a […]
3月 19, 2021 / 最終更新日時 : 3月 20, 2021 glassmusee-edit TRACTION 市松模様 本日もご来店ありがとうございました。 お時間いただきますが快適になられますよう お作り致します。 ______________________ 市松模様がアクセントとなり映える トラクションのモデルです。 TRACTIO […]
3月 18, 2021 / 最終更新日時 : 3月 20, 2021 glassmusee-edit 杉本圭 重厚感 重厚感溢れる杉本圭のモデル、 テンプル接合部と鼻あての脚に板バネを使い 心地良い圧が生まれています。 杉本圭KS136-4 ・ 本日のご来店ありがとうございました。 デスクワークに快適にとの眼鏡、どうぞ永くご愛用ください […]
3月 16, 2021 / 最終更新日時 : 3月 20, 2021 glassmusee-edit 今日のミュゼ 桜咲く 本日のご来店ありがとうございました。 季節の変わりにとの軽やかな眼鏡、快適になられますように。 明日は定休日となりますので木曜日からのご来店を お待ち申し上げます。 _______________________ 例年と […]
3月 15, 2021 / 最終更新日時 : 3月 20, 2021 glassmusee-edit LINDBERG LINDBERGの技 リンドバーグの新シリーズthintaniumは きわめて薄い仕上がりと共に、摩擦のみで機能する 耐久性に優れたヒンジを備えることにより 見た目もクリーンな印象となるデザインです。 LINDBERG-thintanium/ […]
3月 14, 2021 / 最終更新日時 : 3月 20, 2021 glassmusee-edit AKITTO ありがとうございました 昨日は春雷、今日は春の嵐となりましたがたくさんのご来店ありがとうございました。 季節の変わり目もあってか、気分を変えての眼鏡が多かったように感じます。 それぞれにお時間いただきますが出来上がりまでお楽しみにお待ちください […]
3月 13, 2021 / 最終更新日時 : 3月 20, 2021 glassmusee-edit 今日のミュゼ 春雷 春ののどかさから一瞬で変わる音に驚きも感じた春雷, 裏庭の樹々は勢いを増したよう。 ミュゼ店内は静かな一日となりました中で、ゆっくりと眼鏡選びを楽しんでいただきました。 雨の中のご来店ありがとうございました。 by/ak […]