11月 14, 2021 / 最終更新日時 : 11月 14, 2021 glassmusee-edit TRACTION 極小なデザイン レンズ径39mm、鼻幅33mmの極小なトラクションのモデル、 味わい深さと手作り感溢れるデザインです。 TRACTION/NANKIN ・ 本日は遠路からのご来店ありがとうございました。 仕上がりまでお時間いただきますが […]
11月 13, 2021 / 最終更新日時 : 11月 13, 2021 glassmusee-edit-yuki 今日のミュゼ 色づいて 自由が丘の駅を出るとパッと正面に飛び込んできたのはこんな風景。 もう2シーズン出張も旅行もお預けですが、身近なところで秋を見つけてちょっと嬉しい1日になりました。 * 「最初に作るのは遠近か中近か」 「遠近両用メガネを作 […]
11月 12, 2021 / 最終更新日時 : 11月 12, 2021 glassmusee-edit-yuki AKITTO AKITTO til AKITTOより tii を晩秋のイメージで。 フロントサイドから流れるようにテンプル(つるの部分)へとつながるデザインは長らくAKITTOの得意技のひとつだと思っていますが、とりわけ今作では表面の繊細な凹凸から見て取れ […]
11月 11, 2021 / 最終更新日時 : 11月 11, 2021 glassmusee-edit TRACTION TRACTION 新色 トラクションの丸型、 レンズ径34mmに生地色が調和したトラクションのモデルです。 TRACTION-CORBUSIER/29 ・ 本日のご来店ありがとうございました。 出来上がりお楽しみにお待ちください。 by/aki
11月 9, 2021 / 最終更新日時 : 11月 9, 2021 glassmusee-edit-yuki 今日のミュゼ 雨音 雨音が大きくなったり小さくなったり… 気づけば晴れ間までのぞいていてクルクル目まぐるしい火曜日となりました。 本日はそんなお天気のなかをご来店ありがとうございました。 イメージを膨らませつつ楽しくお迷いいただけたら幸せで […]
11月 8, 2021 / 最終更新日時 : 11月 8, 2021 glassmusee-edit 今日のミュゼ 跳ね上げ眼鏡 国産跳ね上げ、独自のバネ構造で信頼性の高いモデルで 用途によっては利便性のある眼鏡です。 (度付き部分が跳ね上がる構造です) moile611-3 本日もご来店ありがとうございました。 by/aki
11月 7, 2021 / 最終更新日時 : 11月 7, 2021 glassmusee-edit-yuki 今日のミュゼ 立冬2021 あっという間に迎えた夜、ふと裏庭に出ると不思議な葉が一枚。ほんの少しだけひんやりとするなかでの夜のコーヒーブレイクとなりました。 * 遠路からの初めてのお客様、懐かしいお声にお忙しい合間を縫ってのご来店、皆様それぞれにあ […]
11月 6, 2021 / 最終更新日時 : 11月 6, 2021 glassmusee-edit Uncategorized LINDBERG thintanium リンドバーグのエンジニアによって成し遂げられた 極めて精密な作りのthintaniumシリーズ、 この新しい構造から生まれるデザインをご体感ください。 LINDBERG/thintanium-5505 ・ 本日のご来店あ […]
11月 5, 2021 / 最終更新日時 : 11月 5, 2021 glassmusee-edit AKITTO AKITTOの造形 柔らかく滑らかなフォルムのアキットの新作です。 見事な造形にほれぼれ。 AKITTO/lat-BK ・ 本日は遠路から、またお久しぶりの方まで たくさんのご来店ありがとうございました。 気分を変えての眼鏡、それぞれに出来 […]
11月 4, 2021 / 最終更新日時 : 11月 4, 2021 glassmusee-edit lafont lafonの赤と黒 段落ちを活かして赤と黒の色組が際立つラフォンのモデル、 やや大振りですのでサングラス仕様にも向きます。 lafont/GLAMOUR-6506 ・ 本日のご来店ありがとうございました。 ご案内いたしました眼鏡、また陽射し […]