コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

glassmusee

  • Blogs
  • shop info / access
  • Story & Message
  • shop inside
  • ブランド紹介
  • 眼鏡ができあがるまで & できあがってから

Blogs

  1. HOME
  2. Blogs
10月 29, 2021 / 最終更新日時 : 10月 29, 2021 glassmusee-edit LINDBERG

LINDBERG acetanium

リンドバーグのアセタニウムシリーズより、 半クリアーのグラデーションカラー生地に合わせてレンズも同様の カラー仕様にしてみました。 透明感あるデザインが品よく、さりげなく映える印象となります。 LINDBERG-acet […]

10月 28, 2021 / 最終更新日時 : 10月 28, 2021 glassmusee-edit AKITTO

AKITTO 新作

アキットの新作、 張り合わせの柔らかい生地色でリラックスした雰囲気のモデルです。 AKITTO/tas3-BG ・ 本日は遠路から、またご紹介いただきましたお客様など 終日のご来店ありがとうございました。 それぞれに仕上 […]

10月 26, 2021 / 最終更新日時 : 10月 26, 2021 glassmusee-edit 今日のミュゼ

FLEYEのサングラス

半クリアーなモスグリーンの生地を使った フライのサングラス。 これからの季節は太陽の位置が低くなるため 意外と眩しく感じる時間帯があり、 視認性の高い偏光レンズもお勧めです。 ・偏光レンズ=イメージはブラインドのような偏 […]

10月 25, 2021 / 最終更新日時 : 10月 25, 2021 glassmusee-edit 今日のミュゼ

ありがとうございました

本日もご来店ありがとうございました。 眼鏡を介して日常を楽しんでいただければ何よりです。 ________________________________________________ 壁面,枯れ木に乗った眼鏡。 イチ […]

10月 24, 2021 / 最終更新日時 : 10月 24, 2021 glassmusee-edit 杉本圭

職人技・杉本圭-KS98

2mm厚のチタンシートを基にアセテートを職人技によって見事に組み上げた 杉本圭のコンビネーションの眼鏡。 独自機構のテンプル付け根はバネの性質をもつβチタン製で、 心地良い装着感が味合えます。 杉本圭KS98/3 ・ 本 […]

10月 23, 2021 / 最終更新日時 : 10月 23, 2021 glassmusee-edit AKITTO

AKITTO・今秋の新作

アキット今秋の新作より、 レンズ径41mmで多様なレンズに対応できるデザインで、 テンプル先までの映りあう色合いが妙なモデルです。 AKITTO/lin3 ・ 本日のご来店ありがとうございました。 イメージされてました眼 […]

10月 22, 2021 / 最終更新日時 : 10月 22, 2021 glassmusee-edit CLAYTON FRANKLIN

明日は11時30分開店です。

細身なベーシックな形のアセテート製眼鏡。 笹色の斑入りが相性良く仕上がっているクレイトンフランクリンのモデルです。 CLAYTON FRANKLYN/734-VBT ___________________________ […]

10月 21, 2021 / 最終更新日時 : 10月 21, 2021 glassmusee-edit-yuki lafont

秋の展示会 2021

昨日の定休日はこの数日のなかでも1日だけ気温が高くて日中はコートいらず♪ そんな心地よい快晴のなか、朝から秋の新作発表会であるIOFT(展示会)に行ってきました。 コロナ禍もあって新作発表のスタイルは様々になりましたが、 […]

10月 19, 2021 / 最終更新日時 : 10月 19, 2021 glassmusee-edit LINDBERG

LINDBERG 1011

リンドバーグのアセタニウムシリーズより、 ほぼ一か月ほど入荷待ちでしたasetanium1011がとどきました。 レンズ径42mmながらも絶妙なバランスのモデルです。 LINDBREG-asetanium/1011 ・ […]

10月 18, 2021 / 最終更新日時 : 10月 18, 2021 glassmusee-edit-yuki Uncategorized

認定眼鏡士から国家資格「眼鏡作製技能士」へ

秋の展示会IOFT初日はひとり会場へ。これまで国内唯一の眼鏡関連の資格だった民間資格の認定眼鏡士がいよいよ国家資格になるにあたり、説明会に参加してきました。 その名も 眼鏡作製技能士 最初の取り組みからおよそ60年の時を […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 112
  • 固定ページ 113
  • 固定ページ 114
  • …
  • 固定ページ 271
  • »

カテゴリー

  • aki
  • AKITTO
  • BEAUSOLEIL
  • BEVEL
  • CHROME HEARTS
  • CLAYTON FRANKLIN
  • etc.
  • FLEYE
  • Johan von Goisern
  • lafont
  • less than human
  • LINDBERG
  • MARKUS-T
  • PIERRE
  • SOL SOL ITO
  • TRACTION
  • Uncategorized
  • WISSING
  • XIT
  • yuki
  • ZEISS
  • ご案内
  • ぶらり散歩
  • アクセサリー
  • イベント
  • ドイツ眼鏡
  • レンズ
  • 今日のミュゼ
  • 展示会&仕入れ
  • 杉本圭
  • 私の眼鏡履歴 aki
  • 私の眼鏡履歴 yuki
  • 職人眼鏡
  • 認定眼鏡士
  • REAL

月別アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月

Old Blogs until 2016.9.15

https://glassmusee.com/wp-content/old_site/blog/
contact_txt

address
東京都目黒区自由が丘2-9-23 ラポール自由が丘102

Instagram

Facebook

Facebook page

グラスミュゼが伝えたいこと

  • Story & Message
  • 大切にしていること & こんな方にも
  • 眼鏡ができあがるまで & できあがってから

ブランド

  • ブランド紹介
  • ブランド訪問記 & 眼鏡の旅日記
  • トランクショー
  • レンズ工場

グラスミュゼの紹介

  • shop inside
  • プロフィール
  • メディア掲載
  • COMPANY

Copyright © glassmusee All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 眼鏡ができあがるまで & できあがってから
  • 大切にしていること & こんな方にも
  • Blogs
  • shop info / access
  • Story & Message
  • shop inside
  • ブランド紹介
  • ブランド訪問記 & 眼鏡の旅日記
  • トランクショー
  • メディア掲載
  • プロフィール
  • COMPANY
PAGE TOP