11月 23, 2025 / 最終更新日時 : 11月 23, 2025 glassmusee-edit-yuki lafont lafont reedition ORSAY3213 版を重ねてなおも魅力的な lafont の reeditionシリーズよりORSAY。 ブルー&ブラウンの生地柄は、光線の当たり具合でしっとりとした表情にも、こんな風に色鮮やかにも映ります。愛され続けている独特のラウンド […]
11月 22, 2025 / 最終更新日時 : 11月 22, 2025 glassmusee-edit-yuki FLEYE FLEYE新作 Johan4054 今シーズンの展示会で殊更目を引いた生地(お色味)がこちら。ベースとなるベージュ系とブラウンの模様がお互いに加減よく主張していて、惚れ惚れする美しさです。細切れの直線と鈍角によって紡ぎ出される独特のフォルムとあわせてどうぞ […]
11月 21, 2025 / 最終更新日時 : 11月 21, 2025 glassmusee-edit-yuki Uncategorized ありがとうございました 本日のご来店ありがとうございました。 いくつもの眼鏡を集約した遠近と中近で快適な日々をお過ごしいただけまら幸せです。 By / aki
11月 20, 2025 / 最終更新日時 : 11月 20, 2025 glassmusee-edit BEAUSOLEIL BEAUSOLEIL C89 ボーソレイユのリピート入荷分です。 落ち着いた色合いが丸いデザインと相まって穏やかな印象に, 日常に雰囲気が楽しむことができます。 BEAUSOLEIL/C89-CLA ・ 本日もご来店ありがとうございました。 by/a […]
11月 18, 2025 / 最終更新日時 : 11月 18, 2025 glassmusee-edit-yuki LINDBERG LINDBERG spitit titanium/T618 新しい玉型をしたLINDBERG spitit(縁なし), レンズのカット面に溝を彫り、そこにペイントを施したモデルです。 フレーム、レンズのペイントカラーともにサンプルからお選びいただくことで,多様な色のカスタマイズが […]
11月 17, 2025 / 最終更新日時 : 11月 17, 2025 glassmusee-edit-yuki 杉本圭 杉本圭のセル巻き Col.6 今日の1本は、変わらぬ美しさに惚れ惚れする杉本圭のセル巻きのなかでも一番丸いKS94より6番カラー。セル巻きシリーズの6番カラーは、例えるなら和でも洋でもなく現代的でも古典的でもないなど様々を超えて、杉本圭の独自のテイス […]
11月 16, 2025 / 最終更新日時 : 11月 16, 2025 glassmusee-edit-yuki Johan von Goisern Johann von goisern J764/Q18 明るめのブラウンと鮮やかな水色の配色がこんなにも綺麗だと気づかせてくれたJohann von goisern の1本。生き生きとした美しさです。 ブランドの故郷 オーストリアの色を紡いで作られるオリジナルのアセテート生地 […]
11月 15, 2025 / 最終更新日時 : 11月 15, 2025 glassmusee-edit-yuki FLEYE FLEYE新作 Josef 4744 発色のいい眼鏡 と お顔馴染みのいい眼鏡。どちらも満たす眼鏡はなかなか貴重ですが、こちらはまさに欲張りな1本。 綺麗な「色」がいつになく豊富だった今シーズンのFLEYEの新作のなかでも、こちらはリップやチーク・アイシャド […]
11月 14, 2025 / 最終更新日時 : 11月 14, 2025 glassmusee-edit lafont lafont 日本限定カラー ラフォンの伝統的なモチーフポルカドット、 丸いクリアー生地のドットパーツと,パズルのようにくり抜かれたカラー生地を組み合わせるようにして 仕上げられています。1979年から用いられているデザインで今回は日本限定の新色とな […]
11月 11, 2025 / 最終更新日時 : 11月 11, 2025 glassmusee-edit-yuki 今日のミュゼ 本日もありがとうございました 本日は13時からの営業となりご不自由をおかけしましたが、寒い中をご来店くださいました皆様には誠にありがとうございました。お渡しさせていただきました眼鏡たち、どうぞ末永くご愛用いただけましたら幸いです。 明日、11月12日 […]