コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

glassmusee

  • Blogs
  • shop info / access
  • Story & Message
  • shop inside
  • ブランド紹介
  • 眼鏡ができあがるまで & できあがってから

glassmusee-edit-yuki

  1. HOME
  2. glassmusee-edit-yuki
6月 28, 2019 / 最終更新日時 : 6月 28, 2019 glassmusee-edit-yuki lafont

lafont展 ご案内状できました!

グラスミュゼのイベントご案内状はいつも店長のイラストですが 来月開催のlafont展2019も今朝!印刷屋さんから届きました。 表面はパリの風景から、そして裏面は 昨年のlafontファクトリーツアーの思い出が描かれてい […]

6月 24, 2019 / 最終更新日時 : 6月 24, 2019 glassmusee-edit-yuki CLAYTON FRANKLIN

CLAYTON FRANKLIN

生地の厚みもラインの曲線も、”ぽってり”と”すっきり”がバランスよく 共存しているCLAYTON FRANKLINのモデル。 ほんのり知的な艶っぽさとキリッとしたイメージで、ビジネスシーンでも 頼もしい相棒になってくれる […]

6月 22, 2019 / 最終更新日時 : 6月 22, 2019 glassmusee-edit-yuki lafont

レタスの色

(photo: 七夕様の頃に迫った今年のlafont展のご案内状を作画中の店長より) 印刷屋さんへの入稿間際となった最後の課題は「レタスの色」、色鉛筆を何色も重ねて イメージの色を作っているようです。昨年のご案内状の 「 […]

6月 20, 2019 / 最終更新日時 : 6月 20, 2019 glassmusee-edit-yuki yuki

紫陽花の頃に

昨日は箱根で両親の御祝いを。 心づくしの品々をいただきながら久しぶりに ゆっくりお喋りしたあとは箱根ケーブルカー2駅分(上り)をウォーキングしたりと 梅雨とは思えない快晴のなか日焼けするのも忘れて楽しんできました。 行き […]

6月 15, 2019 / 最終更新日時 : 6月 15, 2019 glassmusee-edit-yuki LINDBERG

MARS by LINDBERG

今日のLINDBERGはちょっと大きめ、角の取れた柔らかな長方形は オーソドックスなようでいてお顔に載せるとスタイリッシュな印象に。 知性と優しさを感じさせる、細い線が描くゆったりサイズのバランスの妙に 思わず唸ってしま […]

6月 13, 2019 / 最終更新日時 : 6月 13, 2019 glassmusee-edit-yuki TRACTION

TRACTION新作

光りの入り加減で印象が万華鏡のように変わる生地は TRACTIONオリジナル。本当に綺麗です! アングルを変えて光を増やすと部分的に透けて見えたりと また違ったニュアンスが生まれるお楽しみもあります。 BALDRINE […]

6月 11, 2019 / 最終更新日時 : 6月 11, 2019 glassmusee-edit-yuki 今日のミュゼ

木の葉と土と雨

新緑の5月から雨の季節に入り、グングンと成長していた ミュゼの緑たち。久々の曇り空のなか店長が整え終えると 待ってくれたかのように雨が降り出しました。 元気いっぱいの青々とした新緑の香りが土や雨露と相まった しばしの森林 […]

6月 9, 2019 / 最終更新日時 : 6月 9, 2019 glassmusee-edit-yuki lafont

香水のような眼鏡*lafont

レース模様にも見えるメタル生地をベースに、 いくつもの色と光が織り成すクリアのアセテートを挟み込ませたモデル。 よく見ると両サイドには小振りなスワロフスキーが施されています。甘さのなかに 僅かなスパイシーさも垣間見えるレ […]

6月 8, 2019 / 最終更新日時 : 6月 8, 2019 glassmusee-edit-yuki lafont

lafont展2019*7月6・7・8日開催

(photo: lafontファミリーのマチューさん、ラファエルさん、トーマさんと 日本上陸20年のAnniversary Year記念の一枚 2018.) **************************** la […]

6月 2, 2019 / 最終更新日時 : 6月 2, 2019 glassmusee-edit-yuki レンズ

眼鏡のチカラ

曇り空が続く週末となりましたが 本日もご来店くださり誠にありがとうございました。 術後、ずっと気になっていたという眩しさを少しでも緩和できたらと 余計な光をカットする高機能レンズにスモークカラーを入れて 提案させていただ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 89
  • 固定ページ 90
  • 固定ページ 91
  • …
  • 固定ページ 102
  • »

カテゴリー

  • aki
  • AKITTO
  • BEAUSOLEIL
  • BEVEL
  • CHROME HEARTS
  • CLAYTON FRANKLIN
  • etc.
  • FLEYE
  • Johan von Goisern
  • lafont
  • less than human
  • LINDBERG
  • MARKUS-T
  • PIERRE
  • SOL SOL ITO
  • TRACTION
  • Uncategorized
  • WISSING
  • XIT
  • yuki
  • ZEISS
  • ご案内
  • ぶらり散歩
  • アクセサリー
  • イベント
  • ドイツ眼鏡
  • レンズ
  • 今日のミュゼ
  • 展示会&仕入れ
  • 杉本圭
  • 私の眼鏡履歴 aki
  • 私の眼鏡履歴 yuki
  • 職人眼鏡
  • 認定眼鏡士
  • REAL

月別アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月

Old Blogs until 2016.9.15

https://glassmusee.com/wp-content/old_site/blog/
contact_txt

address
東京都目黒区自由が丘2-9-23 ラポール自由が丘102

Instagram

Facebook

Facebook page

グラスミュゼが伝えたいこと

  • Story & Message
  • 大切にしていること & こんな方にも
  • 眼鏡ができあがるまで & できあがってから

ブランド

  • ブランド紹介
  • ブランド訪問記 & 眼鏡の旅日記
  • トランクショー
  • レンズ工場

グラスミュゼの紹介

  • shop inside
  • プロフィール
  • メディア掲載
  • COMPANY

Copyright © glassmusee All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 眼鏡ができあがるまで & できあがってから
  • 大切にしていること & こんな方にも
  • Blogs
  • shop info / access
  • Story & Message
  • shop inside
  • ブランド紹介
  • ブランド訪問記 & 眼鏡の旅日記
  • トランクショー
  • メディア掲載
  • プロフィール
  • COMPANY
PAGE TOP