5月 19, 2025 / 最終更新日時 : 5月 19, 2025 glassmusee-edit-yuki Uncategorized Happy Birthday♪ あっという間に1年が過ぎ、今年もまたグラスミュゼのお誕生日を笑顔で迎えることができました。沢山の眼鏡屋さんがあるなかでグラスミュゼの緑の扉を開いてくださるお客様や、日頃からお世話になっております関係者の皆様へ、心からの感 […]
5月 18, 2025 / 最終更新日時 : 5月 18, 2025 glassmusee-edit-yuki AKITTO AKITTO eti4 col.PU 今日の1本は、petite(仏:小さい)からネーミングされたAKITTO etiシリーズの4作目よりPUカラーを。レンズの周りをアセテート生地でぐるりと囲んでからチタンフレームにはめ込んだお作りになっているetiですが、 […]
5月 17, 2025 / 最終更新日時 : 5月 17, 2025 glassmusee-edit-yuki LINDBERG LINDBERG ALMA 入荷したその日のうちに、ご紹介する間もなく嫁いでいった今年最初のLINDBERG新作 ALMA をマットブラックで。 特徴的な下リム(レンズ下部)の僅かに絞った描線は、反射した像をご覧いただいた方がイメージしていただきや […]
5月 16, 2025 / 最終更新日時 : 5月 17, 2025 glassmusee-edit-yuki XIT XIT新作 V325 133 待ちに待ったXITの新作が入荷しました。 まずはどれをご紹介しようか・・・何とも悩ましいなかで、夜の光源でも魅力が伝わるデザインをと店長がチョイスしたのがこちら。 深い茶系が色鮮やかな黄色のクリアカラーと相まって独特の世 […]
5月 11, 2025 / 最終更新日時 : 5月 11, 2025 glassmusee-edit-yuki lafont lafont reedition / SOCRATE lafont reeditionシリーズよりSOCRATE3136。 アングル次第でもう少し赤みを帯びたお色味にも見えるなど、SOCRATEのなかでも特に魅力的な色番を、今回は少し抑えたイメージで撮ってみました。光や心境 […]
5月 10, 2025 / 最終更新日時 : 5月 10, 2025 glassmusee-edit-yuki FLEYE FLEYE 春の新作発表会でオーダーしてきたFLEYEよりMatheo。 どうしたらこの作りや質感をお伝えできるかしばらく考えていたのですが、思い切り接写するのが一番かもと思い撮ってみました。 木を粉にしてから紙漉きの要領でシート状 […]
5月 6, 2025 / 最終更新日時 : 5月 6, 2025 glassmusee-edit-yuki PIERRE Pierre TED6.0 アングル次第で一際違って見える表情豊かなPierreのTED6.0, いろいろ撮ってみてたのですがシンプルにほぼ正面からのご紹介です。 描線の面白さ、巧みさはpierreならではですが、こちらはというと生地の取り合わせや […]
5月 5, 2025 / 最終更新日時 : 5月 5, 2025 glassmusee-edit-yuki 今日のミュゼ ご来店ありがとうございました 本日も過ごしやすい陽気の中を沢山のお客様にご来店いただきお陰様であっという間の1日となりました。貴重なお時間のなかをお運びいただきましたのにご提案が行き届かなかったお客様には申し訳ございませんでした。心を込めてコーディネ […]
5月 4, 2025 / 最終更新日時 : 5月 4, 2025 glassmusee-edit-yuki lafont lafont SOCRATE 3213 lafont reeditionより、アングルによって変化するニュアンスが楽しいブルー×アイボリー×焦げ茶の眼鏡。グラスミュゼでは定番のSOCRATEですが、こんな配色の迷彩柄もまた新鮮で素敵です。 lafont / S […]
5月 3, 2025 / 最終更新日時 : 5月 3, 2025 glassmusee-edit-yuki AKITTO AKITTO新作 noa BK 今春の最新作noaを潔いモノクロで。 noaシリーズではインナーリム付(4月22日)と、逆ナイロール仕様(29日)を先にご紹介していますがこちらがベーシックなnoa。 今回は、テンプルに施されたウィンザーチェア(椅子)を […]