7月 1, 2022 / 最終更新日時 : 7月 1, 2022 glassmusee-edit-yuki XIT XIT ○□限定モデル 今日の1本はフランス・マルセイユ生まれのXITのなかで、ここしばらく脚光を浴びている○□のデザインよりかなり大振りな限定サングラス。かなり大きめですがさらりと掛けられて綺麗にまとまるのが不思議でさすがな魅力です。左右のレ […]
6月 30, 2022 / 最終更新日時 : 7月 1, 2022 glassmusee-edit-yuki 今日のミュゼ 夏越の祓 2022 抜けるような青空と眩しい日差しのなか、今年もミュゼからすぐの熊野神社さんをお詣りして今年前半つつがなく過ごすことができたことへの感謝と、7月からもまた元気で過ごせますようにとお願いしてきました。(お詣りすると晴れやかで清 […]
6月 25, 2022 / 最終更新日時 : 6月 25, 2022 glassmusee-edit-yuki lafont lafont新作 LAFONTAINE 春の展示会でlafontのなかでも一際印象的だったモデルがこちら。サンプルはもう少しグリーン系が強めでモワモワっとしていて・・・まるでモネの睡蓮のようなイメージでしたが、こちらはどちらかというとブルー系。アングルによって […]
6月 24, 2022 / 最終更新日時 : 6月 24, 2022 glassmusee-edit-yuki MARKUS-T MARKUS-T を携えて 今日は久方ぶりにMARKUS-Tの新作を携えて宮崎さんがご来店。 コロナ禍に入って以来しばらくお会いできていなかったのですが、いつもながらに豊富な話題であっという間のひとときでした。やっぱりリアルに勝るものなしです。 今 […]
6月 23, 2022 / 最終更新日時 : 6月 23, 2022 glassmusee-edit-yuki lafont lafont VICTOIRE lafont のなかでも特にお気に入りのVICTOIREが再入荷しています。 オールセル(プラスティック)のお作りですが、ピンクベージュのブロー部分の硬質なニュアンスがメタル素材のようにも見えて、フロントの大部分を占める […]
6月 19, 2022 / 最終更新日時 : 6月 19, 2022 glassmusee-edit-yuki 今日のミュゼ 裏庭で 梅雨の中休みとなった日曜日。裏庭で、そよ風に吹かれつつメガネ選びのひとときをお楽しみいただくことができました。初めてグラスミュゼへお越しくださいましたお客様には「こんな風に似合うメガネがあったのね!」等々、発見がおありで […]
6月 18, 2022 / 最終更新日時 : 6月 18, 2022 glassmusee-edit-yuki AKITTO AKITTO さくらんぼの旬になると特に気になる AKITTO のモデル。 甘くて辛い?!独特な魅力を感じる1本ですが、実は店長の大のお気に入りで今日も撮影をしながら唸っていました。言葉にしがたい魅力のほどはご来店の折、是非体感いただ […]
6月 17, 2022 / 最終更新日時 : 6月 17, 2022 glassmusee-edit-yuki lafont lafont DAHLIA ほんのりフォックス風のシルエットがお顔の輪郭を美しく引き立ててくれるDAHLIA、お色味を変えての入荷です。(私のように)眉毛と瞳の間隔が広めの方にはアイメイクのテクニックなしでもバランスが取りやすいところも魅力的。エレ […]
6月 12, 2022 / 最終更新日時 : 6月 12, 2022 glassmusee-edit-yuki TRACTION TRACTION 新作 / MARLYNE TRACTIONの新作よりMARLINE。 エッジの効いたフォルムにグレーのブラインドのような縞模様が涼しげで、何ともTRACTIONらしい+-のさじ加減を感じる1本。お顔全体の輪郭を綺麗に整え引き立ててくれるオレンジ色 […]
6月 11, 2022 / 最終更新日時 : 6月 11, 2022 glassmusee-edit-yuki 今日のミュゼ ありがとうございました 分厚い雲に包まれて梅雨らしいお天気となった土曜日、本日もご来店誠にありがとうございました。 (私がオフだったら)こんな午後は紅茶でもいただきながらのんびりするのかしら・・・等々妄想していたのも束の間、そろそろ新調しようか […]