TRACTION PRODUCTIONS
アンテーク感漂うかなり小振りな眼鏡、 ロー付け(接合部)にそそられるモデルです。 TRACTION/NANKIN-VULCAN ・ 本日のご来店ありがとうございました。 お時間いただき、きれいにお作り致します。 by/a続きを読むTRACTION PRODUCTIONS[…]
アンテーク感漂うかなり小振りな眼鏡、 ロー付け(接合部)にそそられるモデルです。 TRACTION/NANKIN-VULCAN ・ 本日のご来店ありがとうございました。 お時間いただき、きれいにお作り致します。 by/a続きを読むTRACTION PRODUCTIONS[…]
ミュゼ裏庭にて、 自然光の下で眼鏡選びをご堪能いただきました。 ハニカム状のコーティングが施されたコントラスト機能の高い レンズでの眼鏡、仕上がりお楽しみにお待ちください。 本日のご来店ありがとうございました。 by/a続きを読むglassmusee 裏庭[…]
段差で色が切り替わるラフォンの新型、 濃紺との組み合わせが品よくまとまっています。 lahont-HAUSSMANN ・ 本日のご来店ありがとうございました。 by/aki
ありそうでないこのバランス、サイズ感。 肌色との中継ぎをしてくれる裏生地のアンバー色のお陰で、黒にも見える焦げ茶色の引き締めカラーも自然とお顔に馴染みます。 チタン素材のテンプル(つるの部分)で洗練された印象に。 セルフ続きを読むLINDBERG1223[…]
六角形でのレンズフォルムと 六角形で装飾されたテンプル、 アキットの淡いあずき色で彩られたモデルです。 AKITTO/hag3-RB ・ 本日のご来店ありがとうございました。 by/aki
春の陽射しに誘われるように本日もご来店誠にありがとうございました。 なりたいイメージに快適な視界を添えてビジネスシーンのよき相棒にとご提案させていただいたり、日が暮れてからはお引越しを明後日に控えてメンテナンスにとご来店続きを読む2月21日 ミュゼ日記[…]
季節が進んだり戻ったりの今月、しばらくはまた春めく日差しが楽しめるようです。そんな今日はいただいたイチゴのパッケージが気になって気になって(笑)合間には久しぶりのコーヒーブレイクも満喫できました。ランチもおやつも、そして続きを読む久々のコーヒーブレイク[…]
いつのまにか「私の眼鏡履歴」というかなり堅めのカテゴリーが増えていたミュゼブログ。どれを1本目にしようか悩ましいので、いっそのことメガネの世界に入ってからの18年を遡り時系列でアップしようかとも思っていたのですが、やっぱ続きを読むおにぎりめがね[…]
自然光の下、程よく映える 青と赤のツートンカラー。 手磨きによるツヤと生地厚ならでは色合いが出る 杉本圭ならではのモデルです。 杉本圭KS72/8 ・ 本日のご来店ありがとうございました。 by/aki
今日は店長(実は⁈店主)のお誕生日。日頃の感謝を込めて大好きなモンブランのいちごちゃんケーキでお祝いです。これからも元気で沢山のお客様に笑顔を届けてくださいね。あとは今年こそまた釣りにでられますように☆ * 心地よい陽気続きを読むHappy Birthday![…]