7月 3, 2025 / 最終更新日時 : 7月 3, 2025 glassmusee-edit Uncategorized UNDOSTRIAL レンズ経38MMながらブリッチ幅29mm仕様で味深いバランスとなっている アンダストリアルのモデル。 一見、リベットのようなネジデザインとステンレスシートの質感との合わせは絶妙です。 UNDOSTRIAL/016 ・ 本 […]
7月 1, 2025 / 最終更新日時 : 7月 1, 2025 glassmusee-edit-yuki ご案内 【info】7月の定休日 【2025年7月の定休日】 2日(水)、9日(水)、10日(木)、16日(水)、17日(木)、23日(水)、30日(水) ***************************************** 今年もあっとい […]
6月 30, 2025 / 最終更新日時 : 6月 30, 2025 glassmusee-edit XIT XIT M200 ○と直線で幾何学なデザインをしたXITのモデル、 この頃の天候からでしょうか、リクエストが多い屋外において発色するレンズとの 組み合わせにもお勧めです。 XIT M200/008 ・ お渡しできました遠近両用眼鏡、お仕事 […]
6月 29, 2025 / 最終更新日時 : 6月 29, 2025 glassmusee-edit-yuki lafont lafont SULLIVAN3223 ぷっくりと肉厚を感じさせるデザイン。 それも巧みなカッティングがなせる技で、実際にはそれほどの厚みもなく見た目ほどの重量感もありません。濃青×アクアブルー×朱色(赤)、lafontならではの3色生地の貼り合わせでアングル […]
6月 28, 2025 / 最終更新日時 : 6月 28, 2025 glassmusee-edit-yuki Uncategorized 杉本圭 限定色 独自の描線とひときわ丁寧な磨き、そして生地色の美しさで魅了してくれる杉本圭では、限られたタイミングではあるのですが限定色でもまた楽しませてくれます。 テンプルからブロウ部分にかけての光沢のある白いメタル素材 × シマ模様 […]
6月 27, 2025 / 最終更新日時 : 6月 27, 2025 glassmusee-edit LINDBERG LINDBERG air titanium rim リンドバーグならではの線状で構成されたデザインには高い信頼性が 伴い、見た目にも洗練された印象として現れています。 フレームカラーはサンプルよりお選びいただきカスタマイズできます。 LINDBERG air titani […]
6月 26, 2025 / 最終更新日時 : 6月 26, 2025 glassmusee-edit FLEYE FLEYE 新作の入荷 フライの新作入荷です。 細身な生地厚によって非対称な北欧らしい配色がさりげなく 表現されているモデルです。 FLEYE Luca-1065 . 本日のご来店ありがとうございます。 お渡しできました眼鏡、どうぞ快適に日常に […]
6月 24, 2025 / 最終更新日時 : 6月 24, 2025 glassmusee-edit-yuki Uncategorized UNDSTRIAL Debut! グラスミュゼのラインアップにまたまた機能美豊かなブランドが加わりました。「アンダストリアル」、ルーカスドスタールさんが2006年、最初に作ったブランドです。 テンプル(つる)の繋ぎ方はネジを使わない独自機構。医療用のステ […]
6月 23, 2025 / 最終更新日時 : 6月 23, 2025 glassmusee-edit-yuki Uncategorized Beausoleil / C129 JAU 閉店後、ピンライトを落として店長が撮っていたのは発色のいいイエローが楽しめるBeausoleilのC129よりJAU。正方形に近いヘキサゴン(六角形)のメタルフレームと、レンズをぐるり囲んだ斑入りのブラウン(通称:べっこ […]
6月 22, 2025 / 最終更新日時 : 6月 22, 2025 glassmusee-edit-yuki Johan von Goisern Johann von goisern JVGJ798 Q19 今日の1本はオリジナルの生地の美しさが際立つオーストリア生まれのヨハンフォンゴイサーンよりJVGJ798/Q19カラーを。 ミルフィーユ状(層状)になった透け感のある鮮やかなお色味はお互いが影響し合うのも大きなポイントで […]