2月 7, 2021 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 glassmusee-edit-yuki aki ありがとうございました 春の陽射しに誘われるように終日のご来店誠にありがとうございました。 店長の30年来のお得意様から初めてのお客様まで、沢山の笑顔にお会いできてとっても嬉しかったです。新しいメガネで心機一転、より快適にお過ごしいただけますよ […]
2月 2, 2021 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 glassmusee-edit-yuki 今日のミュゼ 節分 124年ぶりに2月2日が節分となった今年。なんだか不思議なような人間味があって⁈微笑ましいような。(公転周期が365日ちょうどではなくて、実際は365日と6時間弱というのがその理由だそうです。勉強になりました・笑) 今年 […]
1月 23, 2021 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 glassmusee-edit-yuki 今日のミュゼ 本日もありがとうございました 自由ヶ丘は久しぶりの雨。 あまりにご無沙汰していて折り畳み傘の開き方を忘れてしまったかと思うくらい・・・しかも雪が降るかも(降るかも⁈)というほどに冷たいなかを、ご来店誠にありがとうございました。 一昨日からの3連続でA […]
1月 19, 2021 / 最終更新日時 : 2月 24, 2021 glassmusee-edit 今日のミュゼ ミュゼ裏庭にて 陽射しのあるグラスミュゼ裏庭にて、 今日も自然光の下で眼鏡を観ていただきました。 ありがとうございました。 明日は定休日となりますので 明後日からのご来店をお待ち申し上げます。 ・ bi/aki
1月 17, 2021 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 glassmusee-edit 今日のミュゼ 多彩な組み合わせ 多彩な組み合わせで成り立っている 自然豊かな中で生まれたオーストリア製のモデルです。 Johann VonGoisern721・ ・ 本日もご来店誠にありがとうございました。 それぞれに出来上がりお楽しみにお待ちください […]
1月 16, 2021 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 glassmusee-edit-yuki yuki Juraのモレくん 日本にやってきたのは6年以上も前のこと。TractionのプロデューサーでありデザイナーのThierryが車を飛ばして連れて行ってくれた、フランスの眼鏡産地ジュラ地方にある眼鏡博物館が故郷のモレくん、満を持してのご紹介で […]
1月 12, 2021 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 glassmusee-edit 今日のミュゼ インナーリム インナーリムタイプでアンテーク調のデザイン、 渋めの印象となるモデルです。 AL035/ATS ・ 明日は定休日となりますので明後日からの ご来店をお待ちしております。 本日はお寒い中のご来店ありがとうございました。 b […]
1月 4, 2021 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 glassmusee-edit-yuki 今日のミュゼ 今年もよろしくお願い申し上げます ~新春のお慶びを申し上げます~ 旧年中はグラスミュゼをご愛顧いただき誠にありがとうございました。お世話になりました皆様にも心より御礼申し上げます。 例年よりも少し長めにお休みをいただいたこの年末年始は、 stay hom […]
12月 29, 2020 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 glassmusee-edit-yuki 今日のミュゼ 今年もありがとうございました 2020年もあと2回朝を迎えると結びとなります。 今年はコロナ禍のなか思いもかけない1年になりましたが、かけがえのないものに改めて気づくことができた年月でもありました。 あっという間の1年、今年もグラスミュゼの緑の扉を開 […]
12月 25, 2020 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 glassmusee-edit-yuki 今日のミュゼ MerryChristmas! 寒い中にも笑顔で温まるクリスマス。 あと数時間ののちには新年までのカウントダウンが始まると思うと 一気に焦りだしそうです。1週間後の金曜日は2021年最初の日だなんて! 2020年にし残したことがないようにあと1週間頑張 […]