7月 18, 2025 / 最終更新日時 : 7月 18, 2025 glassmusee-edit-yuki BEAUSOLEIL BEAUSOLEIL C117 BLE 鮮やかでとても綺麗な水色は紫陽花のイメージ。レンズまわりをぐるり囲んだ寒色&暖色のインナーリムの巧みな色使いに、部分的に加わった透け感も相まって独特の描線を際立たせています。カラーレスレンズ(普通の眼鏡)やサングラス(濃 […]
7月 15, 2025 / 最終更新日時 : 7月 15, 2025 glassmusee-edit-yuki AKITTO 私の引き出しから ~AKITTO pin11~ 今日はかなり久しぶりに私の眼鏡&サングラスコレクションから。 AKITTOのpinシリーズは今や27を数えましたが、11番目のこちらはシリーズの中ではややサイズ感があってサングラス仕様がお気に入りです。眩しさを和らげる機 […]
7月 14, 2025 / 最終更新日時 : 7月 14, 2025 glassmusee-edit-yuki Uncategorized lafont新作 STANTI 5202 今日はlafontの新作よりSTANTI 5202を。カーキ✖️スモーキーな水色✖️斑入りのブラウン、とても素敵な3つの配色がパッと目を引く1本です。巧みな3色使い […]
7月 13, 2025 / 最終更新日時 : 7月 13, 2025 glassmusee-edit-yuki LINDBERG LINDBERG Thintanium5504 LINDBERGの粋を結集させたThintaniumuシリーズより5504。 奥ゆかしい丸みが惹きつけて離さない描線をThintaniumuシリーズ独自の構造でカタチにすることで、何とも言えない風情に。柔らかさの中にも加 […]
7月 12, 2025 / 最終更新日時 : 7月 12, 2025 glassmusee-edit-yuki 今日のミュゼ 夏の風物詩 2025 今年も浅草の渡辺眼鏡商店さんから夏の風物詩が届きました。 こんな風に軒先に飾ると「今年もいよいよ夏が来たのね」と思うのがお約束。グラスミュゼにお越しの皆様にはもちろん、道行く方々にも涼をお分け出来ましたら幸せです。 渡邊 […]
わたしたちがお手伝いします グラスミュゼは眼鏡業界40年余りの店主が、1級眼鏡作製技能士の嫁と営む小さな眼鏡店。丁寧な視力測定と最適なレンズによる快適な視界を前提に、二人からのコーディネートをお楽しみいただく提案型のお店です。使用されるシーンやお好みをうかがいながら、お客様の魅力を引き出す1本をお見立ていたします。 自然光いっぱいの店内からは楽しそうな声が・・・緑の扉の向こうではこんな笑顔で皆様をお迎えいたします。 二人のプロフィールはこちら shop inside グラスミュゼの店内へどうぞ。店主のイラストでご案内します。 メディア掲載 テレビや雑誌掲載など様々なメディアで紹介いただきました。 shop info / access 日本メガネ協会(小売店会員、眼鏡作製技能士会員)日本眼鏡学会(正会員)1級眼鏡作製技能士在籍店 東京都目黒区自由が丘2-9-23 ラポール自由が丘102TEL 03-5701-5288 営業時間 11:00~19:00 定休日:水曜日・第3木曜日東急東横線・大井町線「自由が丘」駅正面口より徒歩5分 map